« 2008年12月 | 活動報告トップ | 2009年02月 »

2009年01月31日

鹿之瀬会の総会

明石市の人丸花壇で開催されました。
瀬戸内海の自然の漁礁、昔は、鹿が歩いて渡れるくらい浅かったからその名前が付いたのかも知れません。

一月はいぬと言って、早く過ぎる。まさにその通りで、明日、2月1日は、南あわじ市の市長選挙の投票開票日です。
有権者数、43、325人。投票率65%として、28,161人。14,041人で当選。
現職は、財政の早期健全化、学校給食地元食材100%使用、生活弱者対策、子育て支援、休日診療の充実、バリアフリー整備の推進。
対抗馬は、情報公開の徹底、特別職の給与等の見直し、観光客誘致、新庁舎建設計画の見直し、若者の定住促進、雇用の創出、地場産業支援。
明日、10時前後に判明か?

・佐野小学校学習発表会。
  子供達はきちんと挨拶してくれました。
  また、元気な子供達の太鼓演奏も素晴らしかったです。

・佐野公民館、文化産業祭。
  地場産品の直売、作品展示、お茶などの振る舞い、そしてお花の大型展示など、素晴らしい催し
   でした。お花も、今回のが一番のできか?グリーンの帽子の飾り物も有難うございました。
   市長室に有ります。お立ち寄り下さい。

(一言)
4年前と同じで、写真撮影に入りました。やはり、雨模様でした。
kitanagasawa3.jpg
北長沢の交差点でのスナップです。

2009年01月30日

垣内(かいと)遺跡の快挙?

日本的規模で、話題が広がっています。
東京の、友人から送られてきた新聞には、「邪馬台国論争に波紋も」と有りました。
鉄素材は、朝鮮半島や、中国からとも見られていますが、友人は、「南インドの渡来も検討して下さい」と、弥生文明と南インドの関係を指摘してきました。
夢は、夢のままの方が良いと言う人もいますが?

・安全祈願祭。TOP別掲。遺跡を掘っているのではありません。忌鍬式です。
kigann3.jpg
地域交流センター、給食センター(配食センター)、防災センター、予算の厳しい時は、工夫をして、多機能多用途、そして景観に配慮です。

・県職員淡路島OB会。洲本市文化体育館に県民局からも参加を経て、盛大に開催されました。

・農業経営改善研修会。認定農業者等がふるさとセンターで熱心に、研修されました。

・各種協議。
  ・緊急雇用経済対策。
  ・職員組合との話し合い。
  ・選挙違反。
  ・人事異動。
   その他。

・一宮地域の意見交換会。
   「市長は口が悪い時があるから注意して」と指摘を受けました。
   丁度、今、喋ると咳が出るので、当分、黙っています。

(仮称)淡路市地域交流センター建設工事安全祈願祭

生穂新島で開催されました。
kigann4.jpg
式典が終わった頃、ぽつぽつと雨が降り始めました。
吉兆の、降り込み雨です。

2009年01月29日

女性管理職

女性、男性を問わず、能力、職責に応じて適材適所に配置するのは当然のことです。
管理職の登用の数値目標を定めたりするのが、流行ですが、如何なものか?
いずれにしても、女性管理職、淡路市は37人、淡路島3市の中ではトップ。

聖隷淡路病院についての協議。
 地域の医療、そして救急医療の北の拠点病院です。

税務徴収についての協議。
 納税義務と行政サービス、バランスが大事です。

常隆寺振興会。簡保の宿で開催され、改修計画などが協議されました。

kammpo3.jpg


市内視察。
・西海岸県道整備進む。淡路高校前。
douro3.jpg
・長泉寺。静かな環境の中に、名刹が佇んでいました。庭が有名です。
chousenn3.jpg

2009年01月28日

津名総合事務所勤務日

・明。
  淡路市黒谷の垣内(かいと)遺跡の弥生工房に夢、広がる。
  子ども議会、子供達の夢、広がる。
  まちづくり交付金(大谷・生穂新島地区、富島地区)、地域活性化・生活対策臨時交付金(限度額・
  570百万円)、インフラ整備などの夢広がる。
  高速料金の低減化進行、明石海峡大橋無料化の夢、広がる。

・課題。
  フェリーの営業維持施策。
  若者流失の歯止め施策。
  ネット公売、ふるわない。
  定額給付金の支給事務。至急にしないと意味が無い。?

津名総合事務所の現実。
tunajimusho 3.jpg

昭和30年代の建物、これまで長い歴史の中で頑張ってきました。
しかし、限界のようです。
  siota3.jpg
旧津名町内の現場。
課題の、一つひとつの解決が大事です。
現場を確認する事、全てはそれから始まります。

2009年01月27日

パルシェ改装

1月28日から3月17日まで休業。
3月18日水曜日、再開「リニューアル・オープン」(食堂の再開は、2月5日)
parushe3.jpg
祈願祭の写真です。

神事の後の、有志の意見等です。
一宮地域は、農漁業などの第一次産業、日本一の線香産業、有数の企業、三津精機、三津テック、ムネ製薬、などそれなりの活気があり、ゾーニングについても、歴史的施設群、イザナギ神宮、長泉寺などに恵まれ、パルシェは改修に入り、「日本一の夕日が見れる、香りの湯・パルシェ」として再整備、一宮中学校の体育館の建設も、市民兼用として工事が進行しています。
また、水道施設の整備、道路改良工事の整備も進んでいます。
まさに、アタックの年度です。
懸案は、小学校の位置付けと、パルシェへの道路改良、そして浸水対策などです。

・長沢アートパーク事業についての意見交換会。

・市民有志との意見交換会。
東海岸と西海岸、北と南など、対立を構図とした二股の施策は挫折します。
  結果責任は地元が取らなければならないとしたら、バランスの良い、地域整備が求められます。
  今は、合併過渡期、自分の利益ばかり追求する時では、ありません。

2009年01月25日

思い違い?

子供議会の記事、「淡路市長分かりやすく答弁」と有りました。
その新聞の折り込みびらに、「失政、時代を読めない指導者、犯罪者」と有りました。
誹謗、中傷、悪口を言う人間は、何のために生きているのでしょう?

あれだけ、ヒール役であったはずの、横綱朝青龍、いつの間にか復活のヒーロー。
民意、世評などそれだけのものであるとすれば、支持率なるもの、思い違いの産物ではないのか?
いずれにしても、気配りが誤解、思い違いを生まない根幹でしょう。

・部長級会議。
話題の主役は、定額交付金。

・定額給付金。
  公明党の会派から、支給にあたっての事務処理の適正化、また、プレミアの商品券対応などの提案
  を受けました。

・いざなぎ神宮。
izanagikai3.jpg
 イザナギ会の新年総会、会員数も745名を数え、益々盛会です。
 ふるさとセンターで開催されました。

・児童福祉施設等運営検討委員会。
学童保育も、少子化対策の一つです。

・淡路市を考える会、門友会意見交換会。
  10歳年下の後輩の娘さんから、後輩より10歳年下に見られました。
  本当です。
  若いばかりがいいのではないですが。

旧北淡東中学校施設用地利活用事業者募集

取り壊して、用地を売却すると、おおよそ1億円損をします。
それより、施設などを提供して、地元からの雇用を計ってくれる業者を公募する方が得です。
募集締め切りは、2月12日です。
担当は、淡路市企画部まちづくり政策課。

近くでは、国内最大級の鍛冶工房跡、垣内(かいと)遺跡が在ります。
市教委は、埋めて保存の方法を検討しているようですが、それよりは、観光の核としてオープン保存し鉄器伝来の古代ロマンを、後世に明確に伝える責務が、私たちには有るのではないかと思っています。

模型飛行機の飛行場、現有と合わせて13機の風車、ゴルフ場、神戸の壁の併設で見直された震災記念公園、浅野文教施設ゾーン、北淡インター周辺の開発、そして、常隆寺、生田の備中館跡などの歴史施設群など、西海岸の北淡地域のゾーニングが確定しつつ有ります。
新しい施設、「海若(わだつみ)の宿」も最近、500円で高級風呂を一般開放しています。
古代のロマンと観光施設などの連携で、活性化と夢のセットを売り出します。


・南あわじ市中田市長出陣式。榎列・府中八幡神社で開催されました。
nakata3.jpg


・茶道裏千家・淡交会淡路支部研究会初茶会。淡信研修会館で開催されました。
  私は副支部長です。笑わないで下さい。
ocha3.jpg


・草香老人会新年会。江井の音羽館で開催されました。
  誰が言ったか知りませんが、「ネズミの体育館」発言について説明しました。

・むつみ会(浦地区婦人会)新年会。えびす亭で開催されました。
  挨拶と、歌。(襟裳岬を素面で歌いました。正直、失敗)原因は、咳とマイク。次回雪辱!

・志筑中組新年会。
・志筑南地区新年会。

2009年01月24日

淡路市こども議会

後、8年で成人式。
将来の淡路島を宜しく!
gikai3.jpg
淡路市は、心でお持て成しをしましょう。

淡路市こども議会

第二回目の淡路市こども議会が開催されました。TOP別掲。
小学校6年生を中心に、一校から一名、24校のうちインフルエンザ等で欠席の3名を除いて、21名の元気な議員さんが集まりました。
gikai4.jpg


・元津名町議員佐藤利三郎さんの葬儀。
   長い間の地域貢献、有難うございました。
・淡路島保育所園職員研修会。
   マーク2009、淡路島には500人ほどの保育士さんたちが活躍しています。
   福尾野歩さんの楽しい演題もありました。
   MAHKとは、未来の淡路島の保育を考える会です。
・河内町内会懇親会。
地域の、元気な集まりです。
・淡路市商工会青年部新年会。
    淡路市というより、淡路島を担う人材ですの集まりです。
    「市長、ブログを続けてくれ」と言う意見が、有りました。
    頑張ります。
    その他の意見などは、おいおい、報告します。

2009年01月23日

景気

景気とは、売買、取引などに表れた経済活動の状況。
そして、好景気とは、経済活動が活発で、金回りがよいこと。
要は、皆がお金を使う状況を作らなければならない。貯蓄好きの日本人にお金を使わせなくしている、一番の元凶は、テレビ、マスコミかも知れません。

・当初予算ヒアリング。
・淡路市商工会女性部。
・淡路市商工会工業部会。

淡路市の色々な団体も、それなりのまとまりを見せ始めました。
しかし、負の柵がまだ清算されていないものも見えます。
一番の元凶は、その事に当事者が気づいていないことです。

2009年01月22日

教訓の伝承

私が尊敬した一人、前貝原知事は、未曽有の危機に直面した時、「自分しか居ない、それもリーダーとしての使命」と覚悟を決めたと聞いています。
そして、「教訓を伝承し、危機管理の再構築を図る」のが、責務と、時に国とも対峙しながら、強い覚悟と責任感を持って行動しなければならない、とリーダーとしての資質を示唆されていました。
今、淡路市に求められているのもそれかも知れません。

・予算ヒアリング
・読売新聞インタビュー
・市民との意見交換会
・全淡路小中学校長会研修会
・市議会、新生、一心、淡創会派合同研修会

意見は例え、無理かなと思っても言い続けなければならない。
答えが、初めから決まっているものなんか有りません。
まず、会話から、そして、後継者の育成へ、まず一歩!

2009年01月21日

平成21年度当初予算

現在、市長査定中です。
時間は、無尽蔵には無いので効率的にしなければなりません。
それでも、他の公務と輻輳し、睡眠不足気味になります。
暫く、ブログ等が混乱するのをご容赦下さい。
さて、アメリカ44代大統領、オバマ氏の就任演説の言葉、「希望、団結、責任」、私は、この三つに集約されると思いました。
合併直後の淡路市には、参考になる言葉のはずですが。
(一言)
リンカーンの、「人民の、人民による、人民のためのーーー」。ケネデイーの、「国家が何をしてくれるのかではなく、国家になにが出来るかーーー」。の演説の言葉の素晴らしさを、再確認させられたひと時でした。オバマ氏の言葉は、歴史にどう評価されるのか?
(二言)
「なりたいだけでなったのではなく、なってから何をするかでなった市長」誤解と批判を受けた言葉、人の事を言えた身ではないですか?
やはりここは短く、チェンジ!チャンス!そしてアタック!

地域コミュニテイー

崩壊の速度は、早い。
淡路市の高齢化率は、直近で、30.3%、県下5位。人口は減少、子供達の数は減り続けています。
あの震災から14年、震災を知らない子供達、風化していく記憶の中で、地域のコミュ二テイーは、悲鳴を上げています。

中央集権からの脱却、分権とは、住民が自分の地域の事を、自らの判断で決められる仕組みにする事。
であるとしたら、崩壊する前に、手を打たねばならない。
限界と言われる集落は、現在、淡路市に8箇所。

・予算ヒアリング。

・土取り跡地の相談。

・関西看護医療大学との意見交換会。

・室津地区有志との意見交換会。

・津名地区有志との意見交換会。

(一言)
いずれにしても、約束を守ること。そして、ぶれ無いこと。これらのことが、品格を決定する。

2009年01月20日

東浦市政報告会

夜分にも関わらず、沢山の人が、サンパークに集まってくれました。
有難うございました。
冒険の森の主宰者・小南先生、元東浦・新阜町長、門下市塾竹元塾長、消費者連盟・幡井会長など多くの方が集まり有意義な会でした。
「淡路市は、世界一の教育を目指す市」というマニフェストはどうか?と言う提案を受けました。
熟慮中です。
「明石海峡大橋の無料化」は、緻密な理論武装の結果の産物でした。今回は?

higasi3.jpg

過密日程。
・当初予算ヒアリング。
・考える会の打ち合わせ。
・釜口地区ふれあいサロン。釜口交流広場。
・一宮畜産連合会講習会。ふるさとセンター。
  仔牛高価格販売奨励賞の受賞者。
    古井秀和氏、高村佳延氏、郡家地区。おめでとうございました。
  20年現在、132戸、飼養971頭と市の基幹産業として頑張ってくれています。
・淡路市保護司会新年互礼会。魚友。
  なお、中島哲次さんが、藍綬褒章を受章されました。おめでとうございました。
・門友会打ち合わせ。

2009年01月19日

住民の声、議員が政策に

これは、福島県会津若松市の市議会の話です。流石、白虎隊の誕生の地の話です。
今日、有りえない話を聞きました。
「市長は、一ヶ月しか給料を減額しない。」だから駄目。という事を、現職議員が言っているという事です。
意味不明です。
自分の給料は減額しないと、言及(減給)ではないです)している議員が、市長給料に触れる事じたいが意味不明であるのに、それで何なのですか?という事です。
こんな、常識外れの話はしたくなかったのですが、やはり、伝えることは伝えないとと言うことで記述しました。
とにかく、ラベル(あえてレベルとは言いません)が低すぎます。住民の事を言いながら、自分の利害のことしか考えてない。今日も、もう当事者能力は無いという皆さん方の意見でしたから、この事は、無視します。
人間としての、見識を疑います。
あれほど評価を受けている、神戸の壁の再整備に、反対し続けた人ですからそんなものでしょうが、皆さんそう言ってます。
彼我の差とはこの事ですか。

主な行程です。
・集落営農視察の挨拶。
・当初予算ヒアリング。
・近畿セラミック社との意見交換会。
・人権擁護委員委嘱状伝達の立会。
・兵庫県地方議会議員連絡協議会、第9区研修会。
・北淡地域有志の意見交換会。

日本経済の行くへは、田舎の活性化の成否が握っています。
ピンチをチャンスに変えましょう。そして、アタック!

2009年01月18日

活性化

淡路市の活性化について、淡路市商工会志筑地区新春研修会で講話をしました。
siduki3.jpg
siduki4.jpg
siduki5.jpg
厳しい経営環境の中、商工会員同士の結束を図り、今後に向けての活性化の方向を探る。

淡路市の活性化などについて、私の講話と意見交換をしました。
一人一人の意識は高く、連携が今後の課題です。

2009年01月17日

1.17.5時46分

・阪神淡路大震災14周年記念イベント。TOP別掲。
sinnsai3.jpg
震災記念公園の職員は、殆んど徹夜で準備等しました。有難う。


・酒探偵団イベント。千年一。

sake3.jpg

今年も沢山のお酒愛好家が寄って、楽しみました。

・下田・南の町・谷・相の町、町内会防災訓練。
simoda3.jpg

まさに、地域はまず地域で守るという原点が、ここに有ります。

・淡路県民局長との意見交換会。

・郡家震災追悼式。
  12時間過ぎての、5時46分、ここでも鎮魂の式典は継続されています。
  カメラを忘れて、失礼しました。

・中田地区市政報告会。
活発な意見交換会になりました。有難うございました。
  色々な意見、課題が有りますが、地域の人達の連携により、解決出来ると思います。
  宜しくお願いします。

16日開催の県市長懇話会の主な内容です。
・知事挨拶。
  1県の現状等。
    個人消費が冷え込み、景気雇用は厳しい。食糧品お菓子などは比較的堅調で、見直しの時間が
    必要。
    アメリカも、環境対策など需要増を図る施策の推進。
    公共事業など前倒し、経済雇用対策など、国と連携していく。県市一体となって推進。
  2新行革プラン。
    歳入に課題が有り、見直しを図り、選択と集中で対応する。
  3新しい兵庫。
    これからは、人口の減少期に入る。都市と農村の格差是正、そして兵庫の復元力を活かす。
  4今年は課題から逃げずに、一歩一歩積み上げていく。

あの日から14年

阪神淡路大震災の復興ハード事業最終章。
神戸の壁も、終の棲家に収まりました。色々意見は有りましたが、故柏木津名町長達の努力が有って、今が有ります。有難うございました。
kabe3.jpg
手前が、神戸の壁を守った三原さん。喜んでおられました。次が池本議長。私の次が長棟県民局長、旧津名町を代表して富岡副市長、そして山本震災記念館長。
ヤフーのトップページで紹介されたように、素晴らしい景観と施設になりました。
一度、来館下さい。

2009年01月16日

見出し

テレビで、各紙朝刊の一面を紹介していました。
良識派を自負しているはずの毎日新聞、大見出しで、阪神大震災と表記していました。正式名称は、兵庫県南部地震による大震災、そしてマスコミ等の記述は、「阪神・淡路大震災」のはず。
震災から14年、風化とはこういう事にも見えます。
アナウンサー、コメンテイターなども一言も言及しない。
「失望しました」
そんな輩たちが、政治家の失言?私生活?を論って、早朝からハシャイデいました。
この国、一体何処へ向かっているのか?
「これではいけない!」

・北淡地区有志との意見交換会。

・当初予算ヒアリング。

・商工会との意見交換会。

・県市長懇話会。

・地方行政課題研究会。

・サンテレビ・神戸の壁放映。

・管工事業組合との意見交換会。

・淡路市議会有志との意見交換会。

事情が有って詳細は、後日。

2009年01月15日

松の内

今日で門松を外す仕来りの日です。意味を知らなくても、続けている風習は、大事な事の一つです。

・パルシェ事業報告。
  今のところ、対前年イーブンですが、一月末から改修工事で休業するため、今年の決算は厳しいようです。

・兵庫県宅地建物取引業協会淡路支部取材。
tao3.jpg
インタビュアーは、田尾議員さんのお嬢さんでした。
淡路市の抱負、協会との連携など意見交換などしました。

・第46回淡路農林水産祭。
  イザナギ神宮で開催され、展示会、豊穣・豊漁祈願祭、功労者表彰などが行われました。

nourinn3.jpg


・消防団との意見交換会。

・未利用施設の協議。

・商工会青年部、佐野オートバイイベントの意見交換会。

・淡路市法人会新年互礼会。
  長い歴史を誇る団体で、淡路市の一つのテイームリーダーです。

2009年01月14日

いつか行く路。

最近とみにお葬式が多いです。
親父の妹にあたる叔母さんの葬儀が有りました。兄と妹二人、事情があり、故郷の生家を離れ志筑に居を構えたそうです。
母と出会い、娘と息子が誕生、妹二人を嫁に出し、そして叔母さんの死で、その縁の方々は全て故人となりました。
その拠点の地に、元秀才の姉夫婦と依然としてヤクザな弟が、まだ生きています。
今、在るのは先人が居たから。私たちは、故郷に何をなすべきかを言わなければならない。

現在、来年度予算編成に当たり、厳しい状況に対応するため、市長など特別職4役は、給料のカット、30~20%を既に決め、一般職については、現在組合交渉中です。
試算では、財源的に数億程度確保できる予定ですが、不確定要素が多いです。
それでもまだ厳しいのは、やはり、阪神淡路大震災のダメージが多き過ぎるからです。
市長報酬30%カットについては、やり過ぎという指摘も有りますが、他の団体で、淡路市よりも財政状況がいいところが同程度のカットをしていますから、やむを得ぬ選択肢です。
財政状況が好転すれば、適正化すればいいのです。

今日の主な日程です。
・部長級会議。
・建設業協会との意見交換。市長選挙2期目のエールを受けました。有難うございました。
・津名開発組合との意見交換会。
・サンテレビのインタビュウ。神戸の壁についてでした。
・社団法人淡路青年会議所の新年互例会。
全島、徳島、明石、神戸の参加を得て、盛会でした。
  明日の淡路島の後継者達です。

2009年01月13日

神戸との距離

淡路市の隣接市は、3市。
陸路・洲本市、海路・明石市、そして橋路・神戸市。
わずか、3911mで繋がっています。神戸市隣接市長会のメンバーに入れてもらっている所以です。

・一宮中学校体育館建設工事起工式。
taiiku3.jpg
財政が厳しい時は、知恵を出す。市民との併用でコストを下げ、地域バランスを考慮して多賀を建設場所に決定。何よりも、子供達の教育環境を確保し、本当の意味で平等な施設建設を目指す。
安全祈願祭で修祓と声がかかった時、それまで射していなかった太陽の光が辺りを染めました。
記憶に残る神事になりました。


・口遠田老人会新年会。
  市の現在の状況、将来展望などについて説明しました。

・企業との意見交換会。
  水道事業などについて意見交換しました。

・財政課等との打ち合わせ。
  予算ヒアリングの方法、地域活性化・生活対策臨時交付金などについて協議しました。

・東浦サンパークとの協議。
  四半期毎の報告を受けましたが、対前年から利用者の減少が目立っています。

・公明党兵庫県本部・新春年賀会。
多くの、友人、知人に会う。その事が何よりも素晴らしい。

2009年01月12日

観光立市

観光立県として、春に大規模なキャンペーンが本格展開されます。
淡路島も観光立島として、これまで頑張ってきましたが、昨年、兵庫県の中で唯一、観光圏整備実施計画認定対象地域として、全国16地域の中に認定されました。
淡路島観光圏として、淡路島全体を一つの観光交流施設とみなし、滞在型観光、体験型観光、などを目指し、交流人口の拡大と地域の活性化を図る。そのために、戦略的な情報発信を行うことにしています。
そして、淡路市としては、観光立市。

・育波里長生会の新年会。
125名の会員数を誇る親睦会です。
  今年も、暫くの時間でしたが、意見の交換をしました。楽しい方々の寄り合いです。

・中国・四川省の方々との意見交換会。
  外務省の方の通訳で意見交換を、2時間余りしました。
  地震が取り持つ縁です。

(一言)
中国語で、「また、お会いしましょう」は、ほい とう ちぇん つあい ちぇん。(ち、つ、は濁ります)

2009年01月11日

平成21年淡路市成人式

淡路市しづかホールで開催されました。
対象者、男子257名。女子260名。計517名
参加者は81.5%と高率でした。
seijinn 3.jpg
比較的静かな式典でした。
式典と式の違いが分かっていたのでしょう。
写真は、恒例の全員写真。この後、各5地域の記念撮影がありました。

成人式

淡路市になって4回目の成人式。TOP別掲。
seijinn4.jpg

seijinn5.jpg
各人のキーワード。
原県会議員。1一歩前へ。2悪口は言い過ぎない。3感謝の心を大切に。
・新成人代表。
 東浦・山口史剛君。北京オリンピック、サブプライムローン、知識技術を身につける。
 岩屋・長野愛さん。 景気の悪化、政治不安、選挙の参加、夢の実現に向けて。

・仁井地域交流広場オープニング、第22回仁井ふるさと文化祭。
 オープンスクール、親善ゴルフなど多彩な催しが有りました。
 当地域の成人式対象者は3名、しかし、大阪から一番近い、集落は仁井地域です。
 県道拡幅も進んでいます。
 未来が、見えてきました。

nii.jpg
イベントは、準備が大変なのです。スタッフの方達とです。ご苦労様です。

・上河合町内会新年会。
  地域の互助の精神が、これからの淡路市の核の一つになるのは間違いありません。

2009年01月10日

楽天キャンプ

佐野運動公園に誘致なるか?
この人がキーマンだそうです。(野村監督談)
nomura4.jpg
淡路市内にある資産を、どう効率よく活かすか、それは一人一人の努力にかかっています。

十日戎

商売繁盛、家内安全、大漁祈願、無病息災など祈願する年一度の御参りです。
一神社としてのお祭りではなく、街の活性化と住民交流の広場作りの、一翼を担っています。
依頼のあった所を初め、事務所長などと手分けをして回りました。

・事代主神社。

ebisu4.jpg
今年もお参りしました。多くの方で賑わっていました。

・志筑田井部落大歳地区の新年会。

・野村監督講演会。

nomura3.jpg
監督の資質は、「酒癖が悪いのは駄目。女性にもてないのは駄目」この2条件で、これは各種のリーダーの資質に共通するものだそうです。(野村監督談)


・志筑南、蛭子神社、住吉神社の恵比寿さん。
   雪と雷の中の餅まきでした。

・志筑田井戎神社の恵比寿さん。
   餅まきの位置が低かったので、怖かったです。笑。
   餅拾いは人格を変えます。

・震災記念公園・学術シンポジュウム。
   会費制の意見交換会。
   初対面の人から、「市長を批判していた。あなたの時からおかしくなった。」?などといきなり言われ
   ました。
   意味不明。どこのど偉い先生か知らないが、むかっと来ました。人間として、一番嫌なタイプです。
   とにかく、単純に失礼な行為でした。
   地震を考える前に、自身を考えたらどうかと思う、人間でした。
   ど突きもせず、文句も言わず退散しました。大人になったものです。

   何処かの新聞記事に、シンポジューム不要論が乗っていました。納得しました。

2009年01月09日

交流がキーワード

ご笑見下さい。
ji.jpg
今出来ることで、最善を尽くす。
それが大事だと思います。

言葉

最近、麻生首相の発した言葉の、意味と変更などに批判が集中している。
結論は、一国のリーダーたるもの、言葉に責任を持ち、簡単に豹変してはならないという事か。
「君子は豹変す」の本来の意味を、日本人は知らなければならない。

・兵教組、新春旗開き。
  教育の牙城の団体、挨拶に聞くべきものがありました。

・市内の各種団体など挨拶。
  岩屋、富島、浅野、育波など漁業協同組合、医師会など。

・市民との懇談会。
  東浦、渡り船、一休、津名などで忌憚の無い意見交換をしました。
  正義は勝つ!が結論でした。
watari3.jpg
   皆、地域で真剣に努力をしながら生きています。
   要らぬ対立の手法を排除し、皆が喜ぶ美しい淡路市を目指す。

   朝は何処から来るのでしょう?
   故郷を愛し、子供達のために未来を考える淡路市民の心から来ます。!

2009年01月08日

小寒

小寒四日目。
成程、朝は寒い。暑さには頗る強いが、寒さは駄目。
不況感が有る時には、特に堪えます。

五つが寄っただけの市ではなく、合併効果が出た市でないと意味が有りません。
今日も、たんなんる挨拶以外協議などが有りました。

・北淡保育所建設協議。
最終的には、岩屋か仮屋程度の規模を、将来の園児見込、そして小学校の集約化とリンクする形
  で検討する事になる見込みです。
  コストの縮減と、幼児達の教育環境の質の向上に繋がらなければなりません。
・測量設計についての意見交換会。
  市内業者優先の要望が強い中で、行政としては市内業者の育成、業者側も、技術力向上の努力
  が求められます。
・指定管理者の協議。
  指定管理は、まずその事による経費の削減、そしてサービス低下を極力防ぐことが重要です。
・風力発電についての意見交換会。
  建設の予定が何とかまとまりそうです。
  神戸の壁の移転整備、模型飛行場の誘致、ゴルフ場の整備再開、未利用施設の再利用による
  企業誘致など、北淡路の動きが見えてきました。
  北淡インター周辺にも、民間の施設が集約を始めています。
  浅野地区は文教集積、富島地区は観光施設ゾーン、そして仁井地区周辺は高速道路の玄関として
  京阪神と直結する拠点。
  再整備は、新しいイメージの集積にかかっています。

(一言)
・協議とは、何を協議するのかを明確にして、協議するための根拠の資料を的確に整理すること。
・報告とは、簡潔明瞭にポイントを整理して、自己責任において事務処理した事を、分かりやすく説明
       すること。
 これらは、行政の基本である。
 最近の世相は、ルールを守らない事が流行っているようですが、公正中立で有るべき行政は、相手と
 同じ舞台に立っては駄目である。
 そして、何事もスピード感とコスト意識を持って、対応しなければならない。

2009年01月07日

書初め

習字を本格的に習ったのは中学校くらいまでか?
当時、流行のペン習字との併用だったので、中途半端なことになっています。
今更、手習いは現状のスケジュールでは無理。
依頼されたのは、木版に大書する難物でした。
「快適な中山間の地・木曽大町」ふれあい交流広場。
例によって、一発勝負。吉と出るか、凶と出るか?

・三津商工会長と新春懇談。
mitu3.jpg
mitu4.jpg
これからの、市と商工会の連携を確認しました。

・旧町長さんと新年の挨拶をしに、市内を回りました。
・淡路カントリー支配人さんとの面談。その他面談。
・北淡地域有志との意見交換会。

・淡路市市議会に全員協議会という制度が有ります。
 良い悪いは別にして、内容は非公開。その約束を守らない人が居て、大問題となっています。
 大人が約束を守らないと、子供達が不幸になりkます。

2009年01月06日

6日の朝刊

淡路版のトップに、一部を除き、「仕事始め島内3市長の決意、抱負」の記事が有りました。
朝日新聞は、淡路市の状況を詳しく報じてくれていました。

記事の中身で、感じることがありました。
洲本市と南あわじ市は、一箇所に職員を集めて仕事始め式を開催したようです。
淡路市は、本庁と、各事務所はテレビ中継としました。市民サービスと職員の仕事の効率化を優先したからです。
色々な記事の書き方が有りますが、他の2市は、職員に訓示と表現されていましたが、淡路市は、
 職員らに奮励を求めたとありました。
 一部新聞に集まった職員が60人程度と有りましたが、200人程度が正解。他の職員はテレビ等で
 聞いてもらいました。

・総務担当課長会議で私から依頼した概要。
 1 スピード感を持って、事務処理をする。
 2 コスト意識を持って、考える。
 3 市民サービスの視点を大事にして、市民に接遇する。
 4 近日に留意する点。
   ・定額給付金の支給事務体制の準備。
   ・衆議院議員選挙との同一選挙の対応の準備。
   ・決済区分の再検討など。

・連合兵庫2009年新年旗開きにも参加しました。
  今年の、キーワードは、「反転が実感できる年」でしたが、挨拶の中で、「景気と雇用」という言葉も
  有りました。

・なんと言っても、淡路市の一つの癌は、将来負担比率、全国ワースト5位の371%。
 地方債(借金)、退職手当の支払い見込み額、第三セクターなどへの負担見込み額などから、基金
 残高などを引き(殆ど無い)、標準財政規模で割った数字。
 350%を超えては駄目なので、今、調整中ですが、こんな時には、淡路市全体が一丸となって対応
 しなければなりません。
 党利党略、利己利益追求を廃し、まさに将来に備えなければなりません。

・今日、訪問した主な部署など。
  知事、副知事、市町振興課、財政課、人事課、税務課、県土整備部、農政環境部、産業労働部、
  健康福祉部、監査委員会、教育委員会、そして県議会などでした。
  財政課などは、既に戦闘モードでした。

2009年01月05日

淡路市発足、4回目の正月

本庁舎前の記念撮影。
いつの日か、この写真が歴史になる日がきます。
その時、あなたは。
awaji3.jpg

仕事始め

4時起床。
筋トレ、ラジオ体操、掃除、ピアノ、仏壇に線香をあげ出勤。
新年挨拶。
記念撮影。
淡路市洲本市広域事務組合の挨拶。
商工会、農協など挨拶。
パルシェ、松帆の里の挨拶。
その間、お葬式が3件。
部長級会議。
淡路広域水道企業団の挨拶。
南あわじ市、洲本市、県民局の挨拶。
江井東桃川町内会の新年会挨拶。
などなどーーー。
以上が今日の大体主なものの日程でした。
本来は、ここに、県庁の公館での新年互例会が入っていますが、とても調整は不可能です。
その地域での情報共有を優先しなければなりません。

最近、不在生活住民の島外意見の、身勝手さが目立つようになりました。
共通して言えることは、自分は正しく、他の意見などは聞く耳持たない態度です。
しかし、テロリストにも意見が有るように、理解する努力はしています。

こんな言葉が有ります。
・市民に愛される市でなければ、ならない。
・責任と義務を持った市民でなければ、ならない。
・決断そして勇気を持って、応えなければならない。

2009年01月04日

公務始動

平成21年淡路市消防団・初出式が、北淡中学校グラウンドで開催されました。TOP別掲。

私の役割は。
・分列行進の時、檀上へ。
・人員報告の時、檀上で団長から受ける。
・市長として式辞。
・市長表彰。
・市長感謝状。
・閲団と機具点検。
これらが主なものです。
shobo45.jpg

今年の初出式は、晴天に恵まれ順調に進行しました。
淡路市のような地形、財政状況では、まさに官民一体のこうした方法が適しているようです。

一年に一回のこうした行事の意味するものが、田舎の市の本当の意味での、地域経営の再生に繋がります。
1時間半、いつもは寒風の中で耐えながらしていました。
今日の天候は、淡路市の未来を象徴しているのでしょう。

式典の後、市庁舎に戻ると、早、明日の仕事始めの準備等に出勤している職員の姿が、目立ちました。
共に、始動しましょう。

平成21年淡路市消防団・初出式

淡路市立北淡中学校グラウンドで開催されました。
淡路市民の安全安心を守る精鋭、1891人のうち1110人が集まり、新年の儀式を行いました。
市民を代表して、お礼の挨拶をしました。

shobo35.jpg

2009年01月03日

年賀状

睦月3日。
今年もゆっくり年賀状を見る間が無い。

2008年、平成20年は、アメリカ大統領選挙のチェンジ、大阪府知事の母子家庭、男子プロゴルフ界に石川遼プロのセブンテイーンの活躍。
アメリカ大統領は、強権国家の危惧、大阪府知事にはタレントの軽薄さ、若いゴルファーには挫折、明の対極に在る暗が、今年、どうなるか?

準備期間を経た淡路市の今年は、どうか?
正月三が日、日直が退庁した庁舎には、流石に当直者と私一人。
組織が一人で機能し始めた時、本当の意味での淡路市の自立が始まります。

そして、住民と遊離しない行政が活動を始める時、新の意味での活性化が可能となります。
今年、明日に向かっての年賀状の返事がこれです。

2009年01月02日

伝統

東京、箱根駅伝は85回、天皇誕生日は75回、などなど、日本一極集中を象徴する流れ。
悪い事ではないが、その対極にある田舎の存在が、問われています。

・いざなぎ神宮で、新年の神事に参加しました。
  淡路祖霊社。
  治りかけていた風邪が、復活しそうな寒さでした。

・津名高校、第52期生の同窓会で挨拶しました。
  夢舞台の国際会議場に、120名ほどの有意の青年達がいました。
  およそ、26歳の男女。これからの日本を担う方たちです。
  ふるさと納税の説明を簡単にさせてもらいました。
   市役所勤務、その子供、友人の子供、そしてお世話になった人など、多くの知人等にも出会いまし
   た。
   しかし、若いってことは、それだけで財産。
   実感しました。
   岩屋で頑張っている青年に、感謝!

・幸いってんを囲む会。
  淡路市出身の浪曲師の後援活動に参加しました。
  ふるさと出身の芸能人、頑張っています。

・異業種の有志が、塾で新年の意見交換会をしました。
  

今年の新年も、慌ただしく過ぎていきます。
ーーー淡路市、されど淡路市!

2009年01月01日

平成21年元旦

除夜の鐘から早朝まで、消防団そして関係者等の方々には、有難うございました。
寒い季節に火事が多いのはどうしてでしょう?
統計的には分かりませんが、感じとしてそう思えて仕方ありません。

ブログのカウンターも、224千件を超えました。
ある意味、責任も感じます。
今年も、努めますので宜しくお願いいたします。