« 2015年08月 | 活動報告トップ | 2015年10月 »

2015年09月30日

去る人来る人

副市長と教育長の人事案件を提案し、議決されました。
森和重さんは任期満了、黒地貞三さんは療養のため、金村守雄元総務部長、広田利幸前津名中学校長へお願いしました。
有難うございました。そして宜しくお願い致します。本日、市議会において、議員17人全員により、人事案件が同意されました。

・主な出来事(門日誌)
・第59回市議会最終日
副市長職について  

市長を支えるトップマネージメント強化の観点から、内部的な市長の補佐にとどまらず、職務の執行を明確に位置づける自治法の改正がなされた。2007H19.4.1
淡路市は、2005年平成17年新市として出発した時点から、副市長制度を導入した。

副市長、助役の職務は、市長の補佐と、職員の事務監督の他に、「市長の命を受け政策、企画をつかさどること」と、市長の職務代理の他に、「市長の委任を受け事務を執行すること」が加えられた。

目的とするところは、日常的、実務的な事務は、副市長に大幅に委ねられることが出来、市長の役割は、より高次で政治的、対外的なものを中心とすることで、副市長の役割は、受任者の権限として執行する重大な役割を担っている。

また、副市長の身分は特別職であり、政治的な視点からの言動も要求され、市職員、市民等との扇の要的な存在でもある。
その心労は計り知れない。

(淡路市副市長)
冨岡篤太郎 2005年平成17年6.17~2009年平成21年6.16
      2009年平成21年6.17~2011年平成23年9.30
森  和重 2011年平成23年10.1~2015年平成27年9.30
金村 守雄 2015年平成27年10.1~2019年平成31年9.30

*2005年平成27年4月1日総合教育会議(新教育長)設置

(淡路市教育長)
内海  孝 2005年平成17年4.1~2005年平成17.6.17
      2005年平成17年6.18~2009年平成21年6.17
森  和重 2009年平成21年6.18~2011年平成23年9.30
高田貴代志 2011年平成23年10.1~2015年平成27年3.31
黒地 禎三 2015年平成27年4.1 ~2015年平成27年9.30
廣田 利幸 2015年平成27年10.1~2018年平成30年3.31


新教育長制度        2015H27.4.1~

平成27年度から改正地方教育法が、施行されました。
従来は、教育委員会の最高責任者として教育委員長と事務局のトップの教育長が併存、違いが分かりにくく、2011年大津市中学生自殺(いじめが原因とされている)の教育委員会対応に「責任の所在が曖昧」などと批判が集中し、法改正に繋がったとされています。

責任体制を明確にするため、新教育長は首長が任命し(任期3年)、教育委員長職は廃止。
総合教育会議を設置し、首長と教育委員会が協議する。なお、教育行政の最終権限を持つ執行機関は従来通り。

淡路市は法の趣旨を尊重し新教育長を任命しました。
30団体は、経過措置が認められている、これまで問題は無かった、教育行政の安定性、継続性を考慮した等と任命を回避。
任命した12市町は、淡路市を除いて、旧教育長と元教師。

これまで、「学校と教育委員会がかばい合っていた」、「組織としての風通しが良くなかった」という課題に応える意思が希薄なように思われる。

懸念されることとして、「教育の中立が保たれるのか」といった指摘が有りますが、それは制度ではなく中身の問題。法は国民の為に有るので、そう努める人間を選択すればいい。

また、「教育委員会制度は、政治や一般行政から独立し、市民が話し合って決めるのが出発点だった」と市民参加の本来の仕組みが弱まらないかという意見が有るようですが、そのこと自体に問題が有ったから今のような状況が輩出されているのではないのか?

人は生活を基盤として生きていかなければならない。芸術家や特殊な技能を持つからと言って人間の実存は変わらない。
教育の現場、関係者においてもそうで、生活から切り離されての存在はあり得ない。

議論を尽くされての制度改正、趣旨に沿った人事の考慮、同志が無かった事に違和感を感じています。
長いものには巻かれろ、触らぬ神に祟り無しの思考からは何も生まれない。残念な事です。


・優良運転者等表彰式。淡路警察署

・部長級会議

・森副市長退任式

a550_R.JPG
ご苦労様でした。お元気でお暮し下さい。
・市議会議員と部長等との意見交換会。道の駅あわじ

・関西看護医療大学理事会

2015年09月29日

今日もまた

言葉だけの平和主義者が、テレビと言う高次元のマスコミという玩具の中で自己満足で嘯いていますが、日本だけが平和の果実を享受するのは難しくなっています。
最悪の想定外を懸念する必要が有ります。
平和日本、敗戦により溝に落ちた犬を、ロシア、南北朝鮮、そして中国の政治屋達が利用しようとしています。
都会、田舎に拘らず、自分自身の問題として考えないと、今度は野壺に落ちてしまう!

・主な出来事(門 日誌)
・市議会。

・お墓参り。靖国神社ではありません。

・市民と面談。

・秘書広報課懇親会.。コポアポコ。

2015年09月28日

青いキリン

「よみうり寸評」より
・青いキリンを見せてくれたら莫大な賞金を出そう!?
 ・イギリス人「そんな生物がいるかどうか議論を始めた」
 ・ドイツ人「文献を調べた」
 ・アメリカ人「軍を世界中に派遣し探し回った」
 ・日本人「品種改良の研究に乗り出した」
 ・中国人「青いペンキを買いに行った」

当たらずと言えども、遠からず。

・主な出来事(門 日誌)
 ・部長級会議

 ・決算審査特別委員会・総括質疑。
  詳細な各部決算の質疑の後、総括として決算のトータルコンセプトが質疑されます。
*26年度決算は、実質収支(繰り越し財源差引後)黒字を10期連続と継続した事。
 量から質へと移行した行政効果が見え、今後、5年間で旧町の課題の解消と、新生淡路
 市の確立を図る。

A淡路市財政指標等について
1実質公債費比率  平成17年        平成26年
          23.0%→       19.7%(除震災14.6%)
 ・起債許可基準18%・早期健全化基準25%・財政再生基準35%
(収入に対する負債返済の割合)

2将来負担比率   平成18年  平成19年  平成26年
          326.6%→371%→  229.2%(除震災185.7%)
            ・早期健全化基準350%
 (標準財政規模に対する実質的将来負担の割合)

3基金残高(預金)  平成17年    平成26年(除く土地開発基金約20億円)
・一般会計     3,795百万円→ 9、969百万円
・特別会計       520       563     
 合計       4,315    10,532(増6,217百万円)
4地方債現在高(借金)
・普通会計    62,666百万円→46,048百万円
  (内震災関連 18,113   → 9,863(減8,250)
・特別会計    42,786    27,824
 合計     105,452    73,872(減31,580百万円)

5実質収支10期連続黒字

6組織改編・行財政改革等
(1)正規職員  平成17年710人→平成26年467人(減243人)
(2)給与カット 40~20%
(3)施設等の適切な見直し、バランス整備

B全島先導的施策など                    
(1)広域水道合併
(2)明石海峡大橋無料化の推進 3200円→900円
(3)淡路島環境未来島構想特区の発想(明石海峡大橋無料化→共和国宣言)
(4)企業誘致の推進
(5)学校特区(AIE国際高等学校誘致)・関西看護医療大学等公民連携事業
(6)クリーンエネルギーの推進(太陽光、風力、潮流発電)
(7)公共交通の確保(市民バス運行、明石海峡自転車等運行確保船舶)
(8)出前市役所
(9)安全安心の確保、福祉・弱者対策
(10)観光施策の推進(吉本興業、各種テレビ、東京都庁利用等)

C 地域毎の主な事業等
①津名地域
 ・志筑川放水路・塩田上内善線拡幅・大歳交差点~赤い屋根都市計画道路
 ・東洋合成工業、熊田鋳造所等誘致・PMC、三和製作所等地元企業優先対策・津名高校迂回通学路整備・防災安心センター3補助金導入・1メガ太陽光発電・市庁舎購入・駐車場用地購入
 ・生穂第二小学校等再利用・津名うみの駅・ONOKOROを市の公園化

②一宮地域
 ・一宮中学体育館(いざなぎアリーナ)・ミツ精機等地元企業振興対策・茶室明日庵移設 
・一宮小学校、一宮保育所建設整備 ・インフラ整備(道路、水道)・㈱淡路島パルシェ
・香りの公園県→市 ・市道東山寺線拡幅整備 ・国生みマラソン継続
 ・青少年センター移設等未利用施設再活用・地場産業産品支援
 ・一宮事務所、あいあい作業所建設
③北淡地域
 ・神戸の壁移設・五斗長垣内遺跡振興・生田保育所(生田ソバ)生田小学校(AIE国際高等学校山の学校)・仁井保育所(社協施設利用)・野島保育所(県社協施設利用)・野島小学校(野島スコラ誘致)・室津漁協事務所建設・舟木遺跡発掘調査
 ・北淡東中学校(山本光学誘致)・浅野文教施設群・模型飛行機場誘致→岩屋鵜崎埋立地

④岩屋地域
 ・松帆の湯確保・ジェノバ便の確保・港交付金確保・聖隷淡路病院・パソナグループ
 ・事務所見直し・道の駅継続支援・岩屋ターミナル、タコフェリー支援、まりんあわじ
 ・フェリー乗り場跡地確保
⑤東浦地域
 ・フローラルアイランドと駐車場の見直し・AIE国際高等学校誘致
 ・国際会議場を市のバックアップ施設へ・国営明石海峡公園との連携
 ・夢舞台ニュータウン構想の展開
 
D 次の一手
 ・中川原インター整備 →遠田駐車場整備
 ・ふるさと納税利用  →FM放送局整備検討
 ・三津啓祐基金等の活用→記念施設等検討


 ・第22回絵島の月を愛でる会。岩屋ポートパーク。

a548_R.JPG
今年で11回目の挨拶です。
a549_R.JPG
この月は、家の坪庭から見たフルムーン!


 ・兵庫ディオーネVS京都フローラ淡路島最終戦。洲本市民球場
4対1で、フローラの優勝胴上げ阻止。宮原、村田、里の継投成功。(報告・沢村)
  おめでとう!

 ・淡路市老人クラブ連合会第11回親善ゲートボール大会。妙京寺ゲートボール場。森副市長。

2015年09月27日

retirement

兵庫ディオーネの主将・小久保志乃選手・背番号1が現役を引退します。
a545 (2)_R.JPG

さようなら!
時、所、変わりましても、お元気で頑張って下さい。誘致したチームの初代キャプテン。淡路市の初代市長として、お礼とエールの挨拶をおくりました。

偉い人だが賢くはない。
最近、そういう人が、テレビで多く見かけられます。

・主な出来事(門かど日誌)
・淡路軟式野球協会第2回パールブリッジ旗争奪学童軟式野球大会。佐野運動公園野球場。
県内、四国から16チームが参加して子供達が覇を競いました。
a546_R.JPG
歓迎と激励の挨拶をしました。


・淡路市版タウンページ贈呈式。さの運動公園第一野球場。

a543_R.JPG
a544_R.JPG
NTTと淡路市は協力し、タウンページ、防災タウンページを発行し、市内全世帯に配布中です。
地域、行政情報の掲載、災害時には持ち出し可能に工夫をしました。
ぜひ、ご利用下さい。

・女子プロ野球・兵庫ディオーネVS京都フローラ。第一野球場

a545_R.JPG
残念ながら、8回延長、2対3で逆転負けをしました。残念。

・Meet the Music 絵本と音楽の出会いコンサート。洲本市文化体育館

・伊弉諾神宮観月会
a547_R.JPG
素晴らしい中秋の名月でした。有難うございました。

2015年09月26日

2000年以降の経済政策

復興庁・大鹿審議官、講演概要(約1時間)
1小泉改革(2001~2007)
 ・基本理念。改革なくして成長なし。官から民へ。国から地方へ。
 ・小さな政府を目指した。当時の風潮、官僚バッシングの波に乗り、霞が関から権力を奪う方向。

2民主党政権(2009~2012)
 ・基本理念。コンクリートから人へ。行政刷新。地方主権。
 ・革命(反自民)に終始し、理想と現実が合ってなかった。手法が稚拙で混乱した。

3アベノミクス(2013~  )
 ・基本理念。経済の好循環。成長なくして財政健全化なし。世界一ビジネスのしやすい国へ。
 ・これまでの経済政策の失敗をよく学んでいる。大胆な金融緩和政策を実施中。

*政策で重要なのはバランス。答えは一つとは限らない。

・主な出来事(門 日誌)
 ・北淡町元助役の葬儀。サンセットホール。

 ・日本女子プロ野球淡路島最終戦。佐野運動公園野球場。
  兵庫ディオーネVS京都フローラ
  3対0で惜敗しました。

 ・有志意見交換会(香りの会準備会)。パルシェ

 ・第30回日本ペタンク選手権大会壮行会。晶。
石上祥子、近藤真季、石上陽香選手です。皆さん応援宜しくお願いします。中田地区と淡路信用金庫の合同チームです。
少子高齢の田舎にも、新しい風が吹いています!
a541_R.jpg

2015年09月25日

勝ちに

不思議の勝あり。負けに不思議の負け無し。(松浦静山)
日本ラグビー、次のサモア戦が本当の勝負。頑張れニッポン!
因みに、最近、僕がしているネクタイは、ワールドカップの記念です。

・主な出来事(門 日誌)
・淡路市広報「市長からの手紙」の、ひとみの会への録音。

・(株)夢舞台取締役会。ウエステイン

・復興庁統括官付き審議官、大鹿行宏さんと面談。ホテルニューアワジ

・2000年の会意見交換会。パルシェ。
一宮の素晴らしい会です。

・協議
 ・10月18日くにうみマラソン前夜祭について
 ・空き家利用の照会について
 ・

2015年09月24日

天災と想定外

久しぶりに曽野綾子さん。
「最近の日本人は、依頼心の強い人ばかり増えた。役所が何かしてくれるだろうと思うより、役所のことなど当てにするなという方が多くの場合、役に立つ」

そう言えば、昭和42年、六甲山系に大水害があり、淡路島の我が家も珍しく被害を受けたことが有ります。当時、母が自宅に一人。
大学等の友人たちと帰宅し、3日がかりで災害復旧しました。その時は、旧町役場のことなど想定に有りませんでした。隣保の多くもそうでした。

・主な出来事(門 日誌)
・断捨離続行

・協議
・新庁舎建設にかかる部屋の配置
 ・タウンページ贈呈式スケジュール
 ・暴力団対策
 ・人事協議
 ・議員倫理条例

・市民との意見交換

2015年09月23日

秋分の日

昼と夜の時間が同じ日とされている。細かく言う人は、昼の方が少し長いと言われます。
いずれにしろ、これから夜が長くなり、読書の季節になります。
しかし、残念なことですが、読書人口も減っているようです。

・主な出来事(門 日誌)
・ブロック塀補修。

・線香物故者先覚者慰霊祭。平見山・法華寺

akk919.jpg
最初に井戸を掘った人を忘れない。人としての基本です。10年以上参加しました。

・線香組合との懇親会。パルシェ
akk918.jpg
10年間で初めての記念撮影。地場産業を代表する、社長さん達です。
宜しくお願いします!

・まりん・あわじ125cc以下バイク、自転車輸送開始(始発6時岩屋港)

・三大神話神楽祭。伊弉諾神宮。森副市長

(一言)
夕刻、市役所の駐車場で青年に声をかけられました。「○○町長の後、誰がされるのかと思っていました。良かったです。頑張って下さい。応援しています」
久ぶりに爽やかな笑顔に出会いました。有難う!

2015年09月22日

明石市本町浮桟橋竣工式(明石港)

明石港旅客ターミナル
akk915.jpg
詳しくはブログをご参照下さい。

拉致問題

北朝鮮の日本人等拉致について話し合いをしようと言ったら、彼の国は、「戦争犯罪を犯した国が、他国の事をとやかく言う事はおかしいーーー」などという趣旨の発言をしていました。

スピード違反で止められた違反者が、他車も走っているのに何故自分だけを捕まえるのか?と喚いているようなものです。

・主な出来事(門 日誌)
・明石港浮桟橋竣工式典
  明石港は明石市にとって一つの宝であり、県にとっても一つの核です。
  淡路島にとっては、唯一残った海の生活道路であり、有事の時など、明石海峡大橋が通行不能に
  なった時のバックアップ機能でもあります。

  フェリーと客船の二つがあった時、明石市は明石港の重要性を熟知しており、2航路の維持に努められました。結果はフェリーの撤退となり、客船はジェノバの運営で確保されました。
  この間、運行続行の署名運動が有りましたが、署名した多くは乗船しない、有りもしない乗船料金の値上げのビラなどの妨害言動にも負けないで、公共交通の維持に、明石市、淡路島3市は、国、県の指導等を受けながら、「まりん・あわじ」の建造、そして浮桟橋の設置と務めて今日が来ました。

  これで、橋と船の共同事業で、国道28号線は、本土、淡路島、四国と繋がりました。
  本四道路、鳴門、淡路島、神戸道完成の記念の日でもあります。27.9.22この日を忘れない!
  多くの交流人口の増加が期待されます。
  明石港の再生、活性化を祈念致します。おめでとうございました。

akk916.jpg
テープカット。
akk917.jpg
明石市のキャンペーンアイドルと泉明石市長、松本県議会議員さんと記念撮影。

*桟橋主要構造。鉄筋コンクリ―ト製。長さ27.5m。事業費約1.8億円

(一言)
今日は国民の休日。休日でないものは、国民ではないのか?
a540_R.JPG
何故か、この保守の地に国旗は多く見られない。何故か?

2015年09月21日

地方創生シンポジューム

地方創生シンポジューム 9.21.13時半~ふるさとセンター

a539_R.JPG


*主催者を代表して歓迎のご挨拶を申し上げます。
(淡路島歴史の流れ)
*物理的変化
1985年昭和60年(30年前)大鳴門橋架橋  (6月8日)
1998年平成10年(17年前)明石海峡大橋架橋(4月5日)
*生活の変化
1961年平成36年(54年前)昭和の大合併 1市10町
2005年平成17年(10年前)平成の大合併 3市
(積み上げてきた実績等)
2002年平成14年(13年前)公的な淡路島1市運動休止
2008年平成20年( 7年前)福谷弘先生(洲本市本町)洲本学・津名学・三原学
  津名学に「津名こそ島の表象、今こそ、地域創り、地域経営が期待されている。淡路市の使命とは淡路島の未来の創生であり、島の将来は淡路市の双肩にかかっている」
2012年平成24年( 3年前)淡路市calendar「淡路島を世界遺産に」・文化遺産
2014年平成26年( 1年前)「鳴門の渦潮を世界遺産に」      ・自然遺産
2015年平成27年     「日本遺産Japan Heritage」地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化伝統を語るストーリーを認定する。「丹波篠山デカンショ節」は認定
「日本のはじまりの地淡路島」落選。「三市が連携しなければ物語は完結しない」
2015年平成27年3月    淡路市歴史文化基本構想 策定
(今日)
テーマ「地方創生ストーリーからなるブランディング」(ブランドへ育てあげる)
主催者として、淡路島のbrandingを期待する。

(参考)
淡路島国生み神話祭 主催:くにうみ神話のまちづくり実行委員会

9月21日 地方創生シンポジューム        主催:淡路市。実行委員会
  22日 淡路市制10周年記念・淡路伝統芸能祭 主催:実行委員会
  23日 神楽際                主催:実行委員会
  21日~23日 ええもんうまいもん市     主催:実行委員会

淡路市 委託料150万円 実行委員会へ
    補助金 50万円 提案事業へ


・主な出来事(門 日誌)
 ・洲本市民と面談
 ・敬老の日
 ・断捨離続行

2015年09月20日

世の中

連休らしいですが!?
混むと分かっていても出かけていくのは自分だけは大丈夫という心境。

自分が正しいと思っていれば何をやってもいい。自分以外を無視する言動は、病気ではなく体質異常。病気なら治癒する可能性は有りますが、体質異常は治らない。

時間の無駄に耐えるしかないとしたら、何を為すべきか?

・主な出来事(門 日誌)
 ・第11回淡路市長杯児童相撲大会。第6回淡路市市民体育祭。
 akk914.jpg
津名体育センター相撲場。女生徒も頑張りました。

 ・市役所で協議

 ・第68回津名高校祭。

2015年09月19日

第4回表装美術展

兵庫県民会館で井戸知事さんと一緒になりました。
a536_R.JPG
詳しくはブログを参照してください。

ふと気づくと早朝の風が冷たい。
喧噪が去った砂浜の故郷は、全てを飲み込んでくれるような錯覚に陥る。
この季節、外人部隊に消えた友が妙に懐かしくなります。

・主な出来事(門 日誌)
・第44回表装美術展。兵庫県民会館
井戸知事さんの書の前で。
a537_R.JPG
a538_R.JPG
この美術展に毎回お誘いいただいている小野山さんと。
専門家の方が、私の書を一定の評価をしていただいたとかで、お恥ずかしい!


・淡路花祭り。洲本文化体育館
 第30回淡路花と緑のコンクール表彰式。淡路島市長会会長賞を授与しました。

a534_R.JPG
環境の美化大事です。道路を清掃している市民の姿は少ない。昔は子供たちもしていましたが?

・懐かしの淡路鉄道展。ぎゃらりー&かふぇ ほっと

a535_R.JPG
子供の時、志筑からバスで洲本へ、洲本から福良へ電車で、福良から鳴門へ船で、バスに乗り徳島そして汽車で祖谷まで。壮大な旅、子供たちにとって。思い出しました。有難うございました。

・田井町内会下組総会。志筑会館。

・淡路高校68回体育祭。敷田北淡事務所長

2015年09月18日

日本国の安寧安全を祈念す!

愛する人を守る為に命をかける。人間に許された特権を人は忘れてはならない。
akk913.jpg
中国少林寺境内

国会

ああいうことしか出来ないのか?哀れ。
参議院の委員会の印象でした。

・主な出来事(門 日誌)
 ・市民と面談
 1 新しい起業について。セイリヤ㈱仕事は何でも引き受けて整理する。包括支援センターに情報有り。
 2 生活相談について 
 3 新生兵庫友の会について

 ・協議
 1 事業仕分け
 2 固定資産課税
 3 知事との懇話会項目 ①鵜崎護岸整備②佐野運動公園ナイター設備③有害鳥獣対策
                 ④市民の安全安心対策

 ・津名花火祭り実行委員会。市商工会館
  花火1,500発 集客8,000~10,000人
  大きな事故は無く、観客の帰宅も比較的スムーズに行われた。花火は場所によって評価が違うのが
  来年の課題。等と報告されました。

 ・ソロプチミスト 新役員挨拶等
   三原潤子会長さん等が来庁されました。来年の5月26日が30周年だそうです。

・津名花火祭り反省会。寿司一。

(市町別選挙人名簿登録者数が発表されました)
淡路市    38,734人
洲本市    38,395人
南あわじ市  40,925人

2015年09月17日

PET/CT癌検診

県立淡路病院(医療センター)が、画像診断装置を導入しています。
癌の有無を一度の検査で判別し、全身を早期発見します。
検診内容は、PET/CT検査。血液検査。料金は125千円。(125千円÷365日=1日342円)所要時間3時間。
一日数人の検査が可能ですが、予約が必要です。(0799-24-5799)

河内町内会の懇親会で、教えていただきました。
「僕は、癌告知反対同盟の会長だから違和感が有ります」と言うと、
「今は癌は早期発見すればかなりの確率で治癒できます。だからこの検診は重要です。導入費用は2億円程度も要しましたが、それも県民、市民の命を守る観点からです」と説明されました。

今日、受検しました。
本当に簡単でした。10時半から問診が始まり、休憩等の時間をいれて、12時半には終了していました。
検診ををお勧めします。

・主な出来事(門 日誌)
 ・協議
  ・広域暴力団の情報提供について
  ・総合教育会議の運営について

 ・断捨離

2015年09月16日

公共の責務

間違っても、自分のパホーマンスのために、公共を利用してはいけない。
一方、公共の場では、公共の道徳の規範を超えてはならない。それらを指導する責務を行政は担っている。

また、組織の情報、決定等は、長の段階で集結します。それまでは過渡期の情報にしか過ぎない。多くの誤解を生む、要因の一つです。

「このブログについて要望が有りましたので、お答え致します」
1挿入歌が集中の妨げになっています。
 パソコンの音を消して対応をお願いします。
2広域暴力団についての記述が無い。
 明確な根拠が無い情報なので、誤解を与えると困るので控えています。電話か面談で直接、照会
 して下さい。
3市長の意見について疑問が有る。
 前から言っていますが、面談で意見をまず言って下さい。一度も対面しないで言動するのは異常
 です。

・主な出来事(門 日誌)
・部長級会議

・市議会
 再度、淡路市歌の提案が有りました。実施について指示しました。
 多くの応募を期待しています。

・京都府相良郡和束(わづか)町PR大使 山岡和美さんと面談。
 煎茶をいただきました。
 京都府南部に位置する和束町。お茶の産地で、形が淡路市に似ています。不思議な御縁を大事に
 したいです。有難うございました。

akk912.jpg

 
・いろり庵懇談会。28年前、淡路市で最後に新生児が誕生した清木医院の庭で盛り上がりました。
 デイオーネの選手も参加していました。

・第2回淡路やりたいこと応援カフェ。津名港ターミナル
a533_R.JPG
横山店長(淡路市東京事務所所長代理)兼淡路市応援隊のリードで、津名港ターミナル(津名うみの駅)は活性しています。
多くの有志で盛会でした。有難うございます!

2015年09月15日

人の体は一つである。
そしてこれほど優れた機能を持つ個体は無い。結果、地球上に君臨する結果となっている。
複雑怪奇で有るがゆえに、案外脆い側面を持っている。
糖尿病、一般的には病気と言われるが、正確には体質異常。病気は治る可能性が有るが、糖尿病は体質異常だから良化することは有っても治らない。

そして、厄介なのは、合併症。腎症、網膜症、そして神経障害の三大合併症。余病の併発である。今の医学では根治は難しい。血糖を厳格にコントロールして、自分自身を守ることが重要で、誰も助けてはくれない。持続させ続ける事に尽きるが、これが難しい。
持続させる、環境を作ることが重要で、禅の修行にも似ている。

合併市の課題解決にも通じています。

・主な出来事(門 日誌)
・部長級会議

・市議会

・杉田美脈元国会議員(淡路市伝説のビユテイー・スピーカーの友人)と面談。
 nsxt axis についての意見交換。
盛り上がりました。いずれ詳しく報告します。

・正風会。森副市長。

・ディオーネ、残念ながらフローラに3連敗。涙の勝利投手から報告。
 あきらめるな!

2015年09月14日

国勢調査

統計法に基づき、5年ごとに実施する統計調査。
法定人口、社会福祉、防災対策など行政資料として利用するため、国民には報告義務が有ります。
個人情報は厳格に保護されていますが、「かたり調査」など不審なものに注意してください。

*インターネット回答は、便利です。5分程度で終わりました。おすすめします!

・主な出来事(門 日誌)
 ・市議会
・提案などの主なもの。
  ・生穂漁港から海岸沿いを抜ける道路の検討。→県との協議
  ・塩田の高田屋嘉平翁記念碑などの環境整備。→五色町との再協議
  ・アウトレットの誘致。→企業庁との協議

 ・市内視察

 ・淡路栄公園敬老会。森副市長。

・兵庫デイオーネ対京都フローラ。京都わかさstadium。
  2対3で惜敗。
  諦めずに頑張りましょう!
  泣くな、高校野球兵庫県大会春の優勝校、控え投手!

2015年09月13日

淡路市制10周年記念平成27年度敬老会

市内満75歳(昭和15年9月16日以前生まれ)以上8,781名にお祝いを申し上げました。
今日は、しづかホールに500名を超える方々が集まり、式典、記念品の贈呈、まるっち~ずさんの漫才、保育園児等の演技などアトラクションを楽しまれました。

祝   辞

a528_R.JPG


 爽やかな秋の風に乗り、キンモクセイの優しい香りが漂う季節となりました。
本日ここに、皆様方をしづかホールにお招きし、淡路市制十周年記念 平成二十七年度淡路市敬老会を盛大に開催できますことは、私の深い喜びとするところでございます。
御出席くださいました皆様方に、心からの敬意と感謝を申し上げます。また、公私御多忙の中、御臨席を賜りました御来賓の皆様方にも、厚く御礼を申し上げます。
さて、淡路市におきましては六十九名の皆様が百歳を超え、お元気に敬老の日を迎えられますことは、誠に喜ばしい限りでございます。
本日の敬老会に先立ちまして、先日、淡路市最高齢者であり、県内男性最高齢者でもあられます、一〇九歳の岡田 浅吉(おかだ あさきち)様を訪問し、長寿を御祝いたしました。岡田様は、今年もとびきりの笑顔でお迎えくださいました。明治生まれの方共通ですが、古き良き日本人古来の姿を私の心に力強く伝えてきます。控えめで心優しく、同時に、忍耐力と意志の強さも秘めています。いつの時代も、年長者から得るものは計り知れません。強く美しい精神が宿る先輩に、夢を重ねます。益々お元気で、長寿世界一を目指してほしいとエールを送ってまいりました。
八月に発表された調査結果によると、日本は男女ともに「健康寿命」が世界一となりました。
さて、身体は何からできているのでしょう。もちろん、今まで食べた物からです。言い換えると、「食べた物からしか」できていないのです。私は、数年前から食生活の改善に取り組み、強靭な体づくりを目標に励んでいます。朝食は元気の源。お皿いっぱいに、お肉も朝からいただきます。そして、毎日欠かせないのは、ヨーグルト一〇〇グラム、コーヒー三杯、豆やトマトをはじめ、たくさんの野菜と旬の物。腹七分目の食事と毎日のトレーニングのおかげで、腹筋も次第に割れてき、体力に自信がつきました。この秋は、自転車で颯爽と駆け巡る計画です。
今年、コメディアンの萩本欣一さんは七十三歳で見事、大学に合格されました。「僕の中では、夢は大きければ大きいほど実現するという思いがあるのね。」と入学の理由を話されました。年齢に関係なく、新しいことに果敢に挑戦し続ける姿勢は、多くの者に勇気と感動を与えます。
淡路市は、この四月一日で市制十周年を迎えました。また、戦後七〇年、大鳴門橋開通三十年、阪神・淡路大震災から二十年と大きな節目の年に当たり、これからの十年に向けた新しいステージの始まりの年と捉えています。
「飛躍!ワクワク!十周年」をキャッチフレーズに、女子プロ野球「兵庫ディオーネ」の本拠地として、「全国ふるさと甲子園」のグランプリの島として、人が、物が、夢が「集う街」、淡路市を目指す所存です。そのために、これまで培われた皆様方の豊富な知識や経験を存分に生かしていただきたいと期待しております。
また、人を思いやる気持ちや敬老思想の普及を図り、三世代交流の促進、健康遊具の設置など、積極的に福祉施策を展開し、心豊かで活力みなぎる健康長寿社会を築いてまいりたいと考えております。
この夏、庭の醍醐桜が芽を出しました。宇宙を旅してきた「宇宙桜」です。二年間、ずっと地中で静かに成長を続け、ついに地上に芽を表しました。今は青葉を茂らせ、空に向かって伸びています。年輪が一年ごとに確実に刻まれるように、五年後、十年後に思いを馳せながら、皆様が築かれた礎を基に一歩づつ、着実に成熟した市に成長してまいりたいと決意を新たにいたしました。
最後になりましたが、何をおいても私の喜びは皆様がお元気で、笑顔で毎日を過ごされることです。これからも健康に十分に御留意され、御壮健にて今後の淡路市の発展に向け、御指導、御助言を賜りますようお願い申し上げ、祝辞といたします。

  平成二十七年九月十三日

    淡 路 市 長  門  康 彦

a525_R.JPG
a526_R.JPG
淡路高校のボランテイアの生徒さん達。
a527_R.JPG
津名中学校のボランテイアの生徒さん達。


a529_R.JPG
職員も頑張りました。ご苦労様でした。

a530_R.JPG
岩屋、石屋、生穂、大町、富島、北淡、育波、一宮、仮屋、釜口、5地域の保育所、幼稚園等の子供たちが「おじいさん、おばあさん」を激励しました。この子達が、未来の淡路市を担います。
一宮地区の手話入り歌唱、「上を向いて歩こう」は、全ての演技が素晴らしかった中でも、秀逸でした。有難うございました!
a531_R.JPG
皆さん感心していました!
a532_R.JPG
最期は、丹波篠山ふるさと大使、まるっち~ずの消費者生活センター出前講座。有難うございました。

*健康福祉部等総動員の身の丈に合った素晴らしいイベントでした。本当にご苦労様でした。多くの市民は感激しています!

・主な出来事(門 日誌)
・第15回淡路くにうみペタンク大会。北淡グラウンド。
愛知、京都、大阪、岡山、高知など、島内外から74チーム、200名を超える方々が参加して楽しんでいました。
島を代表して歓迎のご挨拶をしました。
a523_R.JPG
a524_R.JPG

・自衛隊中部方面隊創隊55周年記念式典祝賀会。伊丹駐屯地。上野理事。

・兵庫ディオーネ対京都フローラ戦。わかさstadium。1対2で惜敗。担当:沢村宜秀元津名高校野球部、春の県大会優勝(ベンチ入り投手)夏の県大会予選ベスト16投手。
報告の概要。
3回に先制するも、4回にフローラ4番池山に柵越えの逆転本塁打を打たれました。一球の怖さです。
泪の敗戦投手は、中川ではなくエースの里投手。
選手諸君、うつむくな!前を向いていきましょう!

2015年09月12日

唐津

唐津市の火葬場は、唐津湾を眼下に見下ろす丘陵の公園墓地内にありました。
市内から、車で10分以内、外見、内部も言われなければホテル。厳かな中に凛とした品が有りました。
隣接に、ゴルフ場などの交流施設、果樹園などの農業施設等、生活空間と一体となった市民のある意味、憩いの場でした。唐津市も平成の大合併で合併を選択した市です。
十数年前に建設されたと聞きました。
流石、元天領地です。

a522_R.JPG
名城唐津城。因みに日本全国で、一番観光客が訪れる城は、熊本城。二番目が姫路城。


・主な出来事(門日誌)
・淡路市健康大学開校式。医師会館。真島部長。

2015年09月11日

お見舞い

台風17、18号等関連の異常気象により、被害を受けた方々にお見舞い申し上げますと共に、早期、復旧、復興を祈念しています。

・主な出来事(門日誌)
・第11回淡路市畜産共進会保留検査
 第1回目が148頭参加、今回が登録146頭、厳しい環境の中で、皆さん頑張ってくれてます。
 有難うございます。
市を代表してご挨拶をしました。
akk910.jpg
akk911.jpg
多くの来賓の方に参加していただきました。有難うございました。

akk905.jpg

・兵庫ディオーネ試合招待等贈呈式
akk904.jpg
淡路島最終戦。9月26~27日13時~佐野運動公園。28日18時~洲本市民球場。
応援宜しくお願いします!


・畜産功労者表彰
akk906.jpg
これまで地道な活動をしてくれた皆さん。おめでとうございます!


・神戸港湾事務所来庁。森副市長

・畜産共進会褒章授与
名誉賞・ふじこ号・富永執一様(斗ノ内)おめでとうございました。
a521_R.JPG
10月には、日の出、県と共進会が控えています。頑張って下さい。

akk908.jpg
優秀賞9席まで、私が表彰させていただきました。おめでとうございました!
一席・ふくみや号・芝床明宏様(入野)二席・しえる号・富永芳雄様(楠本)三席・きみこ号・坂新之(木曽下)
四席・こゆき号・雨谷薫様(池内)五席・かえこ4号・籾谷州彦(柳沢乙)六席・はなこ号・横山恵一(下司)
七席・たまふく1号・太田悦(遠田)八席・みやこ号・中山三喜生(野島蟇浦)九席・ももこ号・稲本稔(王子)
akk909.jpg

・神戸、義母49日。

2015年09月10日

理性無き個人攻撃

評論家・石平氏談。
「日本のリベラルは既に死んだ。言葉の暴力を平気でふるうような人間達に、平和を語る資格は無い。26年前、天安門広場で命がけの民主化運動を展開した中国人青年たちは、独裁者に暴言を吐かなかった。理念を訴えた。だから、民主化運動が鎮圧されても、誇りが残った(要約)」

そう言えば、6年前の選挙の時、暴力をしかけてきた輩が居ました。
今でも平気な顔で生きています。
情けない事実です。

・主な出来事(門 日誌)
・面談
 ・市民
 ・ウエステインホテル
 ・不動産業者

・協議
 ・東浦世界平和大官像
 ・暴力団排除条例等

・聖隷カーネーションホーム敬老会

a520_R.JPG
ますますのご健康お祝い申し上げます!

・面談
 ・神戸市民
 ・洲本税務署

・行政改革等審議会意見交換会

2015年09月09日

「淡路ユダヤのー

ーシオンの山」が七度目<地球大立て替え>のメイン舞台になる!
という少し長目の著書が届きました。
魚谷佳代著(由良在住)(株)ヒカルランド発行。
島民ならば一見の価値が有ります。

それはそうとして、
「カド神話、ナンドイ伝説」はまだ生きています。台風18号は当初予測を外れ、淡路市には大きな被害を今のところ出していません。

・主な出来事(門日誌)
・市議会追加提案

・市民の葬儀。あおい

・淡路花博15周年記念事業実行委員会。県公館

a519_R.JPG
市を代表してお礼を言いました。
会期:3月21日~5月31日
来場者数:3,591千人
収支差:3,802百万円→淡路島国生み協会へ寄付
経済波及効果:303億円(県立大学政策科学研究所発表)

*淡路市に在る31施設の入込数、期間中、対前年比、638千人増。


・市民のお通夜

・淡路JC公開例会。洲本文化体育館。企画政策部

・関西総合リハ専門学校VS島内6高校連携協定締結式。企画政策部

2015年09月08日

event盛り

秋は台風の季節であると同時に、各種のイベントが盛んです。運が良いと無事開催出来ますが、天気だけは運次第です。
洲本のイベントに招かれ残念ながら祝辞でお祝いしました。

塩屋町内会「明兆まつり」に寄せて(祝辞メッセージ)

岩橋久義実行委員長 様         
 
                淡路市市長 門 康彦

塩屋地域の皆さん。おめでとうございます。
平成14年3月24日塩屋岬通り開通式典に淡路県民局長として寄せていただいてから早、13年の月日が流れました。
この度、塩屋地域の文化の保存継承、町お越しの一環として手作りの夏祭りが開催されること、心からお祝いを申し上げますと共に、今後共のご発展をご祈念申し上げます。
淡路市長として10年、それなりの成果を上げていますが、まだまだの感が有ります。
皆様方のご指導をお願い申し上げますと共に、共に、淡路島の発展を先導されんことを重ねてお願い申し上げ、祝辞のメッセージとさせていただきます。

(参考)淡路市合併10周年記念イベント。11月29日(日)
    しづかホールにて開催。

・主な出来事(門 日誌)
 ・協議
  ・まりん・あわじの運行
  ・台風対策等安全安心対策

 ・市内視察

・台風自宅待機

2015年09月07日

交通マナー

秋季交通安全週間中です。
特に島内のマナーは悪い。それに気づいてないことが加速させる最大要因。
皆でお互いを気遣うことでしか、今のところ対応方法は無い。

・主な出来事(門日誌)
 ・部長級会議
  ・行政情報の広報について(災害協定、クルーズ等)
  ・ソロプチミスト事業
  ・台風18号対策

 ・合併10周年職員提案事業優秀賞表彰

 ・連合兵庫淡路地域協議会意見交換。洲本市。

2015年09月06日

事件の後

島の大量殺傷事件が報じられてからその後の報道が皆無。
地域には居るが、地域に何もしてこなかった存在の人種が、突然起こした凶悪な事件。
休業状態であった者が、突然、休業宣言をするのと同じです。

正しい事が評価されるかと言えばそうではない。清水に住む魚が居れば濁水を好む魚も居ます。混ざった水を清水に戻すのは難しいですが、それも同じ水。
幸いに、淡路市には、煌めく陽光、澄んだ空気、静謐な環境、そして夕日の環境が有ります。

美しい郷、淡路島で会いましょう!

・主な出来事(門日誌)
 ・海を繋ぐプロジェクト事業、実行委員長として挨拶をしました。岩屋港
  本四架橋、明石海峡大橋構想は、126年前、香川県議会の大久保議員が、讃岐鉄道開通式
  で提唱され、原口神戸市長の「何事も夢無くば叶いません」の議会答弁を経て、原、永田両国会
  議員等の努力で17年前に架橋されました。
  しかし、生活道路、国道28号線、明石海峡大橋は、自転車、125CC以下のバイクが渡れません。
  その課題を解決するために、淡路市は国の支援により、「まりん・あわじ」を購入しました。
  これで淡路島は完全に本土と地続きになりました。
  災害有事の時には、期待できます!

akk902.jpg
雨天に拘らず多くの参加者が集まりました。
日本財団中村真美子海洋基盤チームリーダー(私の隣)も参加していただきました。有難うございました。東浦サンパークもお世話になっています。
akk903.jpg
雨の岩屋港で見送りました。
ツネイシの社長、神原さんの姿を思い出して、船影が見えなくなるまで手を振りました。

・市内視察。パルシェなど。天候の急変に困りました。


 ・第11回淡路市長杯児童相撲大会。津名体育センター相撲場。中止。残念

 ・女子プロ野球。兵庫デイオーネ対埼玉アストライヤ。姫路球場。

2015年09月05日

孤立感

カサンドラ症候群とは、アスペルガーの人と情緒的な相互関係が築けないために起こる、心身の不調。
それらは、人間関係を学習することで変化すると言われています。
アスペルガー症候群の基本的な特徴は、1社会性、2コミュニケーション、3想像力の障害。他者の気持ちを想像できない原因は、主に自分自身の中に有ると言われます。
一般社会において、孤独を愛するのは良いが、孤立は良くない。

・主な出来事(門日誌)
・家の修繕

・国際ソロプチミスト30周年記念事業。洲本市文化体育館。佐渡裕 吹奏楽クリニック。
 佐渡裕吹奏楽クリニック淡路2015。津名 、一宮、東浦、洲浜、青雲、五色、広田中学校 の 生徒達103名が参加して頑張りました 。

a516_R.JPG


・災害時の食事と生活講演会IN関西看護大学。山田教育部長。

・日本女子プロ野球。兵庫デイオーネ対埼玉アストライヤーズ。姫路球場。4対5で惜敗。

2015年09月04日

九四会

記憶なので正確の度合いは不明ですが、「忘却とは忘れ去ることなりーーー」という映画の中のワンフレーズが有名になった事が有ります。
当たり前という事が深い意味の発想に繋がっていました。これを知る者は少ない。

九四会。ある出来事を忘れないために9月4日と日を決めて九四会として記憶に留めています。当時、全員の責任を一部の者が背負って戦った事実。それを風化しないように有志だけが親交を温めています。

人として、記憶も薄れ、体力は衰え、残された今を生きる。
作られた人形の事実を、敢えて暴こうとは思いませんが、当時、共に耐えた仲間達は、今も元気でした。

・主な出来事(門日誌)
・プライミクス(株)淡路島新本社工場、オープニングセレモニー

a517_R.JPG
夢舞台についてのお礼とお祝いをもうしあげました。
a518_R.JPG
ミュージアムの開設のテープカットに参加しました。一度皆さん見学をお勧めします!

・平成27年度交通安全県民大会。県公館
a514_R.JPG
アトラクションの県警音楽隊。いつもながら素晴らしい演奏でした。
a515_R.JPG
洲本警察署、交通安全協会、洲本市の交通安全教室。素晴らしい演技でした。淡路市も構成を立て直して、最優秀賞を取り戻さなければなりません。ナッチャン、チカチャン頑張りましょう!


・新幹線視察。集約することの効果が実感できます。

・九四会。来年は淡路島で!

・日本女子プロ野球「兵庫デイオーネVS埼玉アストライア」洲本市民球場。危機管理部、企画政策部他、大応援団が繰り出しました。
21対2で大勝!

2015年09月03日

去年も一番、今年も一番

淡路市高齢者祝福事業
 岡田浅吉さん百九歳。明治39年1月30日生まれ。
 (参考)     男性    女性
 ・世界      112    116歳   名古屋・ニューヨーク
 ・日本      112    115歳   名古屋・東京
 ・兵庫県     109    112歳   淡路市・芦屋市
 ・淡路市     109    107歳   東浦 ・浅野南(栄光園)
 ・洲本市     非公表   108歳
 ・南あわじ市   105    105歳

おめでとうございます。世界最高を目指して下さい。

・主な出来事(門日誌)

・部長級会議
・市議会
・県企業庁管理者と面談

・一社県タクシー協会淡路支部と災害協定締結。締結は、神戸市、明石市、加古川市についいで4番目。
akk901.jpg
お世話になります。宜しくお願いします。


・兵庫デイオーネ・サポーターズクラブと面談
 要望された主な事項。
 ・佐野運動公園野球場ナイター設備とスタンド日除けテントの整備
 ・組織支援等

・市民との意見交換。太陽コーフィー。

109歳おめでとうございます

淡路市高齢者祝福事業(詳細はブログで)
a513_R.JPG
今年もお元気でした。玄孫まで居られ、好きなものは甘いもの。90歳台では野良仕事を続けておられたそうです!
・淡路市在住、県内男性最高齢者。岡田浅吉さん。

2015年09月02日

断捨離移動

何だこれぐらいと思われるかも知れませんが、徹夜でした。
自分が生きている間は必要、しかし他者には全く無用というものをどうするか?
命以外のものは捨てる。これが断捨離の原則ですが、どうしても、今はダメなものを集約。集約する前に整理し、一階と二階を行ったり来たり。一人の作業は効率が悪い。
何とかここまで白ける朝の光を楽しみながらやり切りました。
a512_R.JPG

・主な出来事(門日誌)
・淡路島市長会
平成28年度県予算編成要望(未定稿)についての協議

1 公共交通、災害対策への謝礼

2 淡路市
(1)跨道橋の改修など→本四道路の安全確保等
(2)田ノ代海岸海水浴場復活
(3)鵜崎コルゲート護岸改修整備
(4)河川改修 山田川 郡家川 生穂川 (志筑川放水路謝礼)
(5)明石海峡利便性向上 (まりん・あわじ謝礼)
   ・淡路市生活観光バス(あわ神・あわ姫号)本土進行へのサポート
   ・ICカード導入等一元化
(6)県立佐野運動公園整備 謝礼
   ・雨天練習場 ・ナイター設備


・医療関係者意見交換

2015年09月01日

PET/CTがん検診

県立淡路病院(淡路医療センター)で開始されました。
予防医学的見地から癌の早期発見及び早期治療が重要であることは間違い有りません。
結果として、医療費の削減にも繋がります。
皆さんもお試しください。

・主な出来事(門日誌)
・第59回市議会開会
 ・ふるさと納税の現況。
  26年度までの累計  約36,300件 5億2,340万円余
  27年度7月末累計  約 8,934件 2億1,200万円余
         総累計  約 45、234件 7億3,540万円余 有難うございます。有益に使わせてもら
                                       います。

・面談
 ・津名病院。
   公私連携事業について。
 ・一宮事務所
   10月7日(水)開所式について。
 ・益州の集い。
    文化の伝承、淡路ユダヤの事などについて意見交換しました。
 ・市民
   学校統廃合、通学バス、市営住宅等、生活基盤の事で意見交換をしました。
 ・ツネイシクラフト・ファシリテイーズ㈱
   まりん・あわじ号の今後等について意見交換をしました。
 ・江井出身のシンガーソングライター、オオツエさんが、「淡路島玉ネギのうた」のデモCDをもってこられました。
   保育所等で歌うと良い歌です。

・協議
 ・災害協定
 ・認定こども園