2025年10月02日
外遊
門下市塾、中玄関。
タイミント、ナデシコ、屋久島、日本酒、そしてーーー。まさに国際色豊かです。
写真には納まっていませんが、夜来香が白い小さな花を咲かせています。
色んな人も出入りしていますが、最近では、ウクライナ。
平和が早く訪れるのを、祈念しています。
2025年10月01日
海ゆかば
軍歌ととらえるか、鎮魂歌ととらえるか、人夫々。
ステルスマーケテイングを問題視する意見も有れば、そうでないという意見も有る。
最近は、自分自身達の事を優先する。
私が、ある時は親齋藤、ある時は反齋藤知事と遊ばれたのと同じ土俵。
いずれにしても、それらは全て自分の心に有ります。
敵も味方も同じことです。
10月が始まりました。
早朝5時頃、リハビリ歩行トレーニング、それから、筋トレ、スイミング、余裕があれば理学療法による運動、これらを継続しながら、目標は、軽易なランニングと空手の型の復活。
凡そ四カ月、少しは効果があったか?
しかし、継続は難しい課題です。