日記 « 総会 | 活動報告のトップ | 全国ハーブサミット1日目 »

2019年05月31日

淡路市の未来

線形の難しい市域、散在する人口分布等、その課題に対応する市域づくりをしなければなりません。
点と点を線で結び、面的に展開する。
通勤通学、観光客そして交通弱者。
身の丈に合った公共交通対策をしなければなりません。

1 市域1周を市バス
2 域内は、それそれの実態に合わして対応
 ・岩屋コミバス  ・興隆寺マイカーボランテイア  ・長澤ミニバスボランテイア
 ・山田デマンドバス
3 将来構想 南進=洲本の県病  北進=神戸

現場として、市民、住民が乗りやすい料金設定、そして利便性優先を目指します!


・主な出来事(門 日誌)
・市内視察

・地域IOT官民ネット総会。東京赤坂。金村副市長
・あわじ環境未来島構想推進協議会。淡路市夢舞台国際会議場。真嶋企画情報部長
・瀬戸内海の路NT推進協議会総会。山口県。内田未来の公共交通政策室長