日記 « 台風21号考 | 活動報告のトップ | 9月8日 »
2018年09月07日
志筑小学校6年生市長訪問
児童55名が、市長と語る授業に来庁してくれました。
「新生淡路市」ーいつかきっと帰りたくなる街づくり
元気印、55名、分かってくれたかな?子供たちに伝えるのは難しい!
・主な出来事(門 日誌)
・面談
・「楽校の宿あるせ」
亡き母、門(大西)ミユキの故郷は、徳島県三好市西祖谷山村有瀬。昔は、平家の落人の里と言われた秘境。
母は12人兄弟姉妹の長女。長男は海軍で戦死。妹の娘さんの子供が、元三好市の俵市長さん。
生存されている妹、私の赤松叔母さんが、淡路市に来られました。86歳。
写真は、廃校になった有瀬小学校の活用。かつて、児童が100人もいたという施設の有効活用。
誇らしげに、叔母さんが見せてくれました。
既に、淡路市は調査しています、とは言いませんでした。
娘婿さんが、「フェイスブックを楽しみにしています」と言われて、驚きました!
・大正大学
・岩屋中学校体育会。教育委員会。延期
・K1コンテスト。
無かった事にしよう!