日記 « 許してやってくれい! | 活動報告のトップ | アンテナショップ »

2019年05月25日

兵庫県医師会

県医週報によりますと、「医師会非入会の開業医が増えてきている」との事です。
非入会の対策への言及は有りましたが、残念ながら、非入会の理由の記述は有りませんでした。

まさか、「交通安全協会」への非加入のような理由だとは思いませんが、昔のように、無条件で群れる時代ではなくなった傾向か?

群れると言えば、過日、HYOUGO150th Anniversary 洲本市つながり基金、「いまいちどみんなでーありがとう淡路島」なるイベントが、洲本市文化体育館で開催されたようですが、主催はちどり会、後援に淡路市と教育委員会、協力に津名高校有志と有りました。
前者には違和感が有りますし、後者には淡路高校の名が有りません。

誰か、目的と理由、教えてクレイ?(笑)

・主な出来事(門 日誌)
・津名ハイツ

・淡路市文化協会歌謡歌祭り。サンシャインホール
挨拶と、「輝く淡路市」
ab2193_R.JPG


・淡路市法人会総会

・県高校教組定期大会。メッセージ