日記 « 満州放浪歌 | 活動報告のトップ | 何のためにしているのか? »

2019年01月27日

新図書館

未来への扉を開く場所としなければなりません。
名物町長、柏木和三郎さんが残した夢、「一億円金塊」は、過日のテレビ放送で、絶賛されました。

その夢を引き継ぐ案が市民から寄せられています。
1 天体観察の場所創り
2 VRの導入
3 ピアノ等音楽の楽しめる環境

等々。
今、教育委員会を中心に、市民とコラボレイトした夢が広がります

・主な出来事(門 日誌)
・中田ペタンク大会。中田小学校
200人を超える参加者で盛会でした。遠来賞は、広島から。
ab1999_R.jpg
始球式(撮影:原県会議員)
ab2000_R.JPG
ab2001_R.JPG
(表情を分かりにくくしています)

・淡交会。初茶会。淡路信用金庫研修会館
 こちらも200人を超える参加者。全島からの参加者で盛会でした。

ab2002_R.JPG
ab2003_R.JPG

・生穂産業文化祭

・佐野地区文化産業祭

・高山ペタンククラブ勝楽寺新年会。津名ハイツ

・スポーツクラブ中田懇親会。魚繁