« 2014年12月 | 活動報告トップ | 2015年02月 »

2015年01月31日

街づくり

淡路市は、身の丈にあった地域運営をめざし事業設計に努めてきました。
「いつかきっと帰りたくなる街づくり事業」もその一環です。
東京で働く青年から届いた言葉、この言葉を借りて、コンセプト(概念)を作りました。
1 この地域に住んでいる住民が、安全で安心して暮らせる街づくり。
2 島外で頑張っている出身者が、帰ってきたくなる街づくり。
3 この地を訪れた人々が、魅力を感じて住んでみたくなる街づくり。
それらの意味を、このスローガンに託したのです。このスローガン(キャッチフレーズ)の一行だけを聞いて、「住民を無視してる」と言った人が居ました。敢えて、三つの考えを説明しています。

難しいことですが不可能ではありません。

上杉鷹山が、ジョンFケネデイーに与えた知恵を、私たちが再認識するきっかけにし、私たち自身が、何をなすべきかを問いましょう。 

(主な出来事)
・臨時職員面接
・市内視察

・第9回順心会・のじぎく福祉会研究交流会。
a279_R.JPG
国際会議場で挨拶しました。


 淡路市の順心会グループ。
 ・病院 津名病院
 ・学校 関西看護医療大学 関西総合リハビリテーション専門学校
 ・介護老人保健施設 津名白寿苑
 ・グループホーム オリーブの家
 ・訪問看護ステーション 順心会訪問看護ステーション淡路
 ・居宅介護支援センター 津名白寿苑居宅介護支援センター
 以上7施設が淡路市で事業展開をしてくれています。今後とも宜しくお願い致します。

淡路市の一つの課題、過疎、少子、高齢化の要因は、自然減と人工流失。
前者は、出産率96%と言われる20~39歳の女性減少。結果として、出生300人(年)に対し死亡600人以上の自然減になる。
後者は、若者の都会への流れ。一定の務めを終わると帰ってくる人も居るが、ほとんどは帰らない。
その課題を背負っていただいているのが、順心会グループです。  

(一言)
今年も一か月が去りました!

2015年01月30日

PR大作戦

まずは知ってもらわなければなりません。

a278_R.jpg
これは、東京、都道府県会館の地下通路にある兵庫県ブース、淡路市のPRパンフレット置いてきました。

(主な出来事)
・面談。
・第55回交通安全国民運動中央大会で、中筋照夫さん(久留麻)が、交通栄誉賞緑十字金賞を受賞され、報告に来ていただきました。
 全国で44人、兵庫県で3人、淡路島で1人でした。
akk716.jpg
 おめでとうございました。今後共、交通安全に留意され、市民の模範となって下さい。

 ・(株)ジェノバとの意見交換。
  ・船を利用した島めぐり観光
  ・観光の拠点つくりとして、ポートビルの建て替え、朝市場の展開、海水浴場整備など。
  ・バンジージャンプ整備
  ・新船就航記念式典

 ・淡路信用金庫
  まち、ひと、しごと創生総合戦略についての連携手法

 ・淡路聴力障害者協会
   手話等に関する条例化、9月までに検討

 ・県公園緑地協会
  国営明石海峡公園等の維持管理等について
   

・災害等協定書記者発表。防災安心センター
 ・関西総合リハビリテーション専門学校
 ・(株)大倉
 ・(有)スガファーマシー
 ・新世薬局(株)
akk718.jpg

akk719.jpg
宜しくお願い致します。

・給食センター学習

akk717.jpg
塩田小学校1,2年生23人が、調理場施設の現場学習に来ていました。


・市長と明日を語る会
有意義な意見交換が出来ました。実現について努力します。有難うございました。
 ・柏木英樹さん。淡路市の活性化。
  (主な提案)道の駅北淡の設置→インター周辺。具ー1グランプリ→にぎらーず部→程一彦さんと相談。
   句碑の整理、PR等。観光PRソング制作。巨大なあわ神像設置→明石海峡渡ってきた所。
   旧小中学校の校歌等CDに保存等。

 ・保宗誠さん。人権について。
   人権施策についての協力→担当部局で検討。臨床美術体験→職員研修

 ・顕谷恭年さん。障害者スポーツの普及。
   卓球バレーボールの普及→淡路市、教育委員会が後援

(一言)
先日、隣に座っていた方が、インフルエンザを発症されました。
うつっているかどうか?問われています!?

2015年01月29日

電子マネー

これはSuica カード。
a277_R.jpg
JR、地下鉄等供用で利用でき、関西でも使えます。

なお、ガイナカード(WAON)、タクシーで使用出来ました。
変化は、想像以上に早い。

(主な出来事)
・企画県民部企画財政局市町振興課へ要望等。

・総務課人事協議。

・淡路市商工会工業部会新春賀詞交換会。海若の宿

・人口減少に立ち向かう自治体連合自治体セミナー。長野健康福祉部次長。

2015年01月28日

都会

「東京に行きたいな」と若者は言う。
年老いた侍は、故郷の空、海、野山、そして友を想う。

今年も年1回の仕事が有りました。場所は東京。
人が溢れ、忙しく歩き、活気が渦巻いていて、夜も眠らない街。
若者に似合い、老人には少しきつい都会。

平成26年度特別交付税要望要旨。
1財政現状
 2005年5町合併。
 給与カット(H19~25)、人員削減243人(710→466)
 小学校24校→17 保育所23園→14
*10年間これだけの努力をしても以下のような状況。
 実質公債費比率 24.3%(H19)→ 20.7%(H25)除く震災15.4%
 将来負担比率 371.0%(H19)→237.8%(H25)同上 190.1%

 早期健全化基準 18-25-35  350

2特殊要因
(1) 阪神淡路大震災のダメージ(財政力が東北並みの淡路市、同等の措置を要望)
・863億円の事業費うち約260億円の起債の残、107億円
・一般財源相当分約6億円
(2) 上水道出資金一般財源相当分約1億円
(3) 生活排水処理対策経費一般財源相当分約7億円
(4) 災害復旧経費約25億円のうち一般財源相当分約2億円
(5) トータル約17億円の要望(対前年1億円減)
交付税頼みの淡路市にとって、この要望は最重要な仕事の一つです。

3主な要望先等
・内閣府副大臣 西村康稔 議員
・参議院    末松信介 議員

・総務大臣    高市早苗大臣
・総務事務次官  大石利雄次官
・総務省自治財政局佐藤文俊局長
・同上官房    橋本嘉一審議官
・同上財政課   内藤尚志課長
・同上交付税課  前田一浩課長

*超まじめな某(山田)次長兼財政課長は、早朝、靖国神社に要望の成功を祈念してお参りしました。
吉と出るか凶とでるか?
宿題が出て。明日、県庁の市町振興課に出張です。

・第7回B&G全国サミット。笹川記念会館。
a276_R.jpg
基調講演をされる笹川陽平氏。

・帰島後、市民との意見交換。

2015年01月27日

表現の自由

京大の佐伯啓思教授が、「無差別テロを擁護するわけでは全く無いが、異国の異教徒の神を風刺する権利は誰にでもあり、表現の自由はあるが、しかし、そんな権利をわざわざ行使するかどうかは、良識の問題である。」
と、「私はシャルリー」のデモ報道に関して述べています。

成程、表現の自由にはらむ危険とは、根拠無く、ねつ造のビラをばらまいたり、一方的に罵詈雑言を浴びせたり、悪口を言ったり、合法という名の錯覚に自分たちだけの思考で生きる輩集団が、闊歩する社会です。

(主な出来事)
・交付税確保等の陳情に上京。
詳細は、明日報告します。
はじめてSuica使いました。便利です。しかし、東京は災害に弱い街だと実感しました。
 ・国会議員。

 ・総務省等。

・淡路高校野球部後援会。森副市長。

2015年01月26日

不思議な一致

テロに関する記述の中で不思議な一致を見ました。
石原慎太郎氏と曽野綾子さん。
「数世紀続いてきた白人の世界支配がようやく終わろうとしている。今、新しい宗教戦争が始まろうとしている」
「これほど突然に、宗教戦争の気配が起こるとは思わなかった。テロリストは様々な形をとる。強盗は、こちらが平和主義者でも向こうから襲う」
日本も例外ではない。

(主な出来事)
・部長級会議

・伊弉諾神宮いざなぎ会新年総会。淡路市ふるさとセンターで今年も盛大に開催されました。
akk714.jpg
皇紀2,675年未年。会員総数723名。挨拶される本名宮司さん。

akk715.jpg
清興、花柳芳智仙 舞 長唄「老松」 いつみても素晴らしいです。永田、浜田の両県議会議員さん、市議会からは籾谷、岬、両議員さんなど多くの来賓も参加されていました。


a275_R.JPG
市の状況等を話して挨拶をしました。


・免許証書き換え。津名警部派出所。僕はゴールド免許です。

・面談
 ・インターネット。無料Wi-Fiの検討。

 ・釜口地区市民。

・広報誌録音「ひとみの会」2月号の市長の部屋を録音しました。

・報道機関との意見交換

2015年01月25日

多国籍料理

淡路市国際フェアーIN淡路市・津名海の駅
akk713.jpg
ペルー料理(ママの家庭料理)ブログ別掲

日本の四季が良いのは

冬になると夏を思い、夏になると冬を思える時間が有る事。そしてその時間の間に、春と秋が緩衝の季節として横たわっています。
そう言えば、テロリスト達が生きている世界、四季は有っても薄いと聞きます。
邦人の無事を祈念します。

(主な出来事)
・第6回スポーツクラブ21中田・新春ペタンク大会。中田小学校。
今年は青天でした。
akk709.jpg
60チーム180人ほどがオープン協議を楽しみました。
トータル年齢最小は40歳、最高は240歳でした。年齢に関係なく楽しめるスポーツです。

・淡交会淡路支部・初茶会。淡路信用金庫研修会館。
 4人の副支部長として参加しました。
akk710.jpg
茶道の本当の意味は、人其々の心の中に有ります。
「島の不思議な物語」に書きます。


・淡路クラフト・マルシェ。カリヨン広場。
 手仕事淡路市の物産展。
akk711.jpg
手仕事ブース、淡路産直ブースなど大勢の人が好天のもと楽しんでいました。

・淡路国際フェアー。津名港ターミナル「淡路市津名港海の駅」
 主催:NPO淡路市国際交流協会
 県地域づくり活動応援事業の助成事業。
 淡路市も直接、間接に関わって盛り上げました。

akk712.jpg
日本料理は勿論、韓国、ペルー、ハワイ、ネパール、タイ、ラオスなど国道28号沿線に既に開店している方達も含めて、楽しいイベントに育ち始めています。
カリヨンとの上手な連携を模索しなければなりません。

・志筑田井町内会。中組会館。

2015年01月24日

成人式挿花への私の想い

今年も成人式にボランテイアで花を活けていただいた、嶋美甫さんから、制作の意味などをお知らせいただいたので概要を紹介します。

・新成人が阪神淡路大震災の年に誕生された方達なので、地震から逃れて誕生された事を考え花材を選んだ。
・南天 難を転ずる。
・竹 平安という異名を持つ。伸びる草で上昇志向に生きて欲しい。
・百合 和合。小さなものでも沢山固まれば大きな力になる。
・松 樹齢が長くいつも変わらない色を保つ樹木。
・梅 年の初めに早く先希望を持たせてくれる。
淡路島の地元に育っている材料をスタッグの皆さんにご協力いただき制作しました。有難うございました。

以上です。有難うございました。来年も宜しくお願い致します。
(なお、今年の新成人の対象者は、1994.H6.4.2~1995.H7.4.1生まれ)

(主な出来事)
・淡路夢舞台ラン展2015開会式・祝辞・テープカット。淡路夢舞台温室・奇跡の星の植物館
a270_R.JPG
a271_R.JPG
辻本プロドユーサーによる子供ミュージカル、ミラクル・キッズのメンバーが花を添えました。
皆さん、一度見て下さい1


・第71回神戸連合淡友会新年懇親会。神戸ベイシェラトンホテル・タワーズ
a272_R.JPG
長手淳会長の挨拶。
a273_R.JPG
高橋竹山流津軽三味線、高橋竹昌、垣崎辰徳さんの演奏。
a274_R.JPG
オニオン音楽工房の野々村あいさん、南あわじ市出身。盛りあがっていました!

・関西大学校友会神戸支部新年互礼会。神戸東急イン。

・関西看護医療大学江川学長出版記念祝賀会。ウエステインホテル。
20名もの方々が全国各地から集まりお祝いをしました。
「かみくだき看護診断過程」一度、お求めください。

・第16回MOAいざなぎ神宮献茶会。森副市長。

2015年01月23日

幕末維新期

一説によると、1953年のペリー来航から1868年の明治維新までの15年間。
駆け抜けた志士達は、日本のことを思いそして成し遂げた。
時代を考えれば、受けた迫害、抵抗は想像以上のものだったでしょう。
淡路市もそのさなかに有ります。

(主な出来事)
・平成27年度当初予算市長ヒアリング

・日本女子プロ野球水島代表、3市長に挨拶。

・淡路政経懇話会「阪神淡路大震災20年シンポジューム」パネリスト。
「震源の島から教訓を次代へー淡路三市長が語る」
神戸新聞、ラジオ関西(1月25日(日)16時半~17時放送)
akk708.jpg
ラジオ関西の池田奈月アナウンサーの顔が見えないのが残念。
阪神淡路大震災20年シンポジューム2015.1.23.12:20~14時

「震源の島から教訓を次代へ」
1当時の状況(3分)
 ・兵庫県土木部総務課長として勤務
 ・当時、防災監制度の部局は無く、災害対策に慣れていた土木部が前線に立った。
 ・ふるさとの状況は洲本土木事務所から連絡を受けた。
  死者58人・北淡39人・一宮13人・津名5人・岩屋1人・東浦0人
 ・神戸市とは違い大きな火事が出なかった。
 ・常から地域コミュニテイーの付き合いがあり、被災者の居所が細かく分かった。

2二十年を振り返って(5分)
 1995平成 7年1月17日(月)5時46分
 1998平成10年4月 5日   明石海峡大橋開通
 ・当時の首長3/5(小久保、上田、柏木、新阜、竹代)
 ・阪神・淡路の淡路を名称に入れる事を小久保町長が要望
(主な復旧、復興事業)
 ・北淡富島土地区画整理事業     231億円(H6~H21)
 ・野島断層保存館関連事業       40億円
 ・一宮・郡家住宅市街地総合整備事業  48億円(H7~H20)
 ・志筑中央線道路改良事業       46億円(H8~H11)内連東線12億円
 ・東浦・仮屋住宅市街地総合整備事業  32億円(H7~H17)
 ・関連事業総額863億円(内、津名116、淡路38、北淡461、一宮127、      東浦121)内地方債259億円 25末現在107億円
 ・災害援護資金貸付 1,554件 40億円→25末残  2億5千万円
 ・実質公債費比率25決算 20.7%( 15.4)全国6位(篠山市3位22.6)
 ・将来負担比率25決算237.8%(190.1)全国8位(上郡町4位257.5)
        24決算263.6%(210.0)全国5位(上郡町4位269.3)

3 2013H25年淡路島地震(3分)
 ・4月13日5時33分 マグニチュード6.3 震度6弱
 ・重傷者2名 軽傷者6名
 ・住家等被害申請2,800件 県内34市町 12日間延べ220人の派遣受け入れ
 ・全壊5件 半壊43件 一部損壊2,687件(公的支援が受けられない)
 ・災害復旧関連経費 3億円余
 ・平成26年3月31日災害対策・復旧本部解散。初期対応の迅速さが評価された。

4津波災害課題と対策(3分)
 ・2004平成16年23号台風(過去最多10個の台風が日本上陸)
  死者4名負傷者15名 全壊26半壊219一部損壊135棟

 ・2014平成26年11号、19号台風被害 避難勧告を発令
  6月 志筑川放水路完成

 ・最高津波水位3.1M
 ・最短到達時間65分
 ・人的被害想定死者283人
 ・淡路市地域防災計画、総合防災マップ、標高版設置
 ・津波避難路カラー舗装2路線、震災想定区域図表示看板の設置

5教訓を次代にどう引き継ぐか(5分)
 ・20年前の阪神淡路大地震は、直下型の短い揺れ。
 ・予想される南海トラフ地震は、69年前の記録に3~9分も揺れたとある。

 ・西海岸(西浦)の室津の神社の一番下の階段まで、海水が来たという証言も有る。

 ・津波の記録は、69年前、淡路島1,330人死亡。県の予測では、淡路市で240
  人の死亡が想定されている。

(1)きめ細やかな対応マニュアルに基づく災害訓練を定期的に続ける。
(2)初動が一番大事なので、行政、消防団、広域消防、警察、町内会等の情報共有と
   相互連携に配意する。
(3)弱者をいかに救うかの対応を今以上に質を向上さす。

  (コンセプト)
   自助 →公助   →共助
  (市場)(政府自治体)(互助)→コミュニテイー「日本は本来、和と情の国」
  総括すれば、郷土愛に繋がる。
 
  震源地の淡路市から、後世に継承していく義務が有る。

・国への要望の協議(特別交付税)

・タブレット事業視察、文部科学省情報教育課・豊島課長さんが来庁されました。

・全淡小中学校長会。津名ハイツ

・津名高校野球部職員OB会。ダリオカフェ。

・銀馬会。

2015年01月22日

老人会

県から老人会あてにアンケートが届いたそうです。
内容は、加入者数の動向です。
県下的に、老人会へ入る人が減少しているそうで、高齢者が増えているのに何故か、その理由も問われています。
この理由を明らかにすることは、マイケル・ポランニー物理化学者が哲学者に転向した理由と同質のものと思われます。

(主な出来事)
・平成27年度当初予算市長ヒアリング

・面談
akk706.jpg
㈱伊藤園の方々と、あわ神あわ姫等のゆるきゃらを中心に意見交換をしました。
あわ神、あわ姫等のゆるきゃらについて、その物語性について、高評価をしていただきました。


・阪神淡路20年ー1.17は忘れないー「水道災害シンポジューム」-南海トラフ巨大地震に備えて
 主催:実行委員会等・県企業庁
 基調講演、パネルデイスカッション、研究事例発表、フォーラム、現地見学(野島断層保存館、明石海峡大橋送水管など)
 22~23日の二日間にわたって、新たな課題を検討などしていただきます。
 
 歓迎の挨拶をしました。
akk707.jpg


・北淡視察

・保護司会新年互礼会。セミナーハウス

a269_R.JPG
ご苦労様です。宜しくお願いします。


・淡路島観光協会理事監事懇親会。淡路夢泉家

・水害シンポジューム懇親会。国際会議場。上野理事。

・タブレット事業視察懇親会。寿司一。森副市長。

平成27年度当初予算関連等事項(未定稿)  
1 市の社会補償費の経年変化と今後
2 合併10年(検証事業一覧)
(1) 地区別案 北淡 震災記念公園に日時計 野島断層ギネスブック登録
        (淡路高校グラウンド水はけ整備検討)
        一宮 パルシェに竹チップボイラー 日時計?  
        津名 一億円金塊  関西看護大学庭園
        東浦 サンパーク野球場整備
        岩屋 田ノ代海水浴場整備  看板
(2) 各部、各事務所
*財源 ふるさと納税使途一覧表など
*10年目への目玉、記念事業など一覧表など
3 北淡インター周辺農地、農振解除の方向性
4 山田地区農業委員 不在?の確認

5 通学バス運用基準 (育波地区)父兄の視点に合った運用

6 北淡診療所の方向性 合併後何らの進行無し

7 火葬場人口simulation  位置の確認→常盤町内会→江井給食センターの悲劇の回避

8 NPOふるさとの橋を守る会(夕張市) インフラの管理運営、除却などの推進

9 ペーパーレス方針 施政方針→ホームページ等

10指標simulation
 ・鵜崎護岸20億円 ・佐野運動公園野球場夜間照明4億円 雨天練習場=合特債など
 ・岩屋ポートビル3億円・田ノ代海水浴場 ・東浦平和大観音像 等

11組織等の見直し
・市民協働センター準備室
・教育会議?→企画政策部
・人権   →市長部局
・学童保育 →教育委員会
12創生法・地方版総合戦略策定(石破地方創生担当大臣) H27年度中?
13太陽光基金?

2015年01月21日

新天地

兵庫デイオーネ。誘致した女子プ野球チームの小久保志乃主将(旧北淡町小久保町長とは関係ないそうです)は、淡路島を新天地と評価してくれています。
地域が盛り上げ、球場に足を運び、総合優勝ののアシストをしましょう!

(主な出来事)
・平成27年度当初予算市長査定

・各種面談
 ・OB
 ・市民

・ひょうご県友会淡路支部総会

・淡路瓦工業組合新年互礼会。うめ丸

(協議など)
平成27年度当初予算関連事項  H27.1月20日

1 市の社会補償費の経年変化

2 合併10年(検証事業一覧)
(1) 地区別案 北淡 震災記念公園に日時計 野島断層ギネスブック登録
        淡路高校グラウンド水はけ整備
        一宮 パルシェに竹チップボイラー 日時計?  
        津名 一億円金塊  関西看護大学庭園
        東浦 サンパーク野球場整備
        岩屋 田ノ代海水浴場整備  看板
(2) 各部事務所
*財源 ふるさと納税使途一覧表など

3 北淡インター周辺農地、農振解除の方向性

4 山田地区農業委員 不在?

5 通学バス運用基準 育波

6 北淡診療所の方向性

7 火葬場人口simulation 位置の確認→常盤町内会→江井給食センターの悲劇

8 NPOふるさとの橋を守る会(夕張市) インフラの管理運営、除却

9 ペーパーレス方針 施政方針→ホームページで

10指標のシュミレーション
 ・鵜崎護岸20億円? ・佐野運動公園野球場夜間照明 雨天練習場=合特債など
 ・岩屋ポートビル・田ノ代海水浴場 ・東浦平和大観音像

2015年01月20日

大寒

一年で一番寒い日とされています。朝の三時頃が一番寒いか。
さて、写真を撮る時に、理由も無く真ん中に座る人が居ます。会の時、正面真ん中は、会長か顧問。無視して真ん中に座すのは、無責任で邪魔な存在で、本人は周りの環境を無視。しかし、それなりの理由が心理学的に有るそうです。
共通して言えるのは、そういう人間が居る組織は概してダメだそうです。心しなければなりません。

寒いと言えば、文部科学省は、学校統廃合についての指針を発表すると報道が有りました。
全国の自治体で、少子化等により、適正規模の学校についての議論等が、6割もできていないからだそうですが、今さらどうか?不作為と言われても仕方がないお寒い話です。

(主な出来事)
・平成27年度当初予算市長査定。

・洲本市民との面談。

・田井老人クラブ新年会。

・第2回県市町懇話会。
平成26年度第2回県市町懇話会知事コメント H27.2015年1月20日

・地方創生計画 国→県→市町 計画つくりのメニュー化

・イノシシ対策

・子ども子育て政策、何が新生制度なのかを明確にし、保護者の視点を大事にする

・専門職員の育成(土木、建築など) OB隊の活用

・インフラ整備のスピードアップ 財源見合いで

・バス停等状況を見ながら

・基本的施策「子育て環境の整備と安全安心の確保」

・総括
「ポスト震災20年、初年度、今後10年を見据えた施策の展開。人口減対策は百年の計。スピードダウン、身の丈に合った展開での対応。
基本的な施策を、県と市町の両輪が、情報を共有し連携する」


・平成27年度当初予算市長査定。

2015年01月19日

なんで

大阪でたまにはしてくれへんねん。東京ばっかりやねん!と言いながら、上京。日帰り。
ま、日本全体の状況を見れば、やむを得ないことか。
代案の無い指摘、批判は、単なる無責任。反省です。

(主な出来事)
・第2回自治体主導の地域エネルギーシステム整備研究会。都市センターホテル・コスモスホール。
自治体主導の地域エネルギーシステム整備研究会に上京。全国14自治体、兵庫からは淡路市。淡路市夢舞台にサステイナブルシテイーを中心に展開を研究中。
竹チップによる熱供給事業を目指し活性化に繋げる。(三菱重工業(株))
バイオマスはミスマッチによる課題が多いので、研究が大事と指摘が有りました。

a267_R.JPG
司会は、総務省地域政策課長併任大臣官房(ローカルアベノミクス推進担当)、地域の元気創造推進室長、内閣官房、猿渡知之内閣参事官。
a268_R.jpg
高市総務大臣も、最初から最後まで参加されていました。研究会は立ち見が出るほど、盛況でした。
会議内容は非常に高質で、代案の無い批判のようなお粗末なことは全く有りませんでした。

・教育部、教育委員、新年会。ウエステイン。

・淡路警察署術科始め式。土井部長。

2015年01月18日

たき火

最近は、自分の家の庭でたき火を楽しんでいても、注意を受けます。都会の偉い役人さんたちが地方の田舎の実情をあまりご存知ではないので法規制をされています。
結果、何十年ぶりかでたき火を楽しめました。
ぼんやりと赤く輝く火の輝きを見ると心安らぎました。ここは、育波です。

a263_R.JPG
火は神聖なものです。

合併10年の検証とは

未来に繋がるものでなくてはならない。
その視点から言えば、平成27年度当初予算は、合併10年の検証とステージアップ、元年の予算ということになります。
残された5年間の猶予期間に、淡路市は、10年を検証し、未来に対する布石を打つ。
たとえば、5地域の10年記念モニュメント事業、各部、各事務所関連の事業、そしてふるさと納税の有効な利用事業等々です。

(主な出来事)
・志筑老人会囲碁ボール新春懇親大会。田井会館。
  多くの人で盛り上がりました。

・育波地区防第3回みそ造り交流、災訓練、研修事業。

a264_R.JPG
社協との連携事業で盛り上がりました。たき火は、TOPをご覧ください。

・虚空蔵庵二十三夜。
a265_R.JPG
生穂大谷と志筑いしゃたけの有志一同勢揃い。
a266_R.JPG
16時の餅ひろい。盛り上がりました!

・冬咲きチューリップショー・オープニング・テープカット。洲本市民広場。森副市長。

・竹下景子詩の朗読とメモリアルコンサート。県立芸術文化センター。

2015年01月17日

阪神淡路大震災20年追悼式典

あれから20年、瞬時に6,400人以上が無くなり、この淡路市でも58名の方々がなくなられました。それぞれの思い、それぞれの場所、それぞれの時間で、亡くなられた方々を追悼しています。
そして、何よりもこの悲しみを伝え、風化させることなく、それを来たる災害に備える糧としなければなりません。
共に祈りましょう。

(主な出来事)
・3時、起床連絡。

・5時、北淡震災記念公園。
akk703.jpg
今年も風が舞い、厳しい寒さでしたが、不思議とこの式典の時だけ、雨が止みました。
市を代表してあいさつをしました。

・8時、淡路市・阪神淡路大震災20年追悼式典。淡路市セミナーハウス。

akk704.jpg

akk705.jpg
淡路高校生有志が、鎮魂の歌を歌ってくれました。


・11時、兵庫県公館1.17のつどい・阪神淡路大震災20年追悼式典。

akk702.jpg
天皇皇后両陛下をお迎えし、厳かに追悼が行われました。
藤原紀香さん、華原朋美さん等の芸能人の方々も参加され、献花されました。


・17時、一宮地域・防災意識高揚の集い。森副市長。

・線香協同組合新年会。寿司一。

・淡路麺業((株)新年会。ウエステイン。
若さとベテランが調和している会でした。今後の更なる躍進が期待できます。

・11時、天皇皇后両陛下・阪神淡路大震災復興祈願祭・伊弉諾神宮。上田所長。

いつもと同様、厳しい日程でした。

2015年01月16日

生と死

明日で阪神淡路大震災から20年。
20年前の夕方、旧神明を車で走りながら、奇妙に明るい夕日を見て、「厭な予感がするなー」と話したのを鮮明に覚えています。
翌、早朝、予感は的中し、九死に一生を得ました。
生き残った者は、死者を弔い、生かされた幸運の恩返しをそれぞれしなければなりません。

(主な出来事)
・当初予算市長ヒアリング

・新春肉用牛短期講習会、ふるさとセンター。懇談会、音羽館、部長対応。

a262_R.JPG
多くの方々が参加されて」います。


・浜松市市民協働センターと面談。懇談会、寿司一、教育長、部長対応。

・亘理町三戸部副町長さん達と面談。懇談会、パルシェ、部長対応。

・奥尻町面談。懇談会、海華、部長対応。

・淡路市第30回国生みマラソン全国大会本部役員会。
 第31回大会(市制10周年記念大会)についてなど協議等しました。

・防災教育公開授業、淡路高校。次長対応。

・阪神淡路大震災、前夜祭。

2015平成27年度当初予算(未定稿) 1.16

5市民生活部
(コンセプト)事業拡充と市制10周年を踏まえた新行政サービスに着手。
(主な業務 )住民相談、各種証明書発行、環境衛生、清掃事業、霊園斎場施設維持等
(新規等事業)
・戸籍等本人通知制度導入事業
・市民協働推進事業
・マイナンバーカード(H28.1)各種証明コンビニ交付システム(H28.3)
・墓地管理システ更新、新斎場整備事業
・合併10年検証戦略的事業(美化運動)

6健康福祉部
(コンセプト)少子対策施策全力投球と高齢者が快適に自宅で住み続ける街づくり
(主な業務)福祉総務、子育て応援、地域福祉、長寿介護、健康増進
(新規事業等)

9教育委員会事務局 
(コンセプト)安全安心な通いたくなる学校、卒業しても再度訪れてみたくなる学校、魅力ある訪れてみたくなる学校創り。
(主な業務)教育総務、学校教育、社会教育、体育保健、(学童保育、人権推進)
(新規等事業)
・小中高連携一環教育の環境整備(北淡小増築、志筑小特別教室)
・あさひプロジェクト事業(H22~H26)教職員研修
・あゆみプロジェクト事業(H27~H31)小中連携推進、4ブロック
・フロンテイアプロジェクト事業(H24~H25)
・タブレット活用教育推進事業(H26~H30)小4~中3 2,700台
・図書館基本計画策定
・野島断層保存館学習機能強化事業
・生田大坪地区埋蔵文化調査事業
・人権街づくり基本計画
・合併10年検証戦略事業(トレーニングセンター整備)

2015年01月15日

少子高齢社会

活発に消費出来る社会ではないと言う意見が有りますが、果たしてそうか?
現政権の施策、1金融緩和 2機動的財政出動 3成長戦略 は、国家的目線、現場の規模の市町村では違った意味を持つ。
それなりの見通しを持った地域経営の将来像は、現場目線の構想が必要とされている。

(主な出来事)
・協議
 ・漁業振興について

・市民の来訪
 ・結婚式の報告を受けました。おめでとうございます。人口一人増です。

・人権擁護委員任命式
神戸地方法務局山本洲本支局長から伝達されました。
akk699.jpg
新任の宮下さん森さん。宜しくお願いします。退任の神垣さん江本さん。有難うございました。


・当初予算ヒアリング
 いよいよ平成27年度の合併10年後の当初予算市長査定が始まりました。
10年後に意味が有るもの、そして人口シュミレーションを生かした施策が求められます。

・第52回淡路農林水産祭
22年ぶりの雨のイベント。しかし、寒かった。
akk700.jpg
表彰者全員の記念撮影
akk701.jpg


・当初予算ヒアリング
  再開。

・淡路市法人会新年互礼会。波の華。
  毎年今の時期に開催されています。モノづくりの組織です。

・淡路青年会議所新年会。森副市長。

・人口減少に立ち向かう自治体連合トップセミナー。白山健康福祉部長。

2015年01月14日

国際交流

人は相手を知らないだけで敵視する。同国民であってもそうだから、いわんや外国人となれば、大変な事が予想される。
どんな相手でも、面談して会話することから解決の糸口は見える。
小さな平和は、そうした積み重ねから生まれてくる。

(主な出来事)
・洲本市訪問

・西村国会議員事務所訪問

・朝日航洋・公共施設等総合管理計画委託者と面談

・市民の来庁
 「市長は、作家になった方が有名になれるな!」と一言。お世辞でも嬉しかったです。

・中国義烏市から知東学会(民間企業団体)の方々が来庁
a259_R.JPG
民間交流が地についていく時、本当の意味での国際交流が実ります。
地道な努力が必要とされる所以です。


・北淡国際活断層シンポジューム2015レセプション・パーテイー
 ウエステインホテルで開催されました。
 この学術会議が、何らかの意味で、予想されている地震対策に繋がることを期待しています。
a261_R.JPG
北淡国際活断層シンポジューム2015レセプション・パーテイー歓迎挨拶(概要)

Good evening everyone. I am Yasuhiko Kado ,the mayor of Awaji City.
淡路市を代表して歓迎のご挨拶を申し上げます。
20年前、私は兵庫県土木部の職員でした。当時は防災監制度の部局は無く、台風等の自然災害対応になれていた土木部が災害復旧の前線に立ちました。
神戸市街地に在った兵庫県庁舎は、全ての交通機関が麻痺し孤立していました。
直下の友好な交通は、二本のトンネルのみ。
幸運にも生き残った私は、その内の1本の新神戸トンネルを抜け、県庁に出勤しました。
そして、何か月にも亘る泊まり込みの復旧作業に取り組みました。
あれから20年、震災の時、管理職であった県庁職員で残っているのは一人、淡路市では、合併前の5町で残っているのはゼロ、唯一、兵庫県土木部の総務課長であった、私が、縁あって今、淡路市長として、皆さん方に挨拶をさせてもらっています。

兵庫県は、当時の知事、亡き貝原俊民さんのトップマネージメント会議における言葉、
「これを奇貨として、単なる復旧では無く、創造的復興とするため、淡路夢舞台プロジェクトは凍結しない」に象徴されるごとく、淡路市も各種施策を推進してきました。
富島震災復興土地区画整理事業231億円そして、野島断層保存館関連の投資経費、40億円という巨費は、類まれなリーダーシップの持ち主、貝原知事がなかりせば実現しませんでした。
私達はその遺志を引き継ぎ、瞬時に6千4百人以上が亡くなったと言われる、阪神淡路大震災の犠牲者を弔うとともに、その教訓を生かし後世に伝えていく責務が有ります。

この度のシンポジュームのテーマ、「Remember KOBE!」は、阪神淡路大震災から20年、今、改めて振り返り、次の地震に備え、被害軽減に繋がる有事義なシンポジュームとなっていることを、皆様方に深く感謝申し上げます。

さて、淡路市は、「いつかきっと帰りたくなる街づくり」をキャッチフレーズに、観光客や来訪者の交流人口の拡大を目指しています。
淡路市滞在中は、豊かな自然、新鮮な山海の珍味を存分に満喫していただきたいと思っています。
そして、情報の共有と相互連携により、本日の集まりを有意義なものとしていただくと同時に、再度の来訪をお願い申し上げまして、市を代表しての歓迎とお礼のご挨拶とさせていただきます。
Thank you for your kind attention.

2015年01月13日

地方再生(創生)

実行統合本部(概要案)
オールジャパンで、地方への人の流れを作りあげることにより、地方経済の縮小、停滞感を打ち破る。
1 仕事づくりや人口減少対策など(若年層の雇用確保)
2 地域経済の活性化(地域商品券の発行等の取り組みを支援する交付金(地域消費喚起、生活支援   型)創設
3 個性豊かで魅力ある地域づくり
4 基幹産業の農林水産業の成長産業化
5 中小企業、小規模事業者の躍進
6 東京から本社機能の一部を移転
7 人口を東京から地方に回帰する仕組みづくり
8 女性が輝く日本を構築

しかし、ミニミニ東京を目指してどうなるのか?それぞれの地域に合った生活基盤を作り、身の丈に合った行政運営が今求められている。
現場に、言語明瞭意味不明の恰好だけつけ示唆するのは、無責任であるとしたら、我々現場力が問われている。

(主な出来事)
・部長級会議

・各種面談
 ・誘致企業
 ・指定管理者事業報告
 ・東北からの避難者
 ・新規指定管理者・トレーニングルームの新設検討をいらいしました。
 ・公共交通

・神戸新聞と23日シンポジュームの打ち合わせ

・淡路島カレー新規出店者感謝状贈呈式
akk698.jpg
今日5店舗を含め全国160店舗、島内はうち4店舗と拡大を図っています。

・津名盆栽愛好会新年会

・淡路島創生会

・関西看護大学

2015年01月12日

佐賀県知事選挙が示唆する事。

元官僚同士の対決となった選挙、自公が推した樋渡元武雄市長さんに、農協を中心に一部?保守が連合した候補者が、票数から見れば圧勝しました。
改革派、アイデア市長として一般的に知られていて一定の知名度が有った樋渡さん、淡路市にも数回来庁していただいており、選挙結果に注目していましたが、またも僕の予言が的中しました。
良かれ悪しかれ、変化を好まない田舎の体質が、今回の結果に繋がったのでしょうか?

僕の後輩の女性から、メールが有りました。「佐賀は土田舎、かつて葉隠で知られ明治維新に貢献した佐賀武士の手堅さが勝った選挙でした。樋渡さんも立派な人ですが、急な改革は敵も作ります。先輩も気を付けて下さい。言っても聞かないと思いますがーーー」原文のまま。

勝者に言葉は要りません。敗者に、「まだ40歳台、新たな挑戦を祈念しています!」

(主な出来事)
・育波里長生会総会。公民館。

a257_R.JPG
120名を超えるメンバーの内、60名程が集まり、新年を祝いました。


・第28回仁井ふるさと文化祭。仁井体育センター。
a258_R.JPG
仁井町内会、578名、多くの方々が集まり、親交を深めていました。

a260_R.jpg
地方創生の原点が有ります。

・有志意見交換会。

2015年01月11日

ファイア・ファイター

消防士は英語で、ファイアマン。最近は、女性を含めてファイア・ファイターと呼ばれるそうです。
全国、消防職員16万人、消防団員86万人。
内、女性消防団員は、約2万人。主な活動は、広報、啓発活動や後方支援。本業も多種多様です。
今年の4月から、淡路市も女性消防団員が発足します。
多くの有志を期待しています。宜しくお願いします!

(主な出来事)
・淡路市千年一酒造、第21回淡路酒探偵団、特別純米酒「千夢酔」初しぼり体験会。
 初めて仕込んだ冬の初しぼり直前に阪神淡路大震災が発生。酒蔵が被災したが諦めずに醸造し完成させ、復興の酒とした物語が有ります。

a251_R.JPG
歓迎の挨拶をしました。


a252_R.jpg
説明される井上杜氏さん。

・平成27年淡路市成人式。しづかホール。
 1994年平成6年4月2日~平成7年4月1日生まれの方が対象。
 398人(男子192女子206) 洲本427人南あわじ540人 計1,365人前年比1割増
会場はご両親、祖父母、家族などの参加も多く、溢れました。少子化の影響も有ります。
a253_R.JPG

市を代表して、式辞を申し上げました。
a254_R.JPG
阪神淡路大震災の前後に生まれた今年の新成人、義捐金をいただき代表して預かりました。
a255_R.JPG
津名中学校3年生の双子のアイドル、ハニーハニーも応援に駆け付けてくれて、会場は盛り上がりました。
a256_R.JPG

・上河合町内会新年会

・有志新年会。

2015年01月10日

新年

ここ何年か、お正月の清新さを感じるのが薄くなっています。
原因は自分自身に有るのは分かっていますが、その理由がよく分からない。
環境の所為にはしたくありませんが、それにしても世界は騒がし過ぎるし、お粗末な事が目立ちすぎる。
原因の一つに情報媒体の発達が有り、それにふりまわされている人間達が有る。
それに負けないためには、ワクワク感の有る情報を発信し続けることです。

(主な出来事)
・第92回淡路市長杯マレットゴルフ大会。東浦ゴルフ場。

akk696.jpg
寒風をものともせず頑張っていました。

akk697.jpg
力よりも技が要求されるスポーツです。


・淡路地区郵便局長会新年会。ウエステインホテル。
  60ほどある郵便局、女性の局長さんは、5名。提案の中で一番多かったのは、美化運動でした。

・田井戎神社  十日戎。毎年縁起物を買って福を分けています。

・志筑南戎神社 十日戎。今年も餅ほり頑張りました。

・中田公民館新春懇談会。中田会館。
(主な提案など)
・高速バスの利便性を上げて欲しい。津名一宮インターのバス停の活性化。
・学校統廃合。方針は変わってないのか?
・高齢化対策について何か市でやっているのか?
・空き家対策は?
・観光施策は?

・中田佐古地区新年会。

・淡路市マレットゴルフ協会懇親会。

・連合兵庫淡路地域協議会2015新春旗開き・森副市長。

・神戸の壁保存展・清水部長。

・桂文枝新春特選落語会・東京有楽町朝日ホール、お祝いメッセージ。

2015年01月09日

turning point

敗戦後70年、淡路市は合併10年。新しいステージに立たなければならない。
日本のルーツを、識者は、「天皇、神社、富士山、桜」と言われます。
そのルーツが有るからこそ、日本人は有る意味、尊敬されるそうです。
であるとしたら、今、淡路市はそのルーツを作る途上に在ります。
議論は多岐にわたっても、譲れないものは後輩たちに誇れる気組みでしょう。

(主な出来事)
・各種面談。
 ・洲本市市民。

 ・市役所OB。

 ・関西電力。

・各種協議。
 ・市長と明日を語る会。

・自民党本部挨拶。

・公明党兵庫県本部新春年賀会。ANAクラウンプラザホテル神戸。

・兵教組新春旗開き。ラッセルホール。

・神戸有志意見交換会。

・淡路県民局有志意見交換会。

2015年01月08日

正義

「テロリストにも正義が有る」とは、川の流れは両岸から見なければならないという冷静で公正な立場のものの見方を言うのであって、その行為を容認しているのではない。
この言葉の意味を理解できない人間が、結果として、フランスの殺戮テロを実行した。
無抵抗の人間を強力な武器で撃ち殺す行為に正義は無い。
地縁血縁の狭隘な世界には、テロ行為に似た正義が存在する。全体の福祉が疎んじられる所以であり、淡路青年会議所が言い続けてきた淡路島1市が実現しない最大の要因である。

(主な出来事)
・市内視察。

・淡路市市制10周年のキャッチフレーズ認定式。
 榎康一郎君 浦小学校6年生

akk695.jpg
「僕は12歳、淡路市は10歳、一緒に大きく育っていきます。将来は薬剤師をめざしています」
記者の質問に明確に答えていました。しっかりしていました!淡路市は大丈夫です。
因みに、僕の時は、なりたいもの、「カウボーイ」でした。ああ敗戦国の悲哀。


・戸籍など本人通知制度の検討

・旧淡路市岩屋事務所跡地土地利用事業者選定審議の答申。
 最優秀候補者・医療法人社団・明視会

・淡路市総務部新年会。海若の宿。

2015年01月07日

ワクワク感醸成事業・女子プロ野球・兵庫デイオーネ誘致
akk692.jpg
市役所前で!
創立6年目、2015は4チーム、内、兵庫デイオーネが、淡路市を拠点に淡路島で活躍します。
皆さんで応援宜しくお願いします!

イチローの名言

故郷の子供たちへ、
「大人になると我慢の連続。自分の気持ちを抑えて未来へ向かっていく。これしか方法がないと言ってもいい」
フリーエージェントになった日本を代表する野球選手の言葉、聞く方に色々な価値が有る。

(主な出来事)
・各種協議
 ・16~17日の日程調整。亘理町、奥尻町、浜松市など。
 ・第1回淡路市集落福祉フォーラム2月14日
 ・生活困窮者自立支援制度。

・各種面談。
 ・太陽光発電所関係。順調に稼働中。

 ・誘致企業。夢舞台に6月稼働を目指す。課題は人材。

 ・種まく旅人映画の主題歌「今日も風が吹く」。
akk693.jpg
「にこいち」井指冬輝さん松田央さん。頑張って下さい。頭髪の乱れは若き歌手に合わせたのではありません。念のため。

akk694.jpg
スタッフと共に。


 ・関西看護医療大学。理事長と面談。

 ・兵庫国道事務所。田ノ代海岸の整備、自転車道の整備など意見交換しました。

・女子プロ野球デイオーネ選手(25名)
akk691.jpg
いよいよ淡路島で夢が大きく羽ばたきます。
井戸知事さんにも報告し、エールを贈っていただきました。宜しくお願い致します。


・自治労兵庫県本部・新春旗開き。ラッセルホール。
 記憶に残った言葉。
 一文字「税」「節」紅白歌合戦、グループが目立った。サザンオールスターズの歌詞は優しい日本。
 都構想は危うい。10年フェニックス計画見直し。20年ビジョンの再スタートの年。
 給与カット解消。天皇の言葉「軍が始めた満州事変、戦後70年の節目に歴史認識」

2015年01月06日

大阪市文化団体補助金見直し

情報によりますと、大阪市、
「文化団体、寄付が集まるようにPR活動を頑張ればいい。補助金を一切なくすことができ、文化行政施策はほぼ完結する」と、文楽補助金廃止で、他の団体と同様の申請、審査方式と27年度からなるそうです。
 これまで、文楽のみが特別扱いされてきた問題は別にして、その手法が「ふるさと納税」の振替だそうですが、その考え方に違和感が有ります。
 いずれにしても、不特定多数から預かるお金、一般的税金は義務、「ふるさと納税」は寄付と手法が違うからと、使途に正当性を持たせることは、どこか可笑しい。
 歳入と歳出は、個別の議論で整理すべきと思います。

(主な出来事)
・第6回淡路市賀詞交歓会。津名ハイツ。
平成27年賀詞交換会挨拶概要。  2015.H27.1.6.10:30~
akk690.jpg
180名程にお集まりをいただきました。有難うございました。

平成22年以降、6回目の開催になります。
淡路市の地形のハンデイキャップを補うため、一体感醸成事業としても続けてきました。
今年はいよいよ、11年目を迎えます。
国の指針、残された5年間の初年度に当たります。
これまでの10年間を検証し、残された5年間で、推進するものはスケジュールを明確にし、中止等するものは根拠を明示して説明責任を果たす。

また、要望などの有った事業などについて、精査していく。
これは淡路市の、「いつかきっと帰りたくなる街づくり」、に繋がります。
1 地元で頑張る住民が、安全安心、快適に住める街づくり。
2 故郷を離れて頑張っている人達が、帰って来たくなる街づくり。
3 淡路市を訪れて来た人たちが、住みたくなる街づくり。
のコンセプトに繋がるものです。

歴史を積み上げて、淡路市を発展させましょう。

さて、12月の市の広報紙、島都・洲本市の人口は46,609人、淡路市は46,474人、その差、135人です。
これも一つのメルクマールです。

情報を共有し、相互連携しながら、淡路市そして淡路島発展のために、共に一歩前へ出る事をお願いし、今年のご健勝にてのご活躍を祈念致しまして、新年のご挨拶と致します。

宜しくお願い申し上げます。有難うございました。

・連合兵庫新年旗開き。神戸メリケンパーク・オリエンタル・ホテル。
(コメントの印象に残った言葉の概要)
・辻連合兵庫会長「歴史を深く認識した者が未来を洞察することが出来る」疲弊する地方
・井戸知事「戦後70年、震災20年、城崎の火事、安全安心に油断は禁物」
・久元神戸市長「子育て、教育、福祉、東京一極集中、格差拡大」
・水岡参議院議員「選挙惨敗、12分の5→12分の1」

・総務担当課長会議。森副市長。

2015年01月05日

10枚目の写真

津名郡5町が合併し、淡路市が誕生して10回目の御用始、正面玄関で毎年1回撮影されて10枚目の写真です。
akk689.jpg
この一葉に、淡路市の歴史が垣間見えます。
其々が担ってきた10年、「たかが、されど」と想いは揺れますが、歴史の重みに変わりはありません。

平成27年仕事始め

既に実質的に昨日から一部公務に入っていますが、全体としての公務は今日からです。
皆さん頑張りましょう!

(主な出来事)
・部長級会議

・職員への挨拶
2015年平成27年1月5日(月)9時挨拶概要
皆さん明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
合併して10回目のお正月は穏やかな始まりでしたが、昨日既に、消防団の初出式を開催し、住民、市民の安全安心確保に努めています。

今年は淡路市にとって節目の年です。合併10年の検証とは、
1 評価 確認と反省の検証。
2 事業 執行と中止の決定。
3 日程 適正なスケジュールによる未来への提案。

淡路市は、5町の柵から、新しいステージに立たなければなりません。
公正中立な現場としての行政サービスの更なる推進を目指して、一歩前へ進みましょう。

島の行政の歴史は、150年前の幕末に似ています。
温故知新の教えによれば、淡路市は、貧者の一灯、貧しくとも清く生きる事を旨に、「姑息な顔を廃し、士魂を忘れることなく、共に襟を正しましょう」

この節目の年の出発に当たって、10年前に皆さんにお願いしたことを再度申し上げます。
現場である私達は、官僚主義から脱却しなければなりません。
こういった意味です。
1 官僚制組織に見られる硬直化した行動様式や意識です。
 ・専横(我が儘、横暴)・形式主義・秘密主義・事なかれ主義・非能率
2 セクショナリズム(集団内部で自分の属する部門に立てこもって排他的となる傾向)
 ・縄張り根性・派閥主義・セクト主義
3 前例踏襲主義
 ・厳しい局面でかばい合う・改革提案が無い・文書優先主義・減点主義

日本の戦後を支えてきた一部官僚の有り方が問われています。価値観は多様化し、前例が参考にならなくなっています。
5町合併の特殊な淡路市は。現場という環境を忘れることなく。強かに組織再編をすることが求められています。
又、10年目の節目の事業、例えば塩害に強い大島桜の植林等の工夫。
其々の立ち位置によって価値観は違うでしょうが、「川の流れは両岸から見なければならない」多様な判断と、冷静でぶれない態度を重視して行政執行に励んで下さい。
宜しくお願いします。

・恒例の玄関前写真。TOP

・人事発令

・淡路青年会議所他、年始挨拶と面談

・淡路広域事務組合仕事はじめ挨拶

・東桃川町内会新年会
もう一つの10です。市長になってから多くの総会、懇親会などに招かれ参加してきました。
 相手が、一人でも百人でも同じです。時間調整がつけば参加して情報を共有させてもらいました。
 5町融和の一つの方法と信じています。
 東桃川町内会は曜日に関係なく、1月5日、10年前初参加させてもらった時から、「市長、来年の5日には宜しく」と依頼され参加し続けてきました。
 本当に有難うございました。「来年も宜しくお願いします」(笑)

 (一言)何回か参加させてもらったある町内会、途中から案内が来なくなりました。当然、無理に押し掛けるようなことはしませんから途絶えました。
 最近理由が分かりました。5町合併の淡路市、何でも基本的に5有ります。どの会に行っても、定額の会費を渡していました。「市長の会費は少ないから、祝儀が無いから」と回避されたとのことです。
 ま、公職選挙法なんか多くの人には関係ないからですね。残念ですが仕方ありません。

2015年01月04日

休日9日目                           

年末年始休日最終日。
今年も穏やかに日々が流れていました。

(主な出来事)
・淡路市消防団初出式・防災安全安心センター広場。合併して10回目の式典。穏やかな日差しの中で厳粛に開催されました。ご苦労様でした。
式辞
a248_R.JPG
淡路市消防団凡そ1800名、内、待機者を除いて1000名ほどが集結しました。
a249_R.JPG
来賓と閲団
a250_R.JPG


・有志初詣。
a247_R.JPG
伊弉諾神宮です。多くの参拝者が訪れていました。


・淡路市消防団有志新年会。これからもお世話になります。宜しくお願い申し上げます。

・市民との意見交換。

2015年01月03日

休日8日目

今年, 初の土曜日は、早朝から凍てっていました。
庁舎は、日直の職員2人と出勤1人と僕の4人。
今日も庁舎周りは穏やかで静か。

(主な出来事)

a246_R.JPG
玄関も静まりかえっていました。

・墓参り。

・挨拶回り。

・市民との懇話会。

(一言)
・ブログのカウンター、お正月2日間で6百人ほどの人が見てくれていますが、多いのか、少ないのか?

2015年01月02日

休日7日目

世の中、一般的には休み。
しかし当然、私的には休み無し。深夜、わずかながら雪が舞っていました。

穏和派の娘とガストに行きました。
満員。割り込んだ若者に苦言を呈し、泣き叫ぶ子供に教育的指導を与えると、「お父さん、最近は変なのが多いから」と小さな声で指摘。
都会も田舎も同じようです。

2015年01月01日

休日6日目・元旦

平成27年は淡路市誕生、合併10年の検証の節目の年です。
これまでの事を振り返り、検証し、現場の行政サービスを着実に進行しながら、明日に備える年。

1月阪神淡路大震災20年。3月~5月淡路花博15周年。11月29日(日)しづかホールで10周年記念式典。など多くのイベントや企業誘致の動きが有ります。

これまで同様、「夢は大きく、理想は高く」しかし、身の丈に合った自然体で市政に携わっていきましょう。
淡路市は、新たなステージに立ちます。

そして、士魂を忘れることなく、姑息な顔を捨てましょう!

謹賀新年!

2015年平成27年元旦、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

akk35.jpg


「想い続けてもう10年 遠い闇路に 菊が一輪 凍てって窄む」