日記 « 幸せのレモン樹 | 活動報告のトップ | 多種多様 »
2025年07月29日
父母ケ浜
香川県三豊市の景勝地。
ちちぶがはま。伝説から、子供の守り神として信仰されるようになったそうです。
今は、インスタ映えの景勝地として知られています。
淡路島にも類似のものが多数あります。
一工夫。
淡路島の瀬戸内側を、「西海岸」と工夫して成功したのも一例です。
かつて病床に伏す叔父を善通寺に見舞った時、架橋前だったので、「橋はいつできるのか?楽しみやけん」と言われていたのを思い出しました。
ナビの表記は、淡路島の国道は「四国街道」、四国の国道は「淡路街道」
西浦を西海岸という事に違和感を持つ感性から、離れなければなりません。