« 2009年08月 | 活動報告トップ | 2009年10月 »

2009年09月30日

全国障害者スポーツ大会

第9回の大会が、「トキめき新潟大会」として開催されます。
卓球に原英人さん、フライングデイスク・デイスタンスに平岡光世さんが参加されます。
市民を代表して、エールを送りました。
azenn.jpg

淡路市の動画発信

淡路市は、予算の都合で、ケーブルテレビの導入を見合わせています。
しかし、その代替措置として色々工夫しています。
出来るだけ質を高めていきたいと思っています。
(現在)
1EO・テレビ11CH。文字放送、一日3回、10分間。毎週更新。
2淡路市のホームページで、動画をユーチューブを利用して発信。
3議会中継。5総合事務所と岩屋保健センターに発信。
以上無料です。
(今後予定等)
1EO・テレビに動画を組み込む。
2淡路市のホームページに、市民投稿ビデオを活用。
3動画配信の検討。(インターネット併用)

・スポーツ大会出場者激励会。TOP別掲。

・市民告別式。

・聖隷病院山本理事長と面談。
  淡路島の北部地域の医療の確保を、お願いしました。
  何とか着地点を見つけて、医療の質の向上に近づけたいです。
  お願いしていました、婦人科開設のお礼も言いました。

2009年09月29日

9月市議会閉会

29日間の定例会が、閉会しました。
岩屋総合事務所の調査中の不明金について、話題になりました。
誤解を与えている事もあるので、説明します。
この事は、警察に説明、相談し、調査中です。公表していないという指摘が有りましたが、これは、淡路市議会を傍聴等していない人です。
既に、本議会で質疑され、調査継続で公表されている事案です。いずれ整理します。
ただ、懸念される事は、一部報道等により、捜査等に支障が出た事です。

今日も、暑い一日でした。
・部長級会議。

・議会定例会最終日。

・世界的観光立島・淡路市プロジェクトテイーム発足式。
まず、テイームが発足した事に、意義が有ります。

・議会との意見交換会。

・明石海峡沈没船の油抜き取り作業の完了。
  油抜き取り技術検討委員会から、「油流出の懸念が、抜本的に解消されたと判断できる」と確認
  されました。
  今後は、漁協等関係者と相談して、対策本部を閉じる事になります。
  関係者等の皆さん、本当に御苦労様でした。そして、対策等にご協力いただいた市民の皆さん
  有難うございました。

・自治体財政健全化法。
  淡路市は、早期健全化団体は回避しましたが、実質公債費比率は23.5%、将来負担比率は
  319.8%。県内順位は、41市町中、40と41位。
  厳しい状況は継続しています。

2009年09月28日

門下市塾考。

門下市塾考.JPG

・石井線香組合理事長、佐用町へ市を通じて義援金。
senko5.jpg
困った時の助け合い精神。大事です。

・一宮地域審議会答申。

・夢舞台定例取締役会。

・三青会との意見交換会。

2009年09月27日

観光シーズン

・ハイウエイオアシス・秋祭り。TOP別掲。
harada2.jpg
harada4.jpg

「あのねのね」のコンビの二人に、相次いでお会いするとは、何たる不思議な縁。
観光を売り物にすることを、お願いしました。


・第11回要舟会発表会。
これで一区切りにすると言われていましたが、もっと続けていただくことを、挨拶でお願いしました。

harada5.jpg


・未来創造会議。淡路青年会議所の主催。ホテルニュー淡路で開催されました。
「我々の力が、これからの淡路島を創る」
素晴らしい試みにエールを送ると共に、これからの淡路島を託しました。
誰が未来を創るのか?青年達がその一翼を担うのは、間違いありません。
私たちの世代は、その懸け橋になります!

淡路島からこんにちよー

原田伸郎さんと。
harada1.jpg
ラジオの直接インタビューに答えるのは、これで2回目でした。
下の娘の感想。「まあまあやったよ。親父も少しは大人になったね」

2009年09月26日

最後の運動会

淡路市立仁井小学校。
nii11.jpg
全校生徒26名。最高時、校歌に「健児はここに2百人」とありました。
淡路市立野島小学校。
nozima11.jpg
全校生徒26名。最高時、111人。
秋空のもと、それぞれが、地域の方と一緒に楽しんでいました。

国境

大げさに言えば、淡路市は陸続きで洲本市と、海で明石市と、そして橋で神戸市と、市境を接しています。
敵対する関係ではありませんから、心配することは有りませんが、これが国境であるとしたら大変です。
その視点から言えば、小さな淡路島、三つの行政で運営するのは、もう限界に来ています。
限界島の状況です。

・淡路市立仁井小学校運動会。TOP別掲。
市役所から約30分、静かな丘に、136年の歴史を刻む学校が在ります。高速のバス停から徒歩数分、
今、一番注目されている場所です。

nii12.jpg
nii13.jpg

・同野島小学校運動会。海を見ることが出来る素晴らしい環境の中に在ります。
nozima12.jpg

nozima13.jpg

24校から、長沢、生田2校が消え、今年、柳沢、仁井、野島の3校が閉鎖。19校になります。
今日で、全ての体育会(運動会)が、終了しました。今のところ幸いに、インフルエンザの影響は、見えません。
最後の運動会に、時の市長として見学参加しました。今やらなければ、課題を先送りするだけ。感情としての不平、不満を担うのも長の役目。明日の淡路のために。


・東浦連合町内会総会。東浦防災センター2F研修室。

・原田伸郎氏と面談。ウエステインホテル。

2009年09月25日

北淡文苑

今年は、第40集。
不惑の年に、巻頭の挨拶を頼まれました。
第36集、淡路市発足記念号から、毎年、小文を寄稿させてもらいましたが、その末尾にいつも、物まねの句を寄せていました。

・もの言わぬ 一葉の写真に涙して 秋空染みる 北淡に立つ 康。

・爽やかに 吹き来る風に身を任せ 禁断の木の実に そっと手を触る 康。

・西海岸 落陽が静に沈む時 明日の淡路を 古寺の 鐘楼に託す 康。

・刻移り 人変われども ふるさとの 吹き来る風に 心を託す 康。

*お粗末。

・北淡地域審議会答申。
  ふるさと納税は歳入、出前市役所は住民サービス、このバランスが大事です。

・淡路市を考える会有志の集い。
  考えてばかりでは駄目なので、行動を。

2009年09月24日

残暑?

昔の秋の日差しではないようです。
鳩山総理の国連での演説、地球温暖化への警鐘は、歴史に残るかも知れません。

・パルシェの決済。
・給食センターへの、地産池消米の導入協議。
・聖隷淡路病院の協議。
・市民との意見交換会。
 ・提案:淡路瓦で香呂を創り、お香とセットで、国生み神話のイメージで売り出せないか?
・風力発電の協議。
  低周波の影響が心配されています。きちんとした認識に基づく議論が必要です。
・淡路島1周、サイクリングフェスタの協議。
・北淡文化協会。
・未来創造会議。掲示板、別掲。
  淡路青年会議所が、「我々の力がこれからの淡路島を創る」として、交流会を開催します。
・県庁淡路会。

(友からの便り)
昔、私の母からもらった便りが3通。
1は、老体にムチ打って頑張ります。2は、康彦が勉強しないので、するように言って下さい。
3は、大学を卒業して、文学で生きていくと言っている。貴方から忠告して欲しい。
私は、母が40歳の時に生まれました。そして、すぐ父が亡くなり、家族、三人の生活。
大学進学の時、母の言葉は、「何になってもいいが、ヤクザだけにはなるな!」
そして、今。

2009年09月23日

第62回津名高祭・体育祭

秋晴れに恵まれ、600名近い若人が、躍動していました。
合言葉は、yes we can !
ak1.jpg
15回から数えて47回。
同窓会の役員の姿が見えなかったのが、寂しかったです。

国生み神話

淡路島の一つの売りなのですが、今一つ、メジャーになれない。
理由は?
これまで、目指していなかったからでは?

・津名高体育祭。TOP別掲。
 市の職員の姿も、多く見かけました。
ak2.jpg
ak3.jpg

天気予報では曇り、しかし、見事に晴れました。まさに秋晴れ。薮田校長先生は、晴れ女だそうです。
私も、4年前から晴れ男です。

・兵庫県線香協同組合、線香物故先覚者慰霊祭。
  今年も、平見山・法華寺境内で開催されました。
  意見交換会で、瓦で香呂を作り、お香とセットで売り出せないかという意見を提案しました。
  まず、仕掛け、それに尽きると思います。

2009年09月22日

理解不能

どう考えても理解出来ない、それは無いだろうと、思うことが有ります。
「心に嫌味を持った者は、一流にはなれない」という、プロ選手の言葉があります。
プロではないにしても、心に嫌味なことを持ったままでいると、碌な事は無いので、出すことにしました。

「島の不思議な物語」として、発表していきます。
有り得ない事をそのままにしておくと、間違った事が事実のように伝わってしまいます。
嘘が、実しやかに伝わり、田舎を駄目にしています。

正さなければならない所がしないのであれば、誰かがしなければなりません。
閉ざされた空間の中での、思いあがりや錯覚、それらが、地域コミュニテイーを崩壊させた、本当の元凶です。

残された時間は、そう多くは無い。

2009年09月21日

風を読む

追い風の時は、その風に乗っていけば良い。
向かい風の時、その人の力が分かる。
淡路市の財政状況は、向かい風。職員の断固たる決意が必要。

さて、「偽善の医療」里美清一著を、勧められて読みました。
・患者様撲滅運動。
  2001年、厚生労働省が、「患者の呼称は、様を基本とすべし」実に下らない通達を出した。
  間違った権利意識が、システムの崩壊に繋がる。教わる側の生徒と、教える教師を、同格同権
  という立場に置いたために教育のシステム崩壊が、起きた。
・消えて無くなれセカンド・オピニオン。
  迷惑であり、危険性を孕んでいる。
・有力者の紹介は有難迷惑。
  二人の名将は、一人の凡将に匹敵する。
・安楽死を人殺し扱いしないでくれ。
  自分の家族がそうなった時、自分で決められるのか?
・末期医療をめぐる混乱と偽善。
・ホスピスケアーは、ハッピーエンドか?
・病院ランキングは、有害。
・告知の無責任。

などなど、私と似たような意見も有りましたが、川の流れは、両岸から見なければならない立場から言うと、一つの見方としておいた方が無難か。
しかし、一読の価値は有ります。

そして、記憶に残った言葉。
・見解の相違に対して脅迫のような反応をする人は、好きになれない。
・検診によって、本来はほっておいてもよい病気も、ついでに見つかる。

「本の帯には、はびこるウソにメスを入れる。医者の本音」とありました。

(一言)
正義の風は、逆風に強い。追い風になった時、進路を誤らないように細心の注意をしなければならない。

2009年09月20日

WWOOF

world wide opportunities on organic farms 。
世界に広がる有機農場での機会、の略だそうです。有機農場で働く代わりに、宿泊場所と食事を提供してもらう、英国発の仕組み。
都会人の思いつき農業に対する関心も有りますが、農家の労働実態は、そんなに甘くありません。現実を肌で感じてもらうのには、いい試みと思いますが。
都会人の目線が、田舎に対する慢心であるとしたら、単なる体験ツアーの変形になりかねません。

慢心と言えば、六日目の白鵬の敗北、国政選挙の結果、いずれも断言は、誰にも出来ませんが、否定も出来ません。

・志筑小学校運動会。全校生徒335人。
a65.jpg

a64.jpg

私の母校でもあります。少子化のせいか子ども達の元気がいまいちでした。


・柳沢小学校体育会。全校生徒15人。地域ぐるみの体育祭です。
a63.jpg
a62.jpg
今年が最後の体育会です。父兄の希望で、1年早く主に、多賀小学校へ通うことになりました。
私が、今の市長です。皆さんは将来、市長になって、母校を復活させて下さい、と挨拶しました。


・事代主神社・水かけ祭り。

a61.jpg
今年も天気に恵まれました。


・市民の葬儀。どんな別れも辛いものです。

2009年09月19日

国際教養講座・中国編

英語編が先行していますが、19日土曜日、市役所に岩屋在住の李ふぉんさんを迎え、中国の学校生活(小学校)等について、お話を聞きました。
次は、韓国編。
a51.jpg
お話の中で、中国にも、私学の制度がある事を聞きました。
共産主義の国で、そんな事が可能なのかと思いましたが、経費を負担すれば可能だそうです?
やはり聞いてみなければ分かりません。

参加者の中に、南あわじ市の、日本語教育ボランテイア・日本語ふれあい教室の方も居られました。
楽しい一時でした。

・ぶったあ通信が送られてきました。
 記事の中に、正と言う字は、「一」度「止」まってゆっくり考えることが「正」。
 と言うのが有りました。成程と思いました。
 正しくない人は、止まらない。犯罪者は、犯罪を正当化することで生き続け、それに群がる輩は、物事
 を、正しく考えない。
 それもこれも含めて人類。

2009年09月18日

淡路警察署

交通パトロール隊出発式。
koutu3.jpg
強化週間、21日~30日。皆さん、宜しくお願いします。

I have.!

・淡路警察署、交通パトロール隊の出発式。(岩屋)TOP別掲。

koutu1.jpg


koutu2.jpg

優良運転者表彰、石屋小学校付属幼稚園の署員激励など、盛会でした。

・神戸市民との面談。(庁舎)

・淡路市民との面談。

・淡路栄光園敬老会。(岩屋)

・淡路市花キ組合津名支部総会。(しづのおだまき館)

・東浦地域審議会答申。(総合事務所)

・兵庫県蜻蛉会。(神戸)

2009年09月17日

政治家のルール

作家J・ゴールズワージイが、「世界中の政治家には一つのルールしかない。それは、野党の時の発言を、与党の時にするなと言う事である。さもないと、対立党が不可能と見なしたことを、実行しなければならない羽目になる」と、言ったそうです。
成程。
さすれば、民主党マニフェスト、どうするのか?

淡路市の決算評価を自分でするとしたら、大項目として、三点。
1財政運営。
 市民サービスの集約化による変化、職員の給与カット、連動して関連団体等のカットなど、痛みに
 耐えてなし得た、早期健全化団体の回避。
2バランス。
 警察は岩屋、水道事務所は東浦、企業誘致は北淡そして垣内遺跡の保存整備、一宮のイザナギ神宮 の文化活動、そして津名
 の都市機能集積ゾーンとしての整備。
 西海岸、東海岸のそれぞれの防災拠点整備。
3将来への布石。
 世界的観光立島・淡路市。
 定員の適正管理等。

・市議会決算委員会の総括質疑がありました。
 淡路市は、実質赤字比率、連結実質赤字比率は、赤字が生じない状況。
 しかし、実質公債費比率(標準財政規模の地方債元利償還金の占める割合)は、23.5%、
 将来負担比率(標準財政規模の将来負担する額の占める割合)は、319.8%、
 どちらも、早期健全化基準(25%350%)を回避しましたが、いぜんとして、県内市町の順位として
 は、(40位、41位)と厳しい状況は、続いています。
 財政健全化計画の策定は義務付けられないものの、過去の債務を整理し、事業の適正執行等に
 配意しなければ、なりません。

・有志議員との意見交換会。
 議会と行政との課題は、沢山有りますが、まず情報を共有することです。

2009年09月16日

津名高校生徒会

バザーの売り上げで、車椅子などを購入し、市に寄贈してくれました。
市民を代表して受け取りました。社会福祉協議会などで、利用さしてもらいます。
tuna9.jpg
後輩達は、市長の席に座ってくれました。未来の淡路島を担う、精鋭達です。

津名高生徒会の来庁

私は、15回生。半世紀近い歴史が、何を為し得たか?TOP別掲。
生徒会長、二人の副会長と、校長先生などが来庁してくれました。
有難うございました。

・国政の変化に対する、プレスインタビュー。

・庁舎周辺の道路計画の協議。

・連合町内会との協議。

・明石海峡大橋船舶事故の油抜き取りについての報告。

・医療福祉についての協議。

・有志議員との意見交換会。

門下市塾秋バージョン

玄関前に盆栽を置きました。右端はブーゲンビリア、満中に有るのは、インドネシアの竹フーリン。独特の長閑な音が、秀逸です。イルミネーションは、夜輝きます。
akib.jpg

2009年09月15日

淡路市地域支援事業

・東浦げんき教室が、カーネーションホームで開催されました。
「健康長寿のための快適睡眠」
 ・睡眠に何らかの問題が有ると。
   日常生活に影響が出る。
   健康全般に影響が出る。
   肥満や糖尿病のリスクを高くする。
 ・予防医学として、生活習慣と睡眠を見直す事で、アルツハイマー型認知症のリスクを軽減できる。

・正風会9月例会。
  夢海遊淡路島で開催されました。
  講師は、財団法人・淡路島くにうみ協会・副理事長・上田茂氏「花みどりフェアー」の全容。

・市民の来訪。
  ため池のことで、相談に見えられました。空いている時はいつでも面談等します。
  市長室へ、いつでも来て下さい。
  記念に写真をということで、2ショットでした。
a101.jpg

2009年09月14日

常静子剣談

長崎・平戸藩主、松浦静山著。
「勝ちに不思議の勝ち有り。負けに不思議の負け無し。」
この言葉が、一枚の葉書のコメントで送られてきました。某県自民党幹事長、古くからの先輩の短い言葉は、重みと言われなき悲しみに溢れていました。
この言葉は、野村監督の著書のタイトルに引き継がれました。プロ野球楽天は、奇跡に向かって頑張っています。
捲土重来。沈む夕日は、朝日になって帰ってきます。大事な事は、そのスタンスと心。

・部長級会議。
指示事項など。
1老人会の予算と執行について。
2学校給食の試食。
3AEDの操作研修と、既設の電池容量などの確認。
4明石海峡船舶事故対策本部の整理の検証と準備。
5ふるさと納税の推進。
6国費の執行についての検証。
7特色のある学校つくりの検討。
8火葬場の検討。
9光ネット利用の具体案。
10学校経費の見直し。
11一億円金塊の見直しの継続。
12原付ナンバープレートに淡路市のPRは可能か?
13淡路カンツリー利用の推進。

・淡路市10景フレーム切手贈呈式。1シート、80円切手、10枚、1200円。販売は、9月15日~
 選ばれた淡路市10景(明石海峡大橋、松帆の浦、絵島、百段苑、花桟敷、静の里金塊、伊勢の森の
  梯子獅子、イザナギ神宮、多賀の濱、淡路SA大観覧車)
awaji10.jpg


・神戸新聞事業社来庁。サイクルフェスタ等の相談。

・市民との意見交換会。企業誘致などについての意見交換。

・商工会青年部来庁。夏祭りのギネス挑戦、吹き戻し765人の認定証が届きました。
世界的観光立島・淡路市の第1号です。

ginesu.jpg

・県環境部来庁。太陽光発電についての意見交換会。

・全国大会優勝報告。男子ソフトボール投げ、日本一、87.40m。郡家小学校6年、潮崎彰成君。

bo-runage.jpg
将来のオリンピック候補です。


・国対出場激励会。

kokutai.jpg
柳学園高校、登靖暢先生。2年・長井佑香里さん。ボート競技少年少女・ダブルスカル。
生田祐次さん。日本ペタンク選手権・男子トリプルス。
市民を代表して、エールを送りました。

・淡路市社会福祉協議会との意見交換会。

2009年09月13日

淡路市敬老会

市内、77歳以上7,395名のうち、
津名地区、431人、岩屋地区、49人、北淡地区、162人、一宮地区、128人、東浦地区、167人。
の参加をいただきました。
kero1.jpg
kero2.jpg
101歳以上23人。
最高齢者、106歳、島津タツエさん。北淡荘在住。
まだまだお元気で、長生きしてくれるようにお願いしました。
アトラクションは、市内関係者にお願いしました。漫談・かみじょうたけし。歌・大空みちよ。人形劇。
そして、東浦中学校ブラスバンド部。

・お世話をいただいた津名中学校や、ボランテイア等の皆さん、そして職員等、ご苦労様でした。

2009年09月12日

青春

全校生、441名、明日の日本を担うか?
tuna6.jpg
昭和30年代、淡路島を席巻した時がありました。あれは、遠い日!

体育会シーズン

津名中学校から体育会の案内が届き、市民を代表して見学しました。
私は、津名中学校第一期生、志筑教場の出身です。
T0P別掲。
式典を整然と生徒たちは歩んでいました。式典中の父兄の私語は、流石でした。そこに淡路市の活性化の原点を感じました。

tuna5.jpg

・MOA美術文化財団淡路支部の健康セミナーに参加しました。
  東浦公民館で開催されました。
  心理カウンセラーの勝見美穂子先生のお話で、興味あった事を紹介します。
 ・眠りたいのに眠れない、努力逆転現象を解決するのには、緊張をとること。
  他人の悪口を言っているつもりでも、潜在意識は、自分自身のことなので、自分を悪くしているだけ。
  プラス思考で、心の扉を開こう。

・企業誘致活動。
   明日の淡路島を担うのは、一歩踏み出した活動です。
   先人の活動を引き継ぎ、着実に前へ!

2009年09月11日

淡路市畜産共進会

第5回目を迎えました。申込頭数175頭、成果を競いました。
au1.jpg
au5.jpg
名誉賞・池ノ内・太田清様
優秀賞一席・入野・芝床明宏様
優秀賞二席・野島・中山利一様
他7名の皆様、おめでとうございました。農協、県協の共進会も頑張って下さい。

ランニング市長

・淡路市畜産共進会。TOP別掲。
 一年間の苦労を経て、農協の共進会そして県の共進会を目指します。

au2.jpg

畜産功労者表彰の方々。
au3.jpg
ホルスタイン種の表彰の方々。
au4.jpg

au6.jpg

西村代議士、原県会議員、県民局、市議会など多くの来賓も参加して盛会でした。
御世話をしていただいた方々、担当の職員、御苦労様でした。


・岩屋地域審議会答申。

・共進会・功労者表彰、褒賞授与。

・自衛隊近畿中部防衛局来庁。

・市民からの圃場整備等につての要望。

・県政策室地域担当来庁。スローライフ、また報告します。

・ピアノのレッスン。

2009年09月10日

俳句

短詩型文学。五七五の十七字音で表現される。
誰でも作れるように見えて、誰にも作れない。そこに表現されている字以外に、世界が広がる。隠喩法の究極の一面も有ります。

4年間推奨し続けてきたこと。
1国民の祝日等に、生活感にけじめを持とうと、国旗の掲揚。
2小さな事でも、出来ることから、家の前の道路くらいは清掃活動。
3ふるさと納税を、皆の手で進めよう。
3は、少しは動きました。
項目を追加しました。
4過度な期待は諦めましょう!

これから、していかなければならないこと。
1火葬場の建設整備。
2統合学校等の建設整備。
3特色のある学校教育の推進。
4光ネット利用の推進。
5世界的観光立島・淡路市関連の事業。
6弱者のためのセーフテイーネット作り。
7淡路市市勢要覧等、見直しの必要なものの作成等。

・淡路市役所・語学研修。
 let's enjoy learning english together!
語学を学ぶことは、会話の練習にもなります。そして、新しい人間関係の構築にも繋がります。
 何よりも、異文化に触れる事で、淡路市のこれからの参考になります。
 今日の印象ですが、外人は英語が下手なのを再認識しました。
 そう言えば、日本人なのに日本語が下手な輩も多い。

2009年09月09日

語学研修

10日木曜日午後6時30分から、市役所において英語の語学研修が始まります。
世界的観光立島・淡路市への布石の一つです。

今日の議会でも、淡路市のホームページの事が質疑されました。
これまでの議会で、記憶に残る提案を紹介します。

1市民が実感する税金の使い道のシステム作り。
2情報開示の方法の効率化。
3「日本一の笑顔の有る市」を、観光の売り出しに。

いずれも世界的観光立島・淡路市の戦略の一つになるものです。市民からも同様の提案を受けたいものです。

久しぶりに、塾に、淡路市を考える会の有志が集まりました。
国政選挙が終わり、民主政権が誕生しようとしています。
歴史の過渡期を生きる私たちの責務は、大きい。
いい加減な言動は、市益に反します。心したいものです。

2009年09月08日

訃報

色々な知らせが有りますが、辛い知らせです。
そして、何よりも、一番儀礼を果たさなければならない時でしょう。
日本人の美徳の一つに数えられるものに、生前どうあろうと、死者に対してはお別れをするという心が有ります。

私が悔やむ一つに、母の死に目に会えなかったことがあります。
当時、明石海峡大橋はかかっていませんでした。
そして、激務の県庁財政課の職員として査定中の私が取り得た行動の選択肢は、厳しいものでした。

今、市議会開会中です。
淡路市を運営する議会、一般質疑が継続中です。

早朝、市民と会いました。
「議会を見学させてもらいます」との言葉が有りました。

2009年09月07日

企業訪問

南あわじ市湊に在る、品川水産(株)を訪問しました。
sinagawa5.jpg
前列二人目が、品川佳之社長、隣がご母堂様です。
主に中国の将来を睨み、現地語で、通訳を通さずに交渉する淡路島を代表する好青年の一人です。
淡路島が好きで、淡路島ブランドに駆けると言う目は輝いていました。

順番

新型インフルエンザのワクチン接種の順番が話題になっています。
ただ、ワクチンが万全かと言うとそうではないらしい。完全に防ぐことは出来ないが、重症化は防げるという事らしい。
順番とは人間らしい。

順番と言えば、財政健全化のそれは、1歳出削減。2起債の抑制。3歳入増額。そしてこの順番を誤解すると上手くいかない。
財政再建に奇策などなく、地道な努力が必要です。

政権交代に沸く民主党にも期待したい。
しかし、「ガラス細工の結束」と危ぶまれ、自民党支持者が他を批判するだけの党から離反したオウンゴールによる勝利との指摘に、どう答えるか?
まず自らが襟をただし、断固たる決意で行動する、その順番を間違えれば、国益を損なうことになりかねない。

・一般廃棄物の許可などについての協議。
・関西大学OB会についての協議。
・企業訪問。TOP別掲。
  駆けると表記しているのは、隠喩法とご理解下さい。
・有志議員との意見交換会。

2009年09月06日

再生と創造

そのままでは働かない状態から働く状態にする事、というより、衰え死にかかったものが生気を取り戻すことと言った方が近い。
そして、同時に最初に作りだす事とバランスを取らなければならない。
淡路市政の課題の全てにわたるものです。

百年前、通商などの国利をめぐり対立が芽生えつつあった米国へ、日米経済会の連携を深め、関係改善を図る目的の訪米団の団長として活躍した澁沢栄一。
その著書に、論語と算盤が有ります。
そこで、道徳経済合一説として、商売だから儲けてもいいが、そのためには道徳がなければならない、と説いています。

淡路市も、再生と創造に当たっては、その規範になる道徳が必要です。
留意しなければならないのは、内なる敵です。
無常観の中で、更なる再生に向かうには、多大な労力を必要とします。

そして、大なるものを活かすために小を矯める作業は疲れます。小なるものは結構、体感として気になります。
正体不明の悪意を乗り越えることが、今の淡路市に必要です。
不作為もまた同様、国政の変化の4年間に淡路市は、覚悟をきめなければならない。

再生と創造の淡路市として。

志筑の田井下組町内会の一住民として、総会に参加しました。
町内会組織が、淡路市の屋台骨を支えてくれています。
有難うございます。

有志と久しぶりに、塾でガーデンパーテイーをしました。
中天の月と、秋の虫たちの鳴き声。田舎の特権です。

2009年09月05日

淡路市健康大学講座

・健康対策について。
1少子、高齢、過疎化、基幹病院は洲本市に在る県立病院、非効率な地形、散在する人口、の中で、比 較的充実している医療機関。北淡診療所、聖隷病院、平成病院、そして一般開業医。
 また、高齢者を対象にした施設は多く、選択肢は多様。
 一方、健康等を目的にした施設は皆無に等しい。
 こうした状況の中で、市としての、トータル・コンセプトを模索中。22年度に発表する。
 (例、「健康で長生きの市」「長寿日本一を目指す市」など)
2現在は、保健師、介護師などの集約化と効率化などで、執行体制を整備中。
3現在急いでいる課題。
 (1)新型インフルエンザ対策。
 (2)聖隷淡路病院が、国、県、淡路町と約束した営業継続10年目の課題解決。


kennkou5.jpg
淡路市明石医師会長の講座。「上手な医師のかかり方」

・防災訓練。

bousai5.jpg
淡路市立志筑小学校グラウンド。

・関西大学淡路OB会。
・淡路高校ウエイトリフテイング部懇親会。
今年も学校で、父兄、後援会参加で開催されました。
  課題は、部員の後継者不足です。
  加西へ行かれた久保先生、OBの井高?さんも神戸から参加され盛会でした。
  伝統を守る事は大変ですが、大事にしたいものの一つです。

2009年09月04日

朝令暮改

一度決めたことを、100人のうち99人が間違いだろうと認めるような事は、すぐ、改めた方がいい。
しかし、そうでない事を簡単に決めてしまうようでは、もはや、当事者能力を疑われても仕方がない。
傍若無人とは、双方に責任の端緒があり、全体を預かる行政としては、心しなければならない事である。

いずれにしても、民主党のマニフェスト、失敗は得意の分野から始まると言われています。
明石海峡大橋は、国道、しかも吊り橋、代替機能が無いのは無料としなければならない法の趣旨からも、無料化と言うより、無料の橋、実行されてからは、淡路市の負の部分の対応が始まります。

・神戸に協議等に行きました。
  国立医大、病院局、企業庁、県土整備部、健康福祉部、秘書課、政策室、市町振興課、
  財政課、教育委員会、監査事務局、議会事務局など。

・津名地区地域審議会答申。
  ふるさと納税と、出前市役所について答申を受けました。
  主な意見交換は、一億円金塊の今後、学校の統廃合、植樹の仕方、観光施策、など。
  色々な意見が有り、参考にさせていただきます。

(一言)
久ぶりです。
19日から始まる連休を、シルバーウイークと言うそうです。
さすれば、いずれ、copper week なるものが出てくるのか?
いずれにしろ、そこらあたりは、全島ホテルなど、予約で満杯です。
有りがたい事です。世界的観光立島・淡路市へ!

2009年09月03日

行政の無謬性

理論、判断などに誤りがないこと。
そのものこそ、誤りの原点と思っています。ただ、国とか県のレベルでは、行政の裁量権が強く、そこに疑いを持つことが許されないような状況を作りだしています。結果、行政の裁量に盲従するようなことになり、「行政の無謬性」のような、思い込みの仕組みが構築されている場合が有ります。

しかし、淡路市のような現場の市にあっては、ニュアンスが違ってきます。
例えば、税金についてです。
大型の物置は、庭に置いているだけでは課税対象になりません。その物置を固定するような整備をするとなります。課税対象を確認に来た担当者が、「これは、そういう事で、まけられません」と、表現しました。と言う事は、そういう事をしていた事もあったという事に繋がります。
償却資産税を、「新税」と言い張り続けた一部市民が居た事も、むべからずです。

いずれにしても、思い込みと、思いこまし、には注意しなければ、まさに、行政の無謬性の逆になってしまいます。

・津名一宮IC連絡会。
  有志議員、地元有志市民、行政関係者などが、情報共有と意見交換をしました。
バス停の問題、駐車場の有料化、下水道の整備状況、観光圏、アウトレットの誘致、マラソン
  一億円金塊の今後など、話題は多岐にわたりました。

2009年09月02日

平成20年度淡路市決算

本日、プレス発表しました。
20kessan.jpg

・淡路ソロプチミスト来庁。
・淡路島市長会。
  ・県政要望について。
    淡路市関連の主なもの(合併支援道路の整備。高速道路料金の低減化。聖隷病院の経営。
     佐野運動公園ナイター設備の整備。火葬場の新設援助。学校等再編整備の推進。)
  ・島民会議の開催。11月5日(木)洲本文化体育館で開催。
  ・韓国南海島との交流。
  ・定住自立圏構想の推進。

2009年09月01日

第25回国生みマラソン

10月18日日曜日、開催に招聘していました、東国原宮崎県知事から、メッセージとサインが届きました。残念ながら、当日は、公務で参加出来ないようです。
higasi5.jpg
詳細は、市のホームページに掲載されますので、参照下さい。
来年も、招聘に努力します。

二期目の長月初日

本格的な二期目の稼働に当たって、職員に訓示をしましたが、その項目概要です。
1国政の政権交代。
批判的な意見としては、「時代を先取りした斬新な政策が乏しい、ポピュリズム的」と言われているが
  確実に、市行政等に影響は出る。基礎的自治体、現場としての責務を果たさなければならない。
2淡路市議会、新体制での初日。
  実質上の20人体制での出発の議会。当局も、目的意識を明確にしなければならない。
3財政の一定の安定。事業の推進。
  市民、職員の直接、間接的痛みに耐えてもらって、実質公債費比率、将来負担比率の早期健全化
  基準の適正化を計った。これからは着実に、説明責任を果たしながら事業の推進を図る。
  12基の風車は、10年間で1億円以上の固定資産税を生む。滞納税は10億円を超えており、その   適正化を計る。夫々の職場で責任を果たす。
・世界的観光立島の意味。交流人口の増加を図り、定住人口の増大を目指す。
・10年間の意味。平成の合併の一区切りに留意すること。
4市職員としての自覚。
5説明責任。船舶事故の市の施策が十分市民に理解されているか?
職員の削減已む無しの状況の中で、暫定的人事異動、出前市役所などの工夫に努め、市政確立のため努めること。

・辞令交付。タスクホースとしての職務の終了です。
・市議会開会。
・教育委員との意見交換会。
情報の共有と相互連携を再確認しました。