日記 « 黒にんにく | 活動報告のトップ | アート山美術館 »

2018年05月25日

日大アメラグ

記憶によると、甲子園ボール初代優勝大学は、関西(かんさい)大学。
最近の活躍校は、日大、法政、関学(かんせいがくいん)、立命、京大など。

さて、最近、報道されている、日大と関学の交流戦での、日大デイフェンスが、関学コーターバック(司令塔)にしたタックル。誰にも得にならない。

早朝、前を通りかかった高齢者の方が、日大監督等の記者会見を見て、「あれはヤクザやの」と一言。残念です。

・主な出来事(門 日誌)
・瞳の会・市長からの手紙、6月号の録音。最近は、バックグランドミュージックつきです。

・協議。東京事務所等の今後。

・面談。市民。

・淡路市子育てネットワーク推進連絡協議会総会

・キャトルセゾン松帆総会。道の駅あわじ

・淡路東浦ため池・里海交流保全協議会。東浦事務所
ab1516_R.JPG
環境美化等に貢献されたとして、県功労賞を谷会長さんが受彰されました。おめでとうございました。


・北淡水交会総会。さくま

ab1517_R.JPG
一年に一回、4漁協の役員さん等との意見交換。
 *西浦の稚魚放流などの授業再開等

・一宮連合町内会。金村副市長
・淡路観光開発公社総会。長濱副市長