« 2013年02月 | 活動報告トップ | 2013年04月 »

2013年03月31日

若年性

老化に伴う脳の委縮で、認知機能に障害がおきると、認知症と呼ばれる。
単なる物忘れと違い、脳の一部の機能が低下する。
そして、65歳を過ぎると、若年性とは呼ばないそうです。

(今日一日)
・市役所は、明日の新年度の準備に大忙しです。ご苦労様です。

・一宮事務所。多くのボランテイアの方々、有難うございます。

・老の内町内会総会。
  何と、説明会が終わった後、柴生前川西市長さんのお友達に挨拶されました。
  人の輪の広がりです。

・中村クリニック15周年、グループホームにこにこ1周年。
 グループホームは、認知症の機能障害克服の意味を込めて、共同生活をしています。
 二か月に一度、運営推進会議を開催して、最終の終末期にまで配意を目指しています。
 地域交流の一環として、記念イベントが開催され、市を代表してお祝いの挨拶をしました。

・霊仙町内会総会。
じょうぜん、と読みます。伝統文化のある地域です。
akk185 (2).jpg
地域活性化の意識の高い方々でした。有難うございました。今後共宜しくお願い致します。


・塩田連合町内会総会。

これまで8年間、日程調整がついた所は、融和の推進と、市としての意識醸成のため、走り続けて来ました。
今日で、新生淡路市、8年目終了。

2013年03月30日

夢への闘い

「君の選挙は、夢への闘い、挑戦である。これまで通り、ぶれずに、爽やかに、頑張るように。」
旧制洲本中学出身の大先輩から、メッセージが届きました。
有難うございます。

(今日一日)
・市役所は、組織替えの準備などでごった返していました。ご苦労様です。

・ここから村第7~8期生修了式。

・明るい社会を作る会。挨拶。

・核酸笑劇団、挨拶。

・東浦事務所、意見交換。

・仮屋地区町内会総会。
故郷納税の事務処理の簡素化。
 ゴミなどの処理の方法。
 消防施設の維持管理。
 市民の有事の時の避難方法の広報。など。
 色々な意見交換が出来ました。有難うございました。市政推進の参考とさせていただきます。

2013年03月29日

本年度最後の平日

市長職(首長、特別職)には、出勤簿が無いのを知らない人は多い。
何をしてもいいと言う事は、何をしても駄目という事です。
具体的に言えば、一般職には、出勤簿が有り、年休という制度が有ります。平日に休暇をとりゴルフも出来ます。
しかし、これまで市長等が、平日にゴルフをしていて、指摘をされた事は少なくない。
私の場合は、土日の方が忙しい。
市内を走り続けて8年間、アット言う間でした。しかし、長い事、ゴルフというスポーツをしていません。

(今日一日)
・消防団長退団挨拶。

akk183.jpg
向内団長、4年間ご苦労様でした。印象に残ったのは、人探しの時だったそうです。
有難うございました。今後共宜しくお願いしました。


・東洋合成㈱。
 事業展開等について意見交換をしました。

・明るい社会を創る会・荒川支部長と面談。

・淡路市OB隊・辞令交付。
  量の行政サービスを補完するためです。皆さん宜しくお願いします。

・市民の葬儀。

・退職者の諸行事。
 ・辞令交付と茶話会。
 ・記念撮影。
 ・送る会。

akk185 (1).jpg
有難うございました。ご苦労様でした。お元気で!


・岩屋地区事務所開所。

・北淡地区事務所開所。

・岩屋ガンバロー会。

・津名高校野球部OB退職者送別会。
本当の話です。甲子園の涙の敗戦投手に出会いました。嘘、捏造のビラではありません。!

(お知らせ)
大歳久美子先生から、素晴らしい論文をいただきました。
「学校現場における和楽器授業の提案と実績」
 ーいつかきっと帰りたくなる街づくりー
 教育の充実編(後継者対策)

2013年03月28日

マフィア

結束力が強く、活動が秘密のベールに包まれている。
単なる寄せ集めは、烏合の衆。一匹狼よりも質が悪い。

(今日一日)
・未来の淡路島市研究チームの報告。
 「未来の淡路島を描くー新たな枠組みに向けて」
 縦行政から横の連携を図る研修でもあります。ご苦労様でした。

・定住自立圏協定書調印式。
  洲本市庁舎で開催されました。これで又、市民の利便性が向上します。

・淡路広域事務組合議会臨時会。
 ・行政。
 正副議長の選挙、監査委員の選任、給与条例の改正などが議決されました。
 ・消防。

・県等の退任、転任等の挨拶等が多く有りました。

・津名土地改良区総代会。

・AKB総会。

2013年03月27日

身はたとひ

淡路の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし 少年の心。」
淡路市議会閉会にあたりこの言葉を贈りました。
旅立ちの唄ー門下市塾ウエブサイトのエピローグとしての言葉です。
8年前、プロローグとエピローグを敢えて逆に使った時、間違えていると指摘した人が居ましたが、ユーモアも空回りすることが有ります。
反省。

(今日一日)
・結婚報告。

akk181.jpg
情報課の松本久典君と税務課の岡田美絵さん。おめでとうございました。
本日、入籍、結婚式はハワイを予定。新居は東浦近辺だそうです。
皆さんで祝福しましょう!


・淡路市議会閉会。

・県民局長藤原さんの転任挨拶。後任は企業庁の阿部次長さんだそうです。

・東浦地区訪問。
 ・三洋エナジー。

 ・URA。

 ・明石 ルートサービス。

・消防庁長官表彰、永年勤続功労章。
 副団長。東浦・森幸好。一宮・納清文。北淡・織田崇志。様。

akk182.jpg
おめでとうございました。これからも宜しくお願いします。


・市議会との懇親会。

・市民との意見交換会!

2013年03月26日

志筑

淡路島へ初めて来られた人は、読み方の分からない地名が多いことに驚くと言う。
例えば、志筑、安乎、炬口、倭文等はその一例である。これは、淡路島には千年以上も昔から使われていた古い地名が、今も沢山残っているからである。
(淡路の地名・武田信一著)

淡路国津名郡志筑郷の記述が有るのは、天平3年・731年、平城京跡出土の木簡。
語源については諸説ある。
静か御前臨終の地で、「静の里」から変化したとかの説まであります。

漢字から読むと、志(こころざし)を、きづく、か?
この地に生まれ育ち、神戸、大坂を経て、三回目の帰郷。市長三期目は偶然か?
とまれ、旅立ちの唄を歌うのはいつか?

(今日一日)
・ウエステイン・ホテルと打ち合わせ。

・明石海峡公園石原管理センター長と飯塚副センター長の来庁。
 人事異動等の意見交換をしました。

・北淡市民との面談。

・東浦市民の葬儀。

・北淡地域の視察。

・教育部送別会。

(一言)
企業誘致した企業に、愉快犯が、「土地に瑕疵が有るとかの偽情報」をしている。
進んでいた企業誘致を、目的不明で、妨害し、企業が嫌気をさして撤退した例が1件有りました。
その延長線上のことか?
後者は、地元関係者に特化されたので放置しましたが、前者は、外部の関係者が有るので、告訴を検討中です。

(感謝)
ブログの誤字脱字など指導を受けて直しています。時間を割いての作業なので、手一杯の所も有り、助かります。有難うございます。その都度、修正などしています。
なお、GO FORWARD WITH も、ネイテイブな方に聞き、意見がありましたが、「エデイー・ウッヅ・ゴー」のごろ合わせでそう表記しました。

2013年03月25日

部長級会議

今年度最後の部長級会議。

(今日一日)
・市議会。

・淡路市都市計画審議会委員に本日付で下記議員に委嘱しました。(敬称略)
 蓮池、西濱、池本、五条、新阜の5議員です。宜しくお願い致します。

・県庁・復興支援課の来庁。
  平成26年は、震災20周年、諸準備に入らなければなりません。

・消防団OB会(まとい会)等の激励会。

・明神会。有志の激励会。
  多くの方々に意見を頂いています。頑張ります!

(これからの淡路市について)
1  市民が安全で安心できるまちづくり。
2  地元産業に対する一層の支援と雇用の創出。
3  企業誘致の積極的な推進と人口対策。
4  教育の振興。
5  観光事業の更なる振興。
6  淡路島をユネスコの世界遺産へ。
7  伝統的文化施設等の確保。
8  淡路市夢舞台ニュータウン構想の推進。
9  後継者対策。
10 赤字を出さない行政運営。
11 職員に対する研修の充実。
12 国民健康保険税の見直し。
13 高い水準にある淡路市の情報公開。
14 入札制度
15 火葬場の建設。
16 駐車場の有料化。
17 土地の無償譲渡は市財政への貢献。
18 工夫有る事業の執行。
19 きめ細かい市民サービス。

2013年03月24日

淡路市政を語る会

国政、県政、淡路市政を語る会。

冷静に歴史認識し、淡路市の現実を分析し、そして未来を語りました。

akk146.jpg

会場は、八年前と同じで溢れました。有難うございました。初心忘れず頑張ります。
akk147.jpg


淡路島の変遷。(2橋の架橋と関空建設の挫折)
2郡の時代。福良→由良→志筑の三大町。
1908M41 洲本・鐘紡紡績工場の企業誘致(105年前) 今の体制の素地が出来た。
1市10町の時代。
1971S46~1984S50 津名リゾートアイランド構想(42~29年前)頓挫。
1986S61~1991H3 バブル期。
1985S60.6.8 大鳴門橋開通。          (28年前)
     関西国際空港建設の挫折。津名の時代。(福谷弘著、津名学)
1985S60。10.1ONOKORO愛ランド公園オープン(28年前)
1998H10.4.5明石海峡大橋供用(建設費約5千億円)(15年前)
     明:利便性→無料化運動。
     暗:船員等の雇用の喪失。船着き場等の生活拠点の壊滅。国道28号の有料化。
2012H24.3.3 ONOKORO淡路市市立公園として再オープン
*「風土光学における風土資産」
景観10年  (形態変化に伴い変貌する)
風景100年 (壊されずに残る)
風土1000年(人々の心象風景として残る)
平成15年2003年3月風土工学的手法による「淡路地域イメージ戦略調査事業」が、検討懇話会により、淡路島1市10町の協力により、1650の資産から、125の風土資産を選定した。
このことを起点として、淡路島の平成の大合併が進行し、共和国構想が、明石海峡大橋の無料化運動として推進された。

1 ゾーニング
2 三期12年の意味
3 現在の執行と課題
4 現在の事業実績(全体と各地域)
5 長期ビジョン指針

(今日一日)
・2012年度第25回淡路室内水泳選手権大会兼 大8回淡路島三市ジュニア水泳競技大会。
 カッパ天国で開催され、地元市長として歓迎の挨拶をしました。
 154名の選手が頑張りました。

・田井町内会総会。

・下河合倶楽部総会。

・下司町内会総会。
其々、市の情勢等を説明し、質疑等を受けました。皆さん、冷静に理解されています。有難うございました。

・市民との意見交換。

2013年03月23日

STATESMAN

海外に消えたはずの友から、便りが有りました。
「未だに故郷の為という意識を持ち続けている君は、その意味においてpoliticianではない。君らしく爽やかにーーー。」
?昔から、思考回路の難解な友でしたがーーー。

(今日一日)
・生穂地区グランドゴルフ大会。

abb145.jpg
70名程の方々が集まって楽しんでいました。挨拶でエールを送りました。
松本議員も選手でした。


・一宮地区門友会事務所開き。

・広域消防退職者送別会。事情により自粛。

・サンセットホール東浦展示会。

・市内視察。

・銀馬会。
有難う頑張ります!

(一言)
淡路市を考える淡路市民から、淡路市を考える会宛てに郵便物が届きました。
読みましたが、内容は、一方通行の批判だけ。
返事しようにも、宛所不明。何を訴えたいのか?このような文書をばらまいていますよという意味か?
いずれにしても、責任者不明のビラを出したり、選挙屋という影が見え隠れするが、淡路市も舐められたものです。

また、大先輩から忠告を受けました。
「我欲で動く相手の舞台に降りたら駄目。」
肝に銘じました。

2013年03月22日

プロレナール錠

日本には、腰部脊柱管狭窄症の患者が、240万人居るとされている。
大日本住友製薬㈱

ム!たった240万人。選ばれたる人達か?

(今日一日)
・社会教育委員会提言書。
小南委員長より、参画と協働に基づいた市民交流のまちづくりを、推進するための社会教育の在り方の提言を受けました。
市民団体の育成。自主運営。地域地縁団体の再認識。設立支援。市民活動センターの設置等。
 詳細は、社会教育課まで。

・小学校卒業式。
 当番として、郡家小学校に行きました。
 24名の卒業生。君が代もしっかり歌っていました。おめでとうございました。
abb143.jpg

abb144.jpg

・課長級職員の内示。

・パルシェ取り締まり役会。

(岩屋地区市民への手紙。)

淡路島北部、特に岩屋地区の整備等の遅れが指摘されています。
淡路島全体でも、環境の変化は大きいですが、長い歴史の中で、島の玄関口として活況を呈していた岩屋地区、明石海峡大橋の架橋により、過疎、少子、高齢化が加速しました。
明淡高速フェリー(タコフェリー)と明淡連絡船は、凡その期待を裏切り、その維持を継続しましたが、タコフェリーは撤退、連絡船もジェノバに身売りして今が有ります。

平成16年5月31日の淡路市の人口は、52,088人、内旧淡路町は、6,836人。
平成25年3月12日に45,094人(86.6%)と、6,994人の減。岩屋地区では推計で、5,594人(81.8%)と、1.400人もの減となっています。

原因は複合的です。橋が無かった時の岩屋の活況をすぐ取り戻すのは難しい。
地域の維持のために、その地域に合った、身の丈に合った街づくりをしなければなりません。
主な事業等。
1公共交通の見直し。
(1)デマンドバス等の整備。(交通弱者対策。通勤、通学対策等)
(2)駐車場の適正化、バスベイの整備等。
(3)ポートビルの再整備。
2安全安心対策。
(1)事務所(旧役場)の再整備、と跡地利用。
(2)ジェノバ便の維持確保対策。有事の時のフェリボート着岸施設の維持。
(3)災害時のソフト対応。
3観光振興事業。
(1)田ノ代海水浴場の復活整備。
(2)渡哲也記念館の整備。
(3)町並み保存と町内会振興。
4地場産業の振興。
(1)漁業。後継者育成、ブランド化。
(2)農業。後継者育成、市民農園、直販の拠点整備。
(3)商業。地域と連携し、新しい観光と連携した事業の展開。
5地域活性化拠点整備。
(1)夢舞台ニュータウン構想。(聖隷病院、保育所、企業誘致等)
(2)松帆の湯、道の駅の維持継続。
(3)サービスエリアとの連携等。

・市民との意見交換。

2013年03月21日

竹林被害対策

島の森林面積は約29、400ha。
その内、竹林面積は約2,645ha、約9%。
モウソウ竹が急速に増えて密集し、草木が枯れる等の里山被害が問題となっています。

里山も誰も手入れをしない。子供達も昔のように遊ばない。
結果、山が荒れ、海も影響を受ける。

淡路市では、竹害被害対策として、対策実験を、NPO法人淡路島環境整備機構に委託しました。
代表理事は、伊藤線香工場の伊藤秀樹社長。
竹が再生可能エネルギーとして実証できたとの報告を受けました。
これから実用化です。
宜しくお願い致します。

(今日一日)
・㈱パソナとの面談。

・市議会。

・市政報告会リハーサル。

・総務部送別会。

2013年03月20日

愚行

北朝鮮三代目をつけあがらせたのは、中国が甘やかし続けた結果という意見が有ります。
一国一城の主として世界の変化に対応出来ずに今を生きる、悲劇。
情報が入らない状態で、勘違いをして子供のように喚けば、相手が言う事を聞く、という構図を作った原因は中国、韓国、日本、そしてロシア等の隣国に有る。

小さな団体においても、その団体の命運を託された者は、己を捨て、団体の利益を優先させる覚悟が無くてはならない。
当事者能力が無い責任者、我欲の為の思考回路などの反社会的言動、これらは、意見が分かれる所だが、野田前首相の孤独に学ばなければならない。
愚行の果てには、意味の無い混乱しか残らない。

(今日一日)
・市民との面談。

・市民の葬儀。

・鶯乃声、念法寺、春季彼岸法要挨拶。
abb142.jpg
今日有るのは先祖のおかげ、先祖に感謝をする。輪廻転生の生業から、良い行い、争いごとなく、人々と手を取り合って、いい世界を作る。(説法の一部)
全島から、多くの方々が集まっていました。

・淡路環境未来島セミナー。AIE国際高等学校・生田キャンパス。

・井手町内会挨拶。

・市政報告。岩屋・戸田邸。
 50人程の人達と意見交換をしました。有難うございました。

2013年03月19日

青春期

「俺のアメリカ淡路島」
あなたはどう生きてますか?僕の選択はこうだった。
木高慎吾著。
ご母堂様のご逝去に際し、お悔やみを申し上げます。

(今日一日)
・各種指示。

・部長級、次長級職員内示。来年度の体制、宜しくお願いします。

・市議会からTOP記載の通り、三期目の推薦を受けました。有難うございます。今のところ推薦のないの
 は2名だけです。

・元津名町議員の葬儀。ご冥福をお祈りいたします。

・行政不服審査法に基づく異議申し立て。

・議員との面談。

・国際交流審議会答申。
 西田裕会長から受け取りました。詳細は企画部から発表されます。
 ・姉妹都市等との交流。
 ・人材育成、国際交流推進体制。
 ・在住外国人環境整備。
 ・世界的観光立島としての確立等。

・市民との面談。
 地域経済発展および雇用創出について。

・有害鳥獣駆除の協議。

・津名土地改良区理事会。

・東浦退職者送別会。お世話になりました。有難うございました!

(一言)
南海トラフト巨大地震の被害想定という新聞記事に、淡路等19集落孤立恐れ、と記載されていたので、淡路の何処?と照会しましたが、不明。
淡路市は、興隆寺も対策したはずなので?

2013年03月18日

新聞とビラの差。

ゲリラとテロ。
前者は、継続的、組織的な戦争を意味し、捕虜は国際法により保障されています。
後者は、犯罪で、テロリストは犯罪者。

35年ほど前、日本赤軍のハイジャックに対し、当時の日本政府は、「一人の命は地球よりも重い」と、要求をのみ、国際社会から非難された。
テロと戦う世界の常識と、如何にも日本的と言われる民度は、相い入れない。

公的報道の新聞の中に、言語明瞭意味不明のビラが、紛れ込む。
ネット上で、誰もが情報を発信でき、匿名というテロ行為が、それに拍車をかける。
「情けは人のためならず」という諺も、最近は、情けをかけると結果その人の為にならないと理解している人も多い。
正解は、「他人に情をかければ、巡り巡って自分に良い報いが有る」と言う意味。
日本人は、諺の意味を曲解するように、生き方も、最近は曲解しているようです。

我欲の目的のためには何をやっても良いという感性は、結果、自分の為にならない。
辛坊し難い痒み部分を掻き続けて、自傷してしまう行為と同じ。
新聞という公共性の蓑をかぶり、ビラという下品なツールを利用する。責任を明確にしないビラは、単なる犯罪でしかない。

*見解を聞かれたので述べました。

(今日一日)
・市内視察と意見交換。
 ・漁業者、税理士会、老人会、医療関係者、農協、精密機器関係など。

・各種協議。
  特区構想。境界立ち会い。津名一宮インター周辺古屋の確認。広報淡路、企業誘致など。

・ゴルフ協会総会。
壮絶な話を聞きました!
 神経痛などよりも、それに加えて、満身創痍になりながらも。好成績を収める。
 薬に頼っているとは言え、最後は根性!
 成程。

2013年03月17日

東奔西走

・東浦バスターミナル。東浦商工会と面談。

・道の駅フローラル。納品農家等と意見交換。

・久留麻・キンキスーパー前で門友会の開所式。

・洲本。高橋武信氏社会教育功労者表彰授賞記念祝賀会。

・仮屋地区活性協議会。久留麻会館。東浦軽音楽の集いなど。

・浦漁業協同組合、太鼓保存会との意見交換。

・その他市内視察等。

・市民との意見交換。

*合間を縫って公務処理。電話でお誘いを受けてお断りした方々、申し訳ありませんでした。又の日!

真っ暗な市庁舎を出てみると雨が降っていました。
宿直の人と二人きりだったのかと思い、庁舎を見ると、一階と三階に灯りが見えました。ご苦労さまです。
本道に出るときに、一旦停止の標識が見えました。環境が整いつつ有ります。

2013年03月16日

3.15

85年前の弾圧と2年前の爆発、日本の歴史を動かした偶然の日を期して、A DRY CITY でSWEAR OFF DRINKING !
それは、今でしょ!

(今日1日)
・株式会社北淡。防災視察と面談。
高速道路の渋滞で、大変でした。

・介護予防・地域支援事業講演会。
 認知症介護についてのテーマで、サンシャインホールで開催しました。

・市内視察など。

2013年03月15日

バイオフィルム。

複数の細菌が固まり、ぬるぬるした状態。菌の集合体。
口内細菌・バイオフィルムは、歯周病はもとより、肺炎など重い病気の原因にもなるそうです。高齢者が要注意で、眠る前のケアが大事。要は、口中の細菌をコントロールする。

癌にも、原発巣と転移巣が有り、微妙な関係に有るそうです。
それらは上下関係も形成しており、原発巣で制御されていた転移巣が、原発巣の治療で制御不能になり人間を痛めてしまう。抗がん剤治療にもバランス感覚が必要だそうです。

いずれにしても、まず、自己管理。
まず自力ではあるが、人間には、プラスアルファーで信じられない奇跡を起こす場合が有ります。
超能力はおいておいて、それは愛とか、優しい掌の感触。身近に存在するものです。

(今日一日)
・部長級会議。

・市議会本会議。

・部長級会議送別会。
  本当にご苦労様でした。今後とも、淡路市を宜しくお願い致します。
abb141.jpg
淡路市過渡期の戦友として、第二の人生、幸多かれとエールを送ります。


・室津町内会。
市の現状を説明しました。質疑はやはり、生活に直結したものが多かったです。
 市営住宅の改修、避難場所の的否、等等でした。

・市民との面談。
  町内会運営等も難しくなってきているようです。宜しくお願い致します。

(一言)
ネガテイブキャンペーンのビラが出たそうです。原則、2チャンネルとビラは相手にしないので、知らせてもらった人の情報では、
「表は、前のビラのトーンの焼き直し。責任者は全く知らない人に代わっている。裏は、市長の家の写真、無断掲載し、ネガテイブな内容のコメントを載せている。市長は神戸市民とか、三軒も家を建てたとか。」
表については、先日、捏造の説明をしました。
裏については論外。県を退職した時から、住民票は淡路市。数日、税金等の処理で、神戸市へ移した事は有る。
住宅供給公社宅は、震災でアウトで建て替え。志筑の実家は、築80年以上で、住めないので建て替え。
私の、終の棲家は、門下市塾の2階。皆、知っている。知らないのは、輩のみ。
以上ですが、こんな事をして、市長になりたい人々は、語るに落ちる。!

黙っていると愉快犯を増長させるだけという意見も有りました。
司法に委ねています。

2013年03月14日

記念撮影

議会で例年のように、記念撮影をしました。
akk180.jpg
今年度末で退職される方々、本当にご苦労様でした。
過渡期の淡路市を共に戦った仲間達です。これからも宜しくお願いします!

・花博跡地の売却の記者発表をしました。
 詳細は新聞記事で。
 淡路市夢舞台ニュータウン構想の展開です。

・写真撮影。

・市内視察。

2013年03月13日

長州人の血

不遇な状況にも耐え、リアリストの目を持ち、現実から目をそらさない。いざという時は、命を惜しまず、戦う。
という評価が有ります。
会津人も同じではないのか?

百年近く前、無頼派と呼ばれた文学集団が居た。
作品よりも破天荒な生き方、坂口安吾、太宰治、壇一雄、そして織田作之助。織田作の全集が、書斎に有る。その全集をプレゼントしてくれた先輩は夭折した。
似たような境遇の仲間も、最近、他界した。

時は流れ、少子、高齢化、後継者不足の田舎で、淡路島民の血はどうか?
兎に角、前へ!
南あわじ市の、吉備国際大学地域創成農学部の誘致にエールを送りたい。

(今日一日)
・部長級会議。

・市議会本会議。

・市民の葬儀。
 若い別れは辛い。ご冥福をお祈りいたします。

・産業振興部送別会。ご苦労様。これからも宜しくお願いします!
akk179.jpg
門下市塾の坪庭に春の兆し。

2013年03月12日

The Graduate

46年前のダステイー・ホフマン主演の映画の題名を、博多で観たのは昨日では無い。
サイモンとガーファンクルの、「サウンド・オブ・サイレンス」が静かに流れていた。
最後の場面の象徴映像が話題でした。
若者の親、家族からの決別と不安、そして他の乗客が高齢者という暗示、キャサリン・ロスの清楚な顔の変化の表情は秀逸でした。
あれは、遠い日。

淡路市立小学校19校、六年生380人。中学校5校、三年生391人。
今日は、中学校の其々の卒業式。
合併して、8回目の卒業式は、一回りして北淡中学校でした。

akk178.jpg
国歌の演奏、訓練された式典、そして其々の涙。皆さん、頑張って下さい。

・民主党より推薦状を受けました。有難うございます。TOP別掲。

・広域消防協議。

・市民との意見交換。
 「花トイレに関して、馬鹿げた話というネガテイブなビラが流布されているが?」と質問が有りました。
 そもそもこの花トイレなるもの、県設置、市町設置そして名称指定のみと、三つあります。
 淡路市の場合、清掃は、シルバー委託と市民のボランテイアです。
 ビラには、職員人件費55万円もかけているという記述がありましたが、書類の見間違えです。
 それを根拠にいろいろ言われていますので、結果、嘘のびらとなっています。

 「市長はもっときめ細やかな市政を推進すべき」と指摘が有りました。
 反省。!

2013年03月11日

あの日から2年

3.11お見舞いを申し上げますと共に、派遣で頑張っている職員に、代表してエールを送ります。
「共に頑張りましょう!」

(今日一日)
・部長級会議。
115月H25.3.11部長級会議メモ。
1合併の検証に必要なもの。
(1) 淡路島の変遷。歴史の見直しと確認。
(2) 淡路環境未来島構想特区の意味。
(3) 大学等の卒業者が、千人を超えた意味。景観園芸学校も同様、市の財産。
(4) 資料は分かり易く。相手に理解されなければ意味が薄い。
2記者発表の資料。記事になり易くする。
3東京出張。部長級会議メンバーは、年間最低1回は上京し、国会議員等に挨拶をする事。
4土砂捨て場の検討。
5交通安全協議会設置、25年度で検討。
6市所有のバス、学校優先で市民が後回しのなっている?
7各地区消防団の奨励金、30万円一律に対する意見(一宮地区?)
8教委、理科備品業者、市内限定で(洲本、南あわじは地元?)
9情報の管理について。
(1) 業者、議員等を執務室に立ち入らせない。
(2) 書類の管理をきちんとする。
(3) 市民に誤解を与えないようにする。
10猪の対策などの整理、今年度中に終わる。
9日からは、ギアチェンジを図る。


・兵庫県交通安全対策委員会会長(県知事)表彰を淡路市が受けました。
akk177.jpg
企画県民部県民文化局交通安全室長さんから受け取りました。
これからも、市民の交通マナーを高めていかなければなりません。

・県税回収チーム報告会。併任徴収実施結果。
 県企画県民部企画財政局税務課個人住民税特別対策官佐野氏より、一定の評価を受けました。
 有難うございました。

・市民との面談。

2013年03月10日

市内探訪

春の兆しが各所で見られました。
abb136.jpg
一句「反省なし雑木に明日の華は咲かない」成程。
しかし、朝は好天、昼からは雨風!

(今日一日)
・環境立島淡路・島民会議総会。淡路市ふるさとセンターで開催されました。
 地元を代表して挨拶をしました。

abb137.jpg
abb138.jpg
各種の表彰を受けた方々と記念撮影。

・岩屋神社。

伝統ある、祭礼。生憎の雨風にあいましたが、多くの人で賑わいました。
abb139.jpg
abb140.jpg
久振りの方々に多く出会いました。緊急の時の連絡網が課題です。

・スポーツ上級指導員表彰、西岡由行氏受賞の祝会。

・市民との意見交換。

2013年03月09日

NHK

ラジオの選局は、666.で固定しています。ラジオ体操とニュース。テレビも殆どNHKのニュースが主体。
しかし、厚生費などを入れた人経費が、平均1800万円弱とは、簡単に成程とはいかない。
強引な受信料金徴収態度など、既得権益死守などの言動、分からないでもありません。

一方、淡路市の給与はどうか?
市役所もグローバル化に対応しなければならないし、世界に通用する教養を持つ意識改革なくして、発展は有り得ない。
適切な処遇が必要です。優秀な人が、給与がやすいからと、就職を辞退するような事があってはなりません。

(今日一日)
・イーブン淡路研修会。
 パルシェで開催されました。50名ほどが集まり、研修や懇親などで賑わいました。

・市内視察。

2013年03月08日

島の春

東京からFACEBOOKで届いた便りに、「市長、いつかきっと帰りたくなる街づくりをして下さい」と有りました。
帰郷して頑張る人から、「よそ者には住みにくい環境にあります」と有りました。
田舎の明と暗。
陰湿な悪意を排除しないと、島の明日は遠い。
akk176 (2).jpg

枯山水の傍に、桃の花が咲きました。


(今日一日)
・人事協議。

・市民の葬儀。

・洲本市民と面談。
 ホームホスピス(自宅と病院の中間)について、意見交換をしました。
 

・県二輪自動車協同組合理事長の来庁。

akk176 (1).jpg

原付(50~125CC)は、現在、淡路島にわたる手段が有りません。その事を、協議等しました。

・定期監査報告。
  概ね良好との報告を受けました。有難うございました。詳細は、広報されます。

・モンゴル国施設団表敬訪問。

abb135.jpg
首都ウランバートル市から約1300キロ、面積6万9千平方キロ、人口約8万6千人の、オブズ県から来られました。
元力士、旭鷲山の出身地。ゥブズ湖盆地は、世界遺産に登録されています。
羽田野元県議も同行されました。

使節団の主な印象。
・自然が豊かで美しい島。学校の楽器が充実している。モンゴルでは、英才教育の傾向があるが、帰国したら、日本と同じように、全員に教えたい。


・淡路市漁業振興協議会。
  ご支援有難うございました。

・送別会。
 一宮地域幹部会。
 企画部。
 部長有志。など。
其々の人生、そしてーーー。皆さんお元気で!淡路市過渡期の同志、心有る者には、これほど確かなものは有りません。

2013年03月07日

豊かな人間とは

貧しさの中からチャンピオンが生まれ、豊かさの中から犯罪が生じる。
その複雑な所が、人生。

(今日一日)
・関西リハビリテーション専門学校卒業証書授与式。
 平成13年開校いらい、816名の卒業生が巣立っています。
 淡路市が提唱している、「いつかきっと帰りたくなる街づくり」の言葉を皆さんに捧げました。
akk174.jpg
大学と合わせると、千名以上がこの淡路市から巣立っています。貴重な人材です。


・朝日新聞インタビューと意見交換。明石海峡開通15周年等について話しました。

・神戸新聞淡路総局総局長さんとの面談。
 淡路島へ最初の赴任だそうです。島を楽しんでくださいと伝えました。

・議案ヒアリング

・旧北淡町送別会

(朗報です)
淡路市の文化財(H24.3発行)の63~65ページに、淡路市指定、有形文化財・美術工芸品の記載が有ります。
伊弉諾神宮の神像(H24.2.20指定)
木造女神坐像2躯(彫刻)と附・木造女神像7躯です。
兵庫県指定文化財に指定されました。
五斗長垣内遺跡などまだまだこれから淡路市の文化財等が発見され、豊かな人間性に繋がっていく可能性が有ります。

2013年03月06日

産後調理院

出産後2週間~一か月程度にわたり、看護師らが24時間体制でフルサポートしてくれる、韓国の施設。
女優の小雪さんの報道で見ました。
淡路市では、聖隷淡路病院なんかに期待出来ます。

医療と言えば、花粉症で悩む娘に、「そんなものは、根性です!」とメールしたら、「腰痛もですか?」と返ってきました。
成程。

(今日一日)
・市議会産業厚生常任委員会。

・淡路島土地開発公社設立団体長協議会。

・淡路島市長会。

・県庁協議。

・雪の会。
abb134.jpg
県庁農林水産部経理係長時代の会。正面は、矢野元農林水産部長。


説明責任を果たす 3.(未定稿)
1国保税の引き下げについて。
 国民健康保険制度は、日本の優れた制度の一つです。各地域の状況でその運営に其々、苦慮していますが、淡路市も制度運用を適切にしてきました。
 国が示す、国保の適切な運用のための財政調整基金保有額は、医療費の5%(約2億円)。それを超えた基金保有額になってきましたので、維持出来る3年間、一定の国保税を引き下げます。
 国保税引き下げ運動をして市当局に提出したと報道が有りましたが、未確認です?

2北淡路高原の風力発電について。
 施設の場所の多くは、第一種農地で、国との協議等により今に至りました。当初計画は15基。時間経過の中で法規制が変化等し、その基準に適合するように市当局から、指導などして、適合する6基が稼働しています。これで、市内の5500世帯相当のクリーンな電気が確保されます。
 なお、それまでに稼働していた震災記念公園の風力発電に対するクレームは聞いていません。

3地域の事務処理について。
 各5地域の事務所を継続させ、其々に所長を配備して出来るだけ現地で解決できる体制としています。
 いずれは、コンビニ市役所対応が出来るようになり、より一層、市民の利便性が向上しますが、それまでは、出前市役所、或いは国際会議場等のバックアップ機能などを充実させています。
 
4独断専行の市政運営との意見について。
 言語明瞭意味不明。
 淡路市はこれまで、全てについて丁寧に市民の全体の意見を聞く制度を運用しています。決定については、市民の代表である市議会において決定されています。
(1)無償譲渡について。
  淡路島の今の歴史は、105年前の洲本が鐘紡の紡績工場誘致に無償譲渡で対応した事から始まっています。
 その前例に頼ることだけではなく、其々の内容において、有償譲渡、無償譲渡、有償貸与、無償貸与などとしながら、全てについて、地元雇用の義務付け、地域環境の維持などを義務付け、固定資産税、法人税等を確保して、未利用施設等の有益な活用を図っています。
 結果として、環境が保たれ、それなりの地域経済に利しています。
(2)企業庁用地の購入。
  合併前からの契約(約束)によるものですが、厳しい交渉により、用地を半減したり、  
単価も半減の破格の値段としています。

(3)埋立地に防災センターの建設。
  国、県の指導により、安全は確保されています。
 それを言うなら、現在の市役所の建設はどうなのか?67年前の記録が残っていて、今の位置が決定されているはず。市民が一番よく知っているのではないのか?
その他、色々な施策は、議論を尽くした将来の淡路市のためのものです。

5市民に冷たい市政の言葉について。
 市民に「あたたかい」とか「やさしい」とかの言葉が、最近、複数の方々によって言われていますが、具体的な説明が皆無です。
 二元代表制の元に、市民全体の福祉増進を図る事が、冷たい事なのか?
 今だけの我欲は、将来の淡路市のためになりません。
 多くの若者が離れていく要因の一つにそんな下司の勘ぐりに嫌気がさしているところも有ります。
 今こそ、党利党略に拘泥せず、我欲を排し、明日の淡路市を目指す。
 その時は、「今でしょ!」今を外して、「いつかきっと帰りたくなる街づくり」はあり得ません。
 市民の皆さんとともに歩みます。

2013年03月05日

国政、県政、市政報告講演会。

昨夜、全市から大勢の方々に集まっていただき計画が出来ました。
有難うございます。

計画の概要です。
「国政、県政、市政報告講演会」
・日時:3月24日(日)15時~17時(予定)
・場所:しづかホール。
・弁士。
 国政:西村康稔副大臣。
 県政:原 哲明県議会議員。
 市政:門 康彦市長。
・主催:淡路市を考える会。

abb132.jpg


詳細は別途報告等します。

(今日一日)
・市内視察。

・市民との面談。

・洲本市との意見交換。

・津名高校OB会。
abb133.jpg
三期目応援に集合です。有難うございました。

2013年03月04日

進め

「進め、何処までも進め」の突破精神。伊藤一隆氏。
公共的なものへの貢献は、阪神淡路大震災、東北大津波の時にもあった、「前へ」という精神にも繋がっています。

今年も、島内の高校生、千人を超える青年達が卒業し、殆どが、島外に出る。
明石海峡を、播淡汽船で越えた昔が懐かしい。
幸多かれと祈念します。

(今日一日)
・部長級会議。

・市議会。

・モンゴル・オブズ県マルチン郡教育視察団面談(8日)の打ち合わせ。

・あわ神酒ラベル完成。

akk173.jpg

結婚、出産、そしてお酒販売、クマ門(モン)?の二番煎じを狙うのか?

・アルクリオ訪問。

・門友会・淡路市を考える会、始動。

(市民からの報告)
・公明新聞のサンデーリポートに、「淡路市の廃校校舎後地・地域再生事業」が、雇用創出と税収増を狙い、拠点として、「野島スコーラ」(野島小学校跡地)が、人気を集めていると紹介されています。
と報告が有りました。
ポイントは、施設等の無償譲渡、固定資産税等の増数、そして雇用の創出です。

・津波高。
 これまで淡路市の最高は、3.8Mと公表されていましたが、小数点以下切り上げで、これからは、4M
と表示されます。
 因みに、洲本市6M。南あわじ市9Mです。

2013年03月03日

三本の矢。

孤高派鳥飼。武闘派志筑。無頼派東浦。それだけかーーー。
是非も無し。

さて、ロシアのドライブレコーダーの普及は、交通事故の時の警察に対する不信感に起因すると言われています。
我が身を守るのは、動かぬ証拠。
日本の場合はまず無い。

日本で懸念されるのは、情報過多。溢れる情報を取捨選択するのは自分自身であるので、その価値観、視点で情報の許容度は複雑になります。
愉快犯の活躍する所以です。

(今日一日)
・津名一宮インター挨拶。

・淡路カントリー倶楽部研修会。

・駐車場整備完成もうすぐ。
akk172.jpg
購入を合併前約束していて、面積も単価も、半分にしてもらいました。
これで、当分の間、例外で許可してもらっていた、駐車場問題も解決します。
市民の方々にも、正門から入ってもらえます。
財政状況を見ながら、8年かけました。

・市民との意見交換。

2013年03月02日

淡路市の躍動

ONOKOROリニューアル記念式典  H25.3.2.
淡路島の変遷。
1908M41  洲本・鐘紡紡績工場の無償譲渡     105年前

1971S46~1984S59 津名リゾートアイランド構想 42年前~29年前

1986S61~1991H3  バブル

1985S60・10月1日  ONOKORO愛ランド公園オープン28年前

1985S60・6月8日 大鳴門橋開通

1998H10.4.5   明石海峡大橋供用 建設費約5千億円 15年前

2011H23・11月~  ONOKORO選定委員会

2012H24・3月    淡路市設置及び管理に関する条例を制定
              市立公園と位置づけた。
              指定管理委員会で決定。

こうした歴史の中で、福谷弘先生は、津名学で、「これからは、津名の時代」と述べられています。
私達はその期待に答えるのはいつか?「今でしょ!」
成程。

(今日一日)
・ONOKOROリニューアル記念式典。
淡路市立公園のデビュー。
abb126.jpg
テープカット。
abb127.jpg
津田社長の挨拶。
abb128.jpg
恵泉、志筑保育園の園児による合唱。
abb129.jpg
津名中学校吹奏楽部の演奏。
abb130.jpg


・オリックス野球教室。
津名臨海グラウンドで開催され、元気な7テイームが参加しました。14回目です。
・室津漁協役員会。

・千年一酒造㈱蔵ミニギャラリーコンサート。13回目は、ギター同好会G&G.

abb131.jpg
右端・友人の上野山さん。手前・コミジーさん。水仙の丘の井上さん。楽しいひと時でした。

・一宮門友会の連絡会議。

・室津漁協の役員会。三期目の推薦を受けました。有難うございました。

2013年03月01日

淡路市長施政方針

前文。
二期目最終の淡路市議会に臨んで。 H25.3.1

八年前の5月9日早朝、一睡もせずに登庁して今が有ります。
公用車の走行距離は、凡そ15万キロメーター。地球を約4周弱、走った事になります。
67人の議会から今の17人の議会に変遷する経過の中で、これまで、二元代表制の本旨を尊重し、是々非々で市政を、推進してきました。
行動距離が証明するように、例え市民が一人であっても、その目線を大事にし、丁寧に積み重ねてきました。
決して驕ることなく、絶えず全体の福祉を優先しながらの目線でした。
ただ、志筑小学校1年生の時の通信簿の書評欄に、「潔癖過ぎる」と表記された性格が有る意味、災いし、「不正を許さず、嘘を許さず、怠ける事を許さない」という規範が高すぎるきらいが有り、有志の方々にご心配をかけた事は、反省の一つで有ります。
また、この間、故郷の義理、人情に助けられながらも、なかなか、きちんとした正確な情報が伝わらない現状の打破にも一定の見通しがついてきました。
今後共、ぶれずに、常識としての正義を断行してまいります。
宜しくお願い致します。


akk170.jpg
平成25年度施政方針演説。痛みに耐えて!
akk171.jpg
当初予算記者発表風景。
平成25年度当初予算について。(H25.2.22)=危機突破・淡路市政。

1 イメージ。
  新市として、4年目のサイクルの三期目の初年度に当たり、行政組織と事務執行の仕上げに配意した。
  また、5町合併の市として、10年という節目の検証、そして基礎的自治体として、身の丈に合った市政運営、そして継続性に配意しながら、住民福祉の拡充に努めた。
2 基本政策。
*「いつかきっと帰りたくなる街づくり」
(1)  教育の充実(後継者対策)
(2)  企業誘致(定住人口の増加対策)
(3)  観光事業の更なる推進(集約から散開、淡路島振興)
3 予算総括。
・予算規模。総額対比は、5%程度の減額になっているが、13か月予算(国15か月)
      と、災害の要素を除いた比較では、+4.6%となっている。
      固定資産税は、約66百万円の減など。
4 個別の事項。
(1)  議会事務局。政務活動費の新設。議会中継システム。
(2)  総務部。出前市役所アルクリオ日曜開設。選挙(市長、市議会、知事、参議院)
     岩屋事務所移転改築、除却。組織整備。0..
(3)  財務部。健全財政の維持。公共施設等整備基金の積み立て。
(4)  行政改革推進部。市長公室へ。
(5)  企画部。いつかきっと帰りたくなる街づくりの推進。佐野運動公園開園10周年。
     地域おこし協力隊。公共交通再編。津名海の駅開港。サンテレビ行政ナビ。
(6)  危機管理部。災害備蓄倉庫設置。地域防災計画修正作業。
(7)  市民生活部。アルクリオ・住民票、印鑑証明交付。火葬場整備の準備。
(8)  健康福祉部。医療費入院中学3年生まで無料。国民健康保険税減額。保育所英語教育。
       通院も小学校就学前まで無料。
       一宮保育所整備。アルクリオに社協進出。
(9)  産業振興部。溜池ハザードマップ。あおりいか資源増大事業。ふれあい商品券。
       新規企業者支援。淡路ワールドパークONOKRO管理。
(10) 都市整備部。公営住宅改修。
(11) 上下水道部。26.4簡易水道合併準備。
(12) 会計課。適正執行管理。
(13) 教育委員会。学校改築。通学路確保。
(14) 監査事務局。適正執行管理。
*南あわじ市は2月23日報道。淡路市は3月1日報道(市長コメントで、「住民の暮らしを考え、継続性を配慮した本格予算にした」等と報じられましたが、何故か2紙だけが市長コメント無し?)

・議員との意見交換。
・財政課意見交換。
・某財政課長と同世代に観られました。
 ・何をするにしても、「今でしょう!」