活動報告 « 淡路市フェスタ | 活動報告のトップ | 淡路市フェスタ2日目 »
2006年04月01日
淡路市フェスタ開催
淡路市誕生1周年を記念してONOKOROで淡路市フェスタが開催されました。
オープニングセレモニー
 
 
門康彦市長による挨拶 津名・一宮中学校吹奏楽演奏
 
 
おめでとう!あわじし しんいちねんせい
 
 
新一年生には淡路市からのプレゼントも配られました。
多くの観客を集めた 轟轟戦隊ボウケンジャーショー
 
 
淡路ビーフ丸焼き振る舞い には長蛇の列が…
 
  
  淡路ビーフ丸焼き
 淡路ビーフ丸焼き
焼きシャブも振舞われました。
 
 
この日振舞われた淡路ビーフは約2000人分
 様子を見に来られた石田正JA淡路日の出組合長
 様子を見に来られた石田正JA淡路日の出組合長
 料理の鉄人 大田忠道さん(中)、かんぽの宿淡路島・料理長 今井学さん(左)
 料理の鉄人 大田忠道さん(中)、かんぽの宿淡路島・料理長 今井学さん(左)
新谷福松淡路市会議員(右)
 上田茂淡路県民局長の姿も
 上田茂淡路県民局長の姿も
 約60kgあった肉の塊もこのとおり
 約60kgあった肉の塊もこのとおり
多くのフリーマーケットが出店されました
 
 
のじぎく兵庫国体のマスコットはばタンも登場!

みんな楽しいお祭りムードです
 
 
多くの方で賑わいました 長蛇の列をつくった出雲さんのラーメンは700食以上の売上です
料理の鉄人/大田忠道 料理ショーが厳かに行われました
 
 
手をいっさい触れずに調理します
 鉄人自らの手で料理が振舞われました
 鉄人自らの手で料理が振舞われました
淡路市誕生1周年おめでとうございます。これからもますます発展しますように…
(Kadoサポートスタッフ)