日記 « ロングライド150 | 活動報告のトップ | BEAUJOLAIS NOUVEAU »
2025年09月23日
秋分の日
今年は、9月23日です。
祖先を敬い、亡くなった人々を偲ぶ、伝統的な習慣が各地で見られます。
秋の彼岸の中日で、お墓参りや供養を行う日。
そして、昼と夜の長さがほぼ等しく、季節の節目でもあります。
日本人の多くは、何を信じていようと、お墓参りをします。
多神教で、いい意味で何でも有り。
しかし、一神教は違います。
ロシアとウクライナ、イスラエルとパレスチナ等、最後まで殺しあう。悲劇ですがどうしようも有りません。
その点、日本人の多くの、なあなあは、いい意味での生活の知恵です。
表面上の争いごとは少なく、収まっていますが、悪い意味では不正も見逃します。
配意しなければなりません。
因みに、私は平氏、陰陽師の家系でもあります。