日記 « ジクソーパズル | 活動報告のトップ | 平成30年度 »

2019年03月24日

江戸幕府最後の将軍、徳川慶喜が明治になってからの書が、百年ぶりに見つかったと報道にありました。
「誠」の一字は、新選組に繋がります。
史実の印象としては、結果として、幕軍や新撰組を見捨てた将軍、その人の書とされる一字、何故か釈然としない。

ab2083_R.JPG
土方歳三没後150年。日野市

文化を語る文化人が、倫理観を持たないようなものか?そうとすれば、今の倫理観の無さも理解できる。

・主な出来事(門 日誌)
・市内視察

・協議

・淡路室内水泳選手権大会。淡路市第一温水プール(かっぱ天国)
ab2079_R.JPG
島内から、140名程の選手が集まり盛会でした。

・淡路千年蔵の会。千年一酒造

・日曜会。長松

・津名高フォームページ委員会

・県消防職団員追悼の集い。県広域防災センター三木市。奥田危機管理次長